私が生まれる17年前に
この素敵なスポーツカーは生まれました。
そして 2007年10月07日
21歳の秋
私はここにいました。
2012年3月撮影
2007年10月撮影
みなさんご無沙汰してます、プロです。
久々なので近況報告でも。
まず、トヨタ博物館に行ってきました。
ひとりで。 ←ここ重要(笑)
入 場 料:1000円
滞在時間:4時間
ここに行ったことのある友人曰く「よくそんなじっくり見れるね(´Д`;)」とのことです。
トヨタ博物館といえば、思い出すのは5年前の全国オフですね。
私は当時、予算と時間の都合でヴィッツを持って行けませんでした。
写真を見返すと、今は亡きヴィッツたちも写っているのに気付きました。
もう5年も経ったんだ、と思いながら
みんなで集まったあの駐車場に想いを馳せました。
懐かしいような、淋しいような、言葉にできない感情が胸の中に生まれました。
あの日私はここにいたんだ、と思うと
ヴィッツたちがまだそこにいる気がしました。
みなさんお元気でしょうか。
もう春ですね。
ヴィッツもあれから3回車検を通りました。
・・・と、しんみりするのはこれぐらいにして。
ヴィッツはユーザー車検を無事通り
エイトも本日冬眠から目覚めました!(*´∀`*)
→ユーザー車検で何かしら引っ掛かるのはご愛敬。
前回はスリップサインサイドスリップが3mm外側でアウト。
今回は排気がアウトで陸運局のおじさんに裏ワザを教えてもらいました。
→エイトのお目覚め準備はまずバッテリーの充電から。
2日かけて充電したら、お次は実家前の氷割り。
冬眠前にプラグ交換とオイル交換をしたおかげか
去年よりしゃっきり起きてくれました♪
よーーーーーく回るおにぎりエンジンは
仕事の疲れを吹っ飛ばす至福の時間。
目を覚ましたエイトと向かった場所は・・・近所のスタンド(笑)
つい数日前にやたらと高騰してしまったハイオクを入れに行きました。
幹線道路はすっかり春模様です。 ※路面が出ているの意。
まだ自宅前はザクザク雪が残っているので、
エイトが走れるようになるにはあと2週間はかかるでしょうか。
ヴィッツは24万kmを超えて、もう行くところまで行けそうな気がしてきました。
さぁ、長い長い冬を終えて
待ちに待った夏仕様まで・・・あと少し!(・∀・)
Posted at 2012/03/23 22:41:53 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記