• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ@復活のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

ちょっと恥ずかしい話

それは、エイトの車高を下げる前の

そう、ハチロクが発売された直後のお話です。





営業先から会社へ戻る途中、

普段はあまり通らない道を通ると

ハチロクが私の方を見ていました。




トヨタ系列のそのお店は、大きな通りに沿って角地に建っていたので

ハチロクが交差点を向いて堂々と鎮座していました。





かっこええなぁ~(*´Д`*)




「ハチロクに乗ってみたい!」

それは自然な気持ちでした。





次の休日、さっそく私はエイトに乗りそのお店へ向かいました。



すると前回気付かなかったことに気付きました。







駐車場が止めにくい。






大きな通り沿いに建つそのお店は、

道路に並行して長く、道路と直角に駐車スペースがありました。

駐車スペースと歩道の間には余裕がなく、

縁石の低くなっている箇所も車幅程度のところが2か所。

何回か切り返さないと止めれなさそうな匂いがぷんぷんしました。




ひとまず駐車場内に入り、切り返すためにもう片方の低い縁石へ向けて前進すると



ゴンッ!

Σ(´Д`;)ハウァッ





やってしもた・・・


右前輪が縁石の高いところから落ちてしまいました。

少し前進してからバックしても縁石が高すぎて上がらない。




もうなんだかとにかく恥ずかしくなった私は

もうそのまま帰ることにしました。




ゆ~~っくり前進して右後輪もケガ無く道路内にイン。

焦りすぎて3速に入れたシフトのせいでお店の前で2度エンスト(爆)





もう穴があるなら入りたかった。

ヴィッツの車両感覚で切り返した2分前の自分に喝を入れたかった。





その日はそのまま走り去ってハチロクを諦めて帰ることにしました。







・・・そんなことも忘れていたつい先日。

たまたまそのお店の近くを通ることがありました。





なんということでしょう。

縁石の低いところの幅が広がり、

改修された真新しい縁石が白く光り、

左右にはそれぞれ赤いパイロンが置かれているではありませんか。



パイロンの頭には「入口」の二文字が・・・





ぜっったい私の失態で改善されたに違いない。




ま、もう行かないですけどね(`・ω・´)
Posted at 2012/05/29 23:00:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月17日 イイね!

バトンでこの2年間を振り返る

お友達が結構やってたので、ちょっと書いてみました。

■はエイトの項目です。
◆はヴィッツの項目です。



1:あなたの愛車は?

■マツダ RX-8 ベースグレード(MT) ←ここ重要
◆トヨタ ヴィッツ グレード不明


2:新車?中古車?

■中古車!
 お店行ったその日に購入(笑)
◆中古車
 あれっヴィッツもその日に買ったんだった(´Д`;)


3:いくらした?

■110万円
 当時にしたらかなりのお買い得車
◆75万円
 距離87,000kmで相場ぐらいかな?


4:一括?ローン?

■一括
 ヴィッツ以来の大金振り込みで手が震える。
 銀行窓口のお姉さんに「お車ですか?楽しみですね」と言われてにやける。

◆一括(一部親子ローン)
 バイト代に一切手をつけずに車購入へ一直線でした。 


5:年式は?

■15年式。ヴィッツの1コ下。
◆14年式。ついに新車登録から10年。


6:今走行距離どのくらい?

■38,000km(年間5,000km)
◆248,000km(年間25,000km)


7:乗って今年で何年目?

■5月19日で丸2年(●´∀`)ノ
◆6年と3カ月。両親よりも一緒にいる感じ。


8:いつまで乗る予定?

■ほんとはずーーーっと乗りたい。
 お子様が生まれたら考えると思います。
 けどチャイルドシート乗せるのが夢。

◆ヴィッツもずーーーーっと乗りたい。
 エンジンが壊れたら考えると思います。
 けどオールペンするのが夢。


9:愛車のテーマは?

■純正キープ
◆可愛い色でカッコイイあの子
 

10:エアロのメーカーは?

■ノンエアロ。そのうちマツスピ 
◆純正+ネットで見つけた沖縄発の激安エアロ
 

11:ホイールのメーカーは?

■後期RS純正ホイール(BBS製)
◆OZミケランジェロ
 どちらも中古 


12:ダウンサス?車高調?エアサス?

■本日念願の車高調
◆頂き物のダウンサス(TEIN)


13:洗車は月何回する?

■エイトは月に1回程度
 絶対手洗い
◆ヴィッツは月に1回~2回程度。冬は3カ月に1回(爆)
 基本手洗い。冬は洗車機に入れます。


14:燃料費は毎月いくら?

■夏限定で10,000~15,000円/月
◆仕事で乗るので多分30,000円/月ぐらい。
 ヴィッツ自己負担は月に1,000円ぐらいかな?
 

15:1番高かったパーツは?

■後期RSホイール。112,000円
◆ワンオフマフラー。56,800円


16:今まで総額いくらかかった?

■チーム27の多分1/10ぐらいだと思います。
◆中古で買ったときの車両本体価格は超えてないはず。


17:この車で良かった事は?

■そりゃもう(/ω\)
◆みんなに出会えたこと♪


18:この車で悪かった事は?

■目立ちすぎちゃうことかしら(●´艸`)
◆愛着が湧きすぎるところ。


19:1番お気に入りのポイントは?

■フェンダーのエロいライン
◆どこにいてもすぐ見つけられる


20:1番嫌いなポイントは?

■大好きだから嫌いなところなんてありません。
◆不機嫌になると回転数が落ちます。けど好きです。


21:次乗るなら何に乗る?

・S2000(黄色か白)、FD(白)、ロードスター(赤か白)、mini(赤)


22:愛車以外で好きな車は?

・同上


23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?

・わたs・・・じゃなくて、カッコいい車。
 できればMT車をかっこよく乗りこなしていて欲しいです。
 



2台分書いたら達成感がありました(笑)

チーム27がまだ書いてないZE!

Posted at 2012/05/17 22:24:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月10日 イイね!

プロ、26歳の春。





2012年5月2日。

私はこの集団の最後尾にいました。








なんかハタから見ると怖い
(((((( ;゚Д゚)))))







・・・というのは冗談で
知り合いじゃなかったらリアルに怖いかもと思ったのはマジですが

アルマゲドンオフの積丹ツーリングに参加してきました♪


フォトギャラをどうぞ。





私はツーリングのみの参加でしたが、本当は全行程ご一緒したかったですね。

遠いところからよくお越しくださいました(*´Д`*)


プロは赤色を差し入れ出来て良かったと思っています(笑)






さて、今年の誕生日は本当にいろんな人に祝ってもらえました。

とてもとても嬉しかったです。








うん、ほんとに楽しかった(*´∀`*)

※ショートケーキに26本ろうそくを差すの図。










うん、ほんとにエr・・・Σ(´Д`;)

Posted at 2012/05/10 23:49:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月30日 イイね!

久しぶりにエイトに会いました。

月曜日の夜、みなさんどうお過ごしですか?



プロは勉強しようとして、参考書を開いたは良いが

小腹がすいたのでチーズを一切れ食べたら

なんだかワインが飲みたくなって、

琉球グラスに白ワインをそそぐという

なんとも意思の弱い人になってしまいました(´Д`;)







年が明けてからいろんなモノと葛藤するプロでございます。

優先順位が1日でころっと変わる、そんな日々を過ごしています。





①携帯が限界

充電器と携帯を /\ ←こういう角度にしないと充電されなくなりました。

充電スタンドを探すにも、そもそも買ったときに「いらない」と言った記憶しかありません。




②パソコンが欲しい

試行錯誤してなんとかサクサク動くようになった6年目のノートパソコン。

買っちゃいたいような、まだ早いような、優柔不断全開です。




③雪山に行きまくる

今シーズンは10回を目標に、割引券を駆使して雪山に足を運んでいます。

一番行くのは自宅から30分のいつものところ。

すっかりプロのホームコースです。




④ヴィッツの修理

車検を2月に控えているのはいいのですが

この冬もヴィッツちゃんにとって厳しい冬となりました(ボディ的な意味で)

車検は取ります。決定事項です。




⑤エイト君のエアロ

モノは決めました。あとはぽちっとするだけです。

だけどなんだか勇気がでない。

守りに入ってしまっている25歳。

営業やってるからわかるんです。

悩みだすと結論を先延ばしにしてしまう人の心理を。




⑥新車

アクアに絶賛浮気中です。

昨日初めて道路を走っているのを見ました。

でも今日ヴィッツに角材(6尺)と雪かき用スコップを4本ほど積みました。

社用車のある仕事が心底羨ましく思う1日でした。

脚立さえ乗せなくないのに、もうどうにでもなれ的な感覚です。




独身のうちに新車一回ぐらい買ってみるか

なんて思ったんですけど、仕事で酷使することを考えたら(荷物的な意味で)

新車なんてもったいなさすぎる。

アクアに角材乗せたくないしww

ヴィッツは文句も言わずに角材を乗せてくれる可愛い子です。







・・・と、悩みごとはたくさんあって楽しいぐらいです(*´Д`)=3



そんななか、今日はひさしぶりにエイトに
会いに行きました。


洗車したてのように輝く赤いボディに惚れ惚れしながら

「エイトも外走りたいよなぁ」としみじみ思いました。




RSホイルを買ったときはかなり勢いがありました。

ベースグレード純正のホイルが完全に許せなかったからです(笑)



ってことはエアロがない今はまだ満足してるということですよね。

ヴィッツのときもまるっこいラインを変えたくて、エアロを組んだ気がします。

ヴィッツの夏仕様は完成型に近いんですね。



「よりカッコ良く」は求めたいけど、今はそのときじゃない気がしています。

エイトは変えたいところがないぐらい、素敵なボディをしています。



しいて言えばサイドステップは最低でも欲しい。

そしたらバランスが悪くなるからフロントとリアも。

ってことはフルエアロ。





・・・あれっ?Σ(´Д`;)
Posted at 2012/01/30 22:29:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月27日 イイね!

祝★5周年

このたびプロ@○○○はみんカラ5周年を迎えました(*´д`*)

※○○○には好きな言葉を入れましょう。





思えば当時20歳。

車はガソリンを入れれば走れるぐらいの知識しかありませんでした。

車高下げるなんてとんでもないと思っていました。



ヴィッツにはプーさんのぬいぐるみが乗っていました。

タコメーターがヴィッツについてないことさえ知りませんでした。




ドライブが大好きで
ヴィッツとならどこへでも行ける気がしていました。

本日、23万5384Kmを示すODOメーターは
プロとヴィッツの約6年に渡る歴史を刻んでいます。




いろんな方と出会いました。

いろんな事を教えてもらいました。




就活して卒論書いて就職しました。

憧れのエイトを購入しました。





5周年を迎えた昨日は…

だましだまし使っていたインダッシュナビの画面が
ついに映らなくなりました(´д`;)


私が15歳のときのナビですもの。

タッチパネルじゃないあたりが時代を感じます。

むしろ今まで頑張ってくれてありがとう(笑)




人生が変わったと言っても過言ではないみんカラlife。

115名のお友達と、これまで出会った方達に

精いっぱいの感謝をこめて…



あ り が と う !!(´∀`)


そしてこれからもよろしくお願いいたします。



2011年12月27日

プロ
Posted at 2011/12/27 16:08:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation