2011年06月17日
朝から炎天下にやられております、プロです。
今日は外作業がありましたが日焼け防止のため
長袖+手袋で頑張ってたらびしょ濡れに…(つд`)
6月の暑さでぐだってたら夏が怖いですね(笑)
さて、先ほど出先の高架下の日陰で
窓全開でお弁当食べておりました。
サイドミラーに写る濃いブルーの車体。
「あの車いいなぁ…なんだろ?」
振り返ると初代ヴィッツ。
「ヴィッツかい!!((((゜д゜;))))」
さすがに自分に呆れました。
いくら距離が離れてたからって…orz
いくら車体一部分しか見えなかったからって…orz
街中でかっこいい人がいるなーと思ったら自分の彼氏だった、
みたいな。
…そんなことあるよね?(´・ω・`)

Posted at 2011/06/17 14:30:31 | |
トラックバック(0) |
クルマ | モブログ
2011年05月16日
母親が15年乗ったレガシィの車検が近づき、ついに乗り換えを決めた様です。
候補はスバル インプレッサ 中級グレードと
ホンダ フィード(フリードじゃないのか…?) グレード未確認
インプレッサは私も見て来ましたが
まぁ母が乗る分にはちょうどいいかなという感じでした。
仕事の都合でワゴン車、
冬運転ほとんどしないのに四駆、
5ナンバーのマニュアル、新車が条件でした。
ディーラーに行って5ナンバーは妥協した様です。
ホンダもスバルもびっくりするほど詳しくないので
プロ的にはインプレッサにしたらいいのではと思っています。
53歳のオートマが運転できない母親には
どちらがいいでしょうか♪

Posted at 2011/05/16 08:25:25 | |
トラックバック(0) |
クルマ | モブログ
2011年04月17日
朝8時に現場はきつい、眠り姫代表のプロです。
はい、そこ
「姫」はいらないとか言わないよーに(つд`)
さて、最近の楽しい職場のお話をひとつ。
4月からクルマ好きな上司の下で働いています。
事務所で飛び交う会話の中に
「タイヤのスリップラインが…」とか
「マフラーが直管で…」とか
一般的ではない単語が登場することもしばしば。
先輩に「女の子が直管ってセリフを言うんだ(笑)」
とか言われます(笑)
それが少し面白かったり…( ´∀`)フフフ
プロが爆音ヴィッツに乗っていることは周知の事実なのですが、昨日は
「○○(本名)のクルマはマニュアルじゃないよなぁ?」
と聞かれました。
「オートマです」と答えると
「なんでマニュアルにしなかったのよ?(・∀・)ニヤニヤ」
…この質問の意図がわかるのはきっとクルマ好きな人だけではないでしょうか(笑)
当時はオートマ限定だったと伝えると
「次はマニュアルだな!!」
と力強く言われました。
実はマニュアル車も持っ(ry
……赤い子のことは仲の良い同僚しか知りません。
そのうちバレてもいーかな、なんて思いながら
エイトは今日もプロの休日を待つのです。

Posted at 2011/04/17 12:41:11 | |
トラックバック(0) |
クルマ | モブログ
2010年04月28日

全米ナンバーワン

ではありませんが…
プロの中ではナンバーワン(*´д`*)
近日公開予定


Posted at 2010/04/28 17:41:50 | |
トラックバック(0) |
クルマ | モブログ
2009年11月20日
またしても連休の睡眠時間が
合計24時間になりました、プロです(*´∀`*)
水曜日は休日出勤しようと思ってたのになぁ爆
さてさて、就職する前から悩んでいたカーナビですが
ちょっぴり追い風が吹いたので
ついに購入しようと思っています!
予算は税込み20マソ!
候補は4つ★
①カロのサイバーナビ(すでに予算オーバーw)
②カロの楽ナビ(使い勝手は代車にて立証済)
③パナのストラーダ(名前が気にいってるだけw)
④アルパインのナビ(店員さんに勧められただけw)
ネットで買って、安く取り付けてもらって
余った予算でスピーカーなんか買っちゃおうかな、なんてw
余った予算はもち8預金でもOK♪
お友達からはプロなら楽ナビでもいいんじゃ?ってアドバイスもらいました(・∀・)
まぁタッチパネルでHDDであればなんでもいいのですが、
せっかくならいいものが欲しいと思ってます~(*´∀`*)
あとサイバーのいいとこは、使うときだけ画面が出てくるとこですね♪
今も(手動ですが)インダッシュなナビなので使わないときはすっきりと★が希望です。
「私はこんなナビ使ってますよー」とか
「このナビおすすめですよー」なんてお話があれば
ぜひ教えてください♪(*・∀-)☆
Posted at 2009/11/20 00:18:01 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記