• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ@復活のブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

十勝インターナショナルスピードウェイ

十勝インターナショナルスピードウェイネッツのサーキットフェスタに行ってきましたよ~!








メインイベントはサーキット体験走行(3周)です。

正直に、一言で感想を申し上げますと・・・
puroには刺激が強すぎましたΣ(´Д`;)


画像はMA-BOさんに撮っていただきました。
ロールしまくりです・・・小さく写っていてもわかってしまいます爆



あのサスがなければ、もっと大変なことになっていた気がしますil||li(つд-。)il||li







それよりも大問題なのは・・・

追い越し禁止のこの走行体験で・・・

1300ccのvitzが2000ccのシルビアの前を
走ってはいけません!!( ノД`)





部活のシルビアに乗っている先輩が一緒にフェスタに参加したのですが、
サーキット走行中は多大なご迷惑をかけてしまいました。




本当にいっぱいいっぱいでした_| ̄|○



先導車と5台が連なって走ったのですが、可愛いvitzは3番目。
最初の短いストレートでまず置いてかれてました。
説明で「車間距離は空けすぎないように」って書いてありました。
空けないなんて無理でした。
2速で頑張っても結果は・・・(´Д`。)

コーナーの曲がり方もダメダメだし、
まさに体験走行
一番後ろを走りたかったです。





フェスタに一緒に参加されたお友達が私の走行中に
上から手を振ってくれてたらしいのですが、
puroはひたすら前だけを見ていて
お友達の方には見向きもしなかったらしいです(;´艸`)ゴメンナサイ



怖かったです。
終わった後は全身震えてましたΣ(´Д`;)







・・・ちょっと気持ちを切りかえて、
すぐにネッツの試乗車でサーキットを走りました。

先輩運転で新型イストに乗りました♪



体験走行のときよりはスピードはありませんでしたが、
1800ccもあるイストに乗って先輩の華麗なコーナリングのおかげで
サーキットを堪能することができました!!(人´∀`).☆.。.:*・





なんだかんだ言ってとても貴重な体験ができたと、
今は思えます。

誘っていただいた@Hollyさんに感謝です♪




その後、同じ会場に来ていたMA-BOさんモッチーリさん
@Hollyさんゆーきさん、Ryouさん、T葉さんで
この方お勧めの帯広名物・豚丼を食べて
puroと先輩は一足先に帰路につきました。



急遽実家に帰ろうと思い立ったので、
日高の道の駅で先輩と別れてvitzは札幌方面へと向かいました。





本日の走行距離は560km★
まだガソリンは残っています。
頑張れば150kmは走れそうです。





今回は初めてvitzで十勝に行きました。
ドライブ中に見れた素敵な景色は、フォトギャラリーにUPしました★
Posted at 2007/09/10 08:56:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | vitzで北海道 | 日記
2007年07月03日 イイね!

1万ドルの夜景

1万ドルの夜景焼き鳥プチオフで行った
オススメの夜景スポットです♪







本当はこの画像より広い範囲に夜景が見えるのですが
ひときわ目立つ橋をご紹介★

実はここ、vitzと夕焼けの旅と同じ場所だったりします笑


アスファルトを三脚代わりにして撮った、一番まともな画像をUPしました。
こちらの夜景は肉眼で見るのが一番です♪
私的に穴場スポットかな?笑
是非一度いらしてください☆
Posted at 2007/07/03 04:03:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | vitzで北海道 | 日記
2007年06月25日 イイね!

気づいて!!!

昨日、今日と部活の3年生で
3年生旅行~2007春~に行っていました♪
夏休みの旅行は別にあるので、あくまでも「春」です笑

砂川、美瑛、富良野とまわってきました!!
2日間の全行程は650kmです。
かな~り燃費がよさ気です♪♪
まだ満タンにしていないので、結果は明日以降★


富良野からの帰り道は、占冠→日高→鵡川を通る道を選びました。
すると見覚えのある黄色いMAXが2台前に・・・

まさかこの方じゃないだろう・・・と
こないだのプチ昼食オフで撮った写真がデジカメに残っていたので
友達に写真からナンバーを確認してもらいました。

クラウンを間に挟んで走っていたので、MAXのナンバーが見えず、
とりあえず2台とも抜いて確認しよう!とテンションも高めに
クラウンを抜きかけると・・・
ナンバーが一致!!!Σ(゚∀゚*)

これは完全ににょろ吉さんだ!!!
こんなところで会うなんて!!!
気づいてるかな?!気づいてくれてるかな?!!
とテンションもMAXになりました笑

そしてとりあえず抜いたクラウンとMAXの間に入ることに。


MAXを追い抜いて挨拶したいな~と思いましたが、なにせ山の中の一本道。
追い抜く場所がありません。

ずっとMAXの後ろを走っていましたが、
最後は私が左折するときに右折してしまいました↓
今日帰ってきたときにメールしてみようかな、と思っていましたが、
実はにょろ吉さんの方が
先にvitzを見つけていたみたいです笑


      ↓↓↓
■この記事は、無事到着♪ について書いています。



みんカラを始めてこんなことは初めてです!!
とっても嬉しかったですね~★☆
窓を開けて手を振ればよかったです笑
Posted at 2007/06/25 00:48:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | vitzで北海道 | 日記
2007年05月23日 イイね!

桜満開

桜満開プロフィールの写真の桜は実家で撮ったものです。
今回は大学周辺の桜並木です♪

大学は山の上なので、少し遅めに桜が咲きます。
ソメイヨシノではなく多分エゾヤマザクラです。
少しピンクが強くて遅めに咲くのが特徴です。

すごく天気がよかったので、
少し空いた時間を使ってvitzと桜めぐりに行きました★
Posted at 2007/05/23 21:37:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | vitzで北海道 | 日記
2007年05月06日 イイね!

北海道は何気に狭いです。

今日は実家から戻ってきました。

道中、バド部の先輩のクルマっぽいパルサーが右前を走っていたので
少し追跡していたのですが、前のクルマが遅くて少し離されてしまいました。

とりあえずその先輩に「今○○(地名)にいます??」とメールしてみると
「おっ何でわかった?!」と返ってきたので
ビンゴ~☆★と思い追跡再開♪ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!


パルサーは右車線を走っていたので、vitzは左から追いかけるカタチに。
追いついて並走すると、先輩もvitzに気づいてくれました♪
それから1時間、目的地まで一緒に走りました☆

そしてパルサーと別れてガソリンを入れにいったら
そこで後輩のbBに会いました。
北海道狭いな~と思った瞬間でした笑
Posted at 2007/05/06 23:51:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | vitzで北海道 | 日記

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation