ネッツのサーキットフェスタに行ってきましたよ~!
メインイベントはサーキット体験走行(3周)です。
正直に、一言で感想を申し上げますと・・・
puroには刺激が強すぎましたΣ(´Д`;)
画像は
MA-BOさんに撮っていただきました。
ロールしまくりです・・・小さく写っていてもわかってしまいます爆
あのサスがなければ、もっと大変なことになっていた気がしますil||li(つд-。)il||li
それよりも大問題なのは・・・
追い越し禁止のこの走行体験で・・・
1300ccのvitzが2000ccのシルビアの前を
走ってはいけません!!( ノД`)
部活のシルビアに乗っている先輩が一緒にフェスタに参加したのですが、
サーキット走行中は多大なご迷惑をかけてしまいました。
本当にいっぱいいっぱいでした_| ̄|○
先導車と5台が連なって走ったのですが、可愛いvitzは3番目。
最初の短いストレートでまず置いてかれてました。
説明で「車間距離は空けすぎないように」って書いてありました。
空けないなんて無理でした。
2速で頑張っても結果は・・・(´Д`。)
コーナーの曲がり方もダメダメだし、
まさに体験走行。
一番後ろを走りたかったです。
フェスタに一緒に参加されたお友達が私の走行中に
上から手を振ってくれてたらしいのですが、
puroはひたすら前だけを見ていて
お友達の方には見向きもしなかったらしいです(;´艸`)ゴメンナサイ
怖かったです。
終わった後は全身震えてましたΣ(´Д`;)
・・・ちょっと気持ちを切りかえて、
すぐにネッツの試乗車でサーキットを走りました。
先輩運転で新型イストに乗りました♪
体験走行のときよりはスピードはありませんでしたが、
1800ccもあるイストに乗って先輩の華麗なコーナリングのおかげで
サーキットを堪能することができました!!(人´∀`).☆.。.:*・
なんだかんだ言ってとても貴重な体験ができたと、
今は思えます。
誘っていただいた@Hollyさんに感謝です♪
その後、同じ会場に来ていた
MA-BOさん、
モッチーリさん、
@Hollyさん、
ゆーきさん、Ryouさん、T葉さんで
この方お勧めの帯広名物・豚丼を食べて
puroと先輩は一足先に帰路につきました。
急遽実家に帰ろうと思い立ったので、
日高の道の駅で先輩と別れてvitzは札幌方面へと向かいました。
本日の走行距離は560km★
まだガソリンは残っています。
頑張れば150kmは走れそうです。
今回は初めてvitzで十勝に行きました。
ドライブ中に見れた素敵な景色は、
フォトギャラリーにUPしました★
Posted at 2007/09/10 08:56:53 | |
トラックバック(0) |
vitzで北海道 | 日記