• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ@復活のブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

似合わないクルマ

今日はお休みでタイヤ交換してから出かけていましたが、
日ハムvs巨人が気になりすぎてわざわざワンセグで見てたのに
負けてしまってくやしいプロです( ´・ω・)





さて、今回はプロに似合わない高級車をご紹介★



実は火曜日、この方がお仕事で北海道に帰ってくるとのことで
プチオフをしたんです♪



その際、お客様からお預かりして東京に持って行くクルマの
運転席に座らせてもらいました!






「運転してみる?」と言われましたが
新車価格でプロ号が18台も買えるそうなので
ご遠慮させていただきましたヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ





こじんまりプロのオーナー気取りw
仕事帰りのためスーツですw






カイエンターボさんはマフラー音が最高でしたよー!゚+.(・∀・).+゚.

そして何より車体の存在感がΣ(´Д`;)





プロは自分らしくこじんまり行きますw





あ、そういえば今日は予告通りタイヤ交換したんですが・・・


フロントこんなになってましたヾ(;´Д`●)ノ





わっ笑えないΣ(´Д`;)


リアは無事だったので、来春は2本タイヤ買い替えです。



あっちなみに冬タイヤは純正サイズの13インチです。

ま~明日からはハンドルが切りやすいことでしょうw



********************************************************

クルマは関係ありませんが、お友達に猫好きが多いことが判明したので
リアル先輩のこちらのブログをご紹介します(*´∀`*)

http://blogs.yahoo.co.jp/fwbcd009/22343631.html

動画が超かわいいので、是非パソコンからごらんください~!
Posted at 2009/11/05 22:23:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月21日 イイね!

RX-8ダウンヒラー

RX-8ダウンヒラー遅咲きのエゾヤマザクラがまだ満開の北の国から
おはようございます♪

今日こそは洗車をするぞと意気込んで起きました
プロです(*´∀`*)
でもさすがに朝早すぎて寒かったので暖かくなるまで自重ですw




昨日は新型プリウスに試乗しようと思い出かけたのですが…
行く前に電話をすると
「試乗車は土日に入る予定です」Σ(´Д`;)


悔しかったのでとりあえずアイスを食べに行くことにしましたw



すると通りがけにちょっとお高めの中古車8が目に入ったので
アイスの帰りに乗せてもらいに行きました★




18年式のちょい新しめの8は、まだ車検も来ていないなかなかのブツで、
文句をつけるとしたら色がベロ赤じゃなくてグレーだったってことぐらいでw

ポテンザを履いて明らかに走り屋仕様でした(;・∀・)




「乗せてもらえますか?」と聞くと、どうぞどうぞとノリノリの営業さん(*´∀`*)♪


プロ「試乗コースってどこですか?」
営サン「特に決まってませんが、手○山行きましょう(*・∀-)☆」
プロ「えっ山ですか?ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ」
営サン「山行くと8の良さがわかりますよ。それに車も少ないですし」
プロ「あ~車少ないならイイですね」



…ってことで8で初ヒルクライムに挑戦しましたw





それはもう安全運転でw
脚短いせいでシート近すぎて、ハンドリングがvitzの様には行かないのです爆
でもエンストもせず2速で引っ張って
5000回転ぐらい回して、面白かったですよ(・∀・)ニヤニヤ




かる~く入るギアも、よく回るおにぎりも
ああやっぱ私8に惚れてるわ(*´Д`*)
と実感させられました。





頂上まで登ったところで、営業さんが
「8の面白さを見せましょうか」と運転を代わってくれました。


そしたら営業さん、
手○山の下りを攻める攻める!ヾ(;´Д`●)ノ



タイヤ鳴ってますけど!?
そこヘアピンカーブですよっ!!!
その短いストレートでアクセル踏みますか!!??


明かにイニD世代(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル



手に汗握るダウンヒルでしたが、きっとアレでも押さえて走ってくれてたんでしょう…
いやでも面白かったですよ爆
8の面白さが存分に伝わりましたw




でもプロはどちらかと言うとおとなしく走る方なので…
街の中も運転させてくださいとお願いしました。



発進もスムーズに、スイスイ走る8は街乗りも快適で
営業さんに「前はマニュアルに乗られてたんですよね?」と聞かれ
「いえいえずっとオートマですよ(*´∀`*)」とご満悦w




…プスンッ!Σ(´Д`;)アッ
さっきまでエンストなしで走ってたのに
褒められたら急にエンストーラー・プロが再登場w





営業所に戻って見積もりまで出してもらっちゃって、
でも色だけは譲れないって話をして
オレンジジュースを飲んで
vitzは仕事で使うから売れないんですって言って、
赤8を探してもらう約束をして
帰って来ました。



まっまだ買えないんですけどね(●´艸`)ww

Posted at 2009/05/21 06:11:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月24日 イイね!

試乗★日記

昨日はお休みだったので、プロは何をするか考えました(。-`ω´-) ンー



休日のプロの過ごし方は

①とにかくダラダラお昼寝三昧
②読書にでもいそしむ
③グルメツアー
④洗車
⑤試乗


…あまり天気もよろしくなかったので④は即却下されましたw

じゃあ③と⑤でしょ(*´∀`*)



ということでお昼は有名ラーメン店に♪

お腹がいっぱいになったところでいざ!
まだ乗ったことのないフェアレデーさんに逢いに行きました(*・∀-)☆



試乗車はネットで調べた店舗にいつもあるとは限らないのですが、
店につくと駐車場の奥に運よく
ブラックボディに雨粒が似合うフェアレデーさんが(*´Д`*)ハアハア


そこのDラーさん、嬉しいことになんとGTーRも飾ってあったんですよー!
テンションが上がるのを抑えつつ初めて実車に座ってみましたが…
あのドアレバーなんですか??Σ(´Д`;)
どうしてあそこだけあんなに安っぽいの??
憧れが一気に急降下してしまいました…でもカッコいいクルマでしたよ♪




聞くとフェアレデーさんは2人乗りのため
営業さんと密室ドライブをしなきゃならないらしく…
そこは室○みたいにカギだけ貸して欲しかったwww


ちょっと迷ってやめました爆






気を取り直してWRXのSTIを目指してちょっと遠くまで。


いつも試乗車があるはずのDラーに行くと、
STIさんはお出かけ中とのことで
出かけ先を調べてもらい、そこまでひとっ走りすると
「いましがた外出してしまいました(;・∀・)」





STIさんには逢えもせず(´Д`。)





ここで帰ったらなんだか悔しかったので、
最後にエボ10さんに逢いに行きました。


こちらは何の問題もなく試乗できました♪

AT限定の方でも乗れるダブルクラッチ仕様。
MC前の馬力がちょっと低い方だったのですが・・・






「やばっ!楽し!!Σ(゚∀゚*) 」



完全にいつもの浮気癖が出ましたwww
パワーのあるクルマっていいですねぇ(*´Д`*)
うまく造ってありますね、ホント。

リアのスタイルがちょっと気に食わないけど、
プロの乗ってみたいクルマランキングの上位にランクインしました★





あまりに楽しかったのでDラーからの帰宅途中…

あーエボ10いいなぁ。赤あるしなぁ。
お尻のあがりっぷりさえ目をつぶれば楽しいクルマだったなぁ。
MTも乗ってみたいなぁ。
エボ10もアリかも知れないなぁ。

…なんてことを考えていたら
ひと月に1回見れたらラッキーなぐらい珍しいRX-8さんとスライドΣ(゚∀゚*)ワオ!




あまりのカッコよさに
あーやっぱ8がいいや(*´∀`*)
と思ったプロでしたとさ★
Posted at 2009/04/24 22:49:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月17日 イイね!

ワンオフ見学(*´∀`*)

ワンオフ見学(*´∀`*)某オデ乗りのお友達のワンオフ現場を
オーナーさんより先に見てしまいました★

これは更にかっこよくなりますよぉ(*´Д`*)

ついでにFRPのお勉強もしてきましたw
vitzもほんとはいじりたいとこが満載…





さて、今日は少し早く帰れたので
寝る前の母親に会うことができましたw


そしたら「近所の兄ちゃんがあんたの車見てニヤニヤしてたよ」と。


(・∀・)ニヤニヤ



かっこいいって思っててくれたら嬉しいですねw

いつか洗車中に話しかけてくれるのを待ってますw
Posted at 2009/04/17 22:24:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月16日 イイね!

クルマ探し

今日は同僚のクルマ探しを手伝ってきました(・∀・)


仕事でクルマを使うので早急に準備しなきゃいけなかったのです。

同僚が「クルマについては何にもわからない」ということで
とりあえず同僚のお父さんの知り合い紹介でとある中古車屋さんへ…



前々から「コンパクトカーで」と伝えていたらしく、
用意されていたのは某H社の売れ筋コンパクトカー・F○T★




でも正直ファーストインプレッションは
「この年式でこの距離でこのお値段?(;・∀・)」って感じでした。

私のvitzと同じ14年車で距離も6万キロで、
その値段はないでしょうって感じでしたねー(*´Д`)=3


しかも少し連絡の行き違いがあったらしく、
ナビ付きと聞いていたのに実際はナビがついていなかったので
新しくつけるとなると+うん万円。
同僚も「うーん(´・ω・`;) 」って感じだったみたいです。




一応見積もりを出してもらって
他のとこも見てみようってことになったのですが・・・



すぐ近くの燃費計ついてるんちゃうー店でも同じ様なFI○を発見w

こちらのが2年新しくてナビも付いてて、走行距離もそんな変わらず。
なのに10万ほどお値段が安い…

グレードは一緒。
残り車検の条件も一緒。
冬タイヤがついてるのも一緒。
履いてるタイヤの年式や残り溝もほぼ一緒。



だったら安い方が…となったのですがっ!Σ(´Д`;)



最初に見に行ったお店が、お父様のお友達の紹介ってこともあり
いろいろあって結局最初のお店で買うことに・・・
これ以上下げれないって言っていた値段を5万下げて日産に対抗してきましたw



最初見た方が傷も多かったので
内心「本当にコレでいいのかなぁ;´Д`)」と思いながらも
お金を出す本人が決めたことなので、プロはそれ以上なにも言えませんでした。




だけど仕事のためとは言え、ローン組んでまで自分で買う初めてのクルマは
納得して買ってもらいたい!と思っていたので
系列店で他にイイ物件がないか見てもらうことに。



すると、年式も2年新しくて、ナビもついてて、走行距離も3万で
グレードが下のため値段も手ごろなブツが!!゚+.(・∀・).+゚.

しかも車検を新規にしてくれて値引きも頑張ってくれました♪



担当さんが言うには
「本当は最初コレを勧めたかったんだけど色がね~男の子だし黄色はいやでしょ?」


いえ、それ偏見ですってΣ(´Д`;)
営業で使うのにもどうかなと担当さんは思ったらしいですが…
薄い黄色だったので別に問題はないんじゃ…(;・∀・)と2人は思いましたw




仕事で使う上で、色の決まりもないので
「奇抜な色でなければおk」という同僚の意見で
薄い黄色のF○Tになりました♪(*´∀`*)イヤーヨカッタヨカッタ




帰り道、2人で話したのは
最初から選べる様にしといてよ!(´Д`;)
ってことでしたw



プロが役に立ったかはわかりませんが、同僚が
「自分1人だったら最初のやつ言い値で買ってたわー(;・∀・)」
と言っていたので、よかったかなって感じです♪

Posted at 2009/04/16 20:37:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation