• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ@復活のブログ一覧

2008年05月19日 イイね!

コペンでリベンジ!

先月のリベンジをしようと、
本日ダイハツに乗り込みました!!(`・ω・´)

















結果はというと・・・













試乗コース完走です(*´∀`*)





よくやりました自分★笑
やっとMTを乗りこなす!?ことができました!

波乱の試乗でしたけどね(;・∀・)





前回エンストを起こしたあの緩やかな上り坂の交差点は
私に試練を与えたいらしく・・・

またしても赤信号でございました。





前回と同様、前にも後ろにもクルマの列・・・


信号が青になりました。





今回の成績はエンスト3回、ノッキング2回です(;´艸`)






ええ、もちろんその場でですよorz

動かなくて動かなくてどうしようかと思いましたorz




本気で運転を交代して欲しくなりましたが、
ここで逃げたら私はマニュアル車に乗れない!と思ったので
後ろの車にものすごい迷惑をかけつつも、なんとか発進!!!(*´∀`*)ホッ








進んだー!と思いきや、信号黄色ー!Σ(´Д`;)







交差点の一番前で止まってしまいましたorz
普通に発進してればもう1回同じ信号につかまることはなかったでしょう・・・






それでも坂道発進のコツをちょっとつかめたpuroは
危なげながらもエンストせずにその交差点を通過することができました♪(*´∀`*)






もうそこからはエンスト知らず♪




周りを見る余裕も出来てきて、コペンを2台見つけて
自分が今乗ってるクルマだ♪と思ってちょっと嬉しかったり(o´∀`o)
運転自体は超ヘタクソですが笑
やっぱりクラッチを離すのが早いみたいです。







前回は試乗コースの1/4しか走れませんでしたが、
今回は最後まで自分の力で走ることができました♪



試乗を終えてダイハツの駐車場に
コペンをバックで止めることもできましたよ(*・∀-)☆






かなり充実した試乗でした!


肝心な試乗の感想を書いていませんでしたね笑

今回は雨模様だったのでオープンにはしませんでした。
ちょっと脚が硬くて長距離運転には向かないクルマかと思いましたが、
軽自動車とは思えない加速と、デザイン性に優れた外観は
脚の硬さなんて気にならなくなるほどです★

一度乗ってみたいクルマリストにランクインです笑





次はRX-8です!(`・ω・´)
Posted at 2008/05/19 23:42:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年04月19日 イイね!

コペン乗ってきました♪

え~本日3本目のブログですΣ(´Д`;)
もう読みたくない方はスルーでどうぞ笑





就活の息抜きにこないだ
コペンを試乗してきました♪(*´∀`*)

もちろんMTです。
あのときより数倍マシでしたが、それでもダメダメでした(ノД`)・゜・。







少し暖かい日だったので、これはオープンしなきゃだめでしょう!ということで、
シートに座りスイッチオン(*・∀-)☆

オープンカーって素晴らしいですね(*´∀`*)
魅力を知ってしまいました笑






こないだの失敗がありましたが、
8ほどの緊張は無く、なんとか半クラもうまく?できて
やっとこさ公道に出ることができました!!




へったくそなシフトチェンジでも数百メートル先の交差点まで
行きつくことができました(*´Д`)=3



4速・・・あれ?5速まで入れれた・・・でしょうか・・・
記憶があいまいです爆








しかし、ここからがpuroにとっての試練だったのですorz








交差点の信号は赤。

当然止まるpuro。

前にも後ろにもクルマ。

交通量の多い大きな道路。


そこは緩やかな上り坂。




青になる信号。

次々発進していく前のクルマ達。

puroも発進・・・・・・・・・・・・・・・・・







できませんでしたil||li(つд-。)il||li




進もうとして即エンストしました爆





焦るpuro。

超迷惑なpuro。

とりあえずハザード出してエンジン掛けてなんとか発進。





発進出来てほっとしましたが、
もうなんか凹みまくりだったので助手席の方と運転を交代してもらいました。
本当は交代してもらうまでいろいろあったのですが恥ずかしすぎてもう書けません爆爆









走行距離は試乗コースの1/4です。






前よりは進化しました。
でも・・・!!







必ずやこのブログに「試乗コース完走」と書くことを誓います爆
なんかそれも恥ずかしいですかね笑







とりあえず後ろの車の方たちに迷惑を掛けてしまったので
試乗はちょっぴり自粛します。

レンタカーで程よいMTがあれば広い場所で練習するんですけどね↓
田舎で広い場所なんてたくさんありますし爆
Posted at 2008/04/19 14:36:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年04月09日 イイね!

RX-8に乗ってきました!

RX-8に乗ってきました!北海道には無いと思っていた
RX-8の試乗車に乗ってきました!

見つけてくれた彼氏さんに感謝です!







走行距離は0.5mです(*´∀`*)爆










チキンなpuroはMTを運転できませんでしたorz



なんのために限定解除したんだろう・・・orz








・・・憧れのクルマを前にして、
もう運転席に座る前から緊張しまくりでした。





それはもうずっと片思いだったエイト君に想いを告げるような゜*。(*´Д`)。*°














とりあえず運転席に座るpuro。


胸はドキドキ、足はガクガク。


エンジンはすでにかかっていたのでシートをずらします。


足の短いpuroはクラッチを踏むために
これ一番前じゃないかってくらいシートを前に出しましたΣ(´Д`;)


とりあえずギアを1速に入れてサイドブレーキを下します。


クラッチをちょっとずつ上げました。






・・・ん?止まった??(・∀・;)






ちょっとも動いてないのにエンストしましたorz


あんなに分かりづらいエンストは初めてです笑








あらためてエンジンをかけます。


1速に入れます。


サイドブレーキを下します。


半クラにしながらアクセルを踏みます。







動いたー!!!Σ(゚∀゚*)






けどだめだー(つД`)






チキンpuroは1mも走らないまま
憧れのエイトにブレーキをかけてしまいましたorz












もうドッキドキでやばかったんです・゜・(つД`)・゜・


しかもそのマツダDラーさん、札幌のど真ん中にあったんです。


Dラーに行ったのが帰宅ラッシュの時間だったんです。


札幌のど真ん中の道でエンストなんてできません。








puroは言ってしまいました。

「今日はやめときましょうか;´Д`)」







無理は禁物です。

いくら短い試乗コースとは言えど
気持ちに余裕の無いまま運転してはだめだと思いました。





でもせっかく行ったのでATのデミオ君に乗ってきました爆

停止中のアイドリングを感じないぐらい、
とっても静かに作られてました。

MTモードでパドルシフトも体験しました。

デミオ君はコンパクトカーとしていい感じでしたね♪







でも待っててエイト!
必ず君を乗りこなしてみせる!(*´Д`*)





リベンジは交通量の少ない日曜の午前です!









   =つづく=
Posted at 2008/04/09 22:08:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年03月30日 イイね!

雪国のスポーツカー

名古屋に行けるのがウキウキのpuroです(●´艸`)

一次面接も受かったらもう一度名古屋に行けるので
精一杯思いを伝えてこようかと思います★





就活のために結構実家に帰っていますが、
今度帰ったときにコペンの試乗車に乗れそうです(*´∀`*)


雪国でスポーツカーの試乗車はまれなんですよ~♪










・・・と文章を書いている間に
試乗車じゃなくて展示車だということが判明しましたorz








まっ・・・負けません;´Д`)












雪国のせいなのか、
スポーツカーの試乗車が無い気がします。

売れないんでしょうね↓(´Д`;)





私が初めてじっくり見た赤エイトは元試乗車だったと聞きましたが
きっと南の方からやってきたのでしょう。











やっぱり一番はエイトに乗ってみたいんですよね(*´∀`*)

買えるのはいつになるかわかりませんが、
やっぱり教習車と全く違うわけですし・・・


おにぎりサウンドを聞いてみたいですね(*´∀`*)ポッ







余談ですが後輩がvitzを見て「シート変えました?」と聞いてきました。

その後輩に会ったのはかなり久しぶりだったので
よく気がつくな~と思ったら、彼もクルマ弄りに目覚めみたいです笑


カロッツェのMDプレーヤーを某オクで落としたらしく、
今日取りつけてもらうと言っていました。



puroも実はもうすぐフフフなことが待っています♪
Posted at 2008/03/30 15:45:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年03月16日 イイね!

オールDラー中古車 夢の祭典

昨日のブログにもUPしましたが、
中古車市行ってきました(*´∀`*)




本当に遊び感覚で・・・気軽に服でも見に行くかのように・・・笑






会場に着くと所狭しと並ぶクルマ!クルマ!!
なんだか来客のクルマとの区別が・・・(;・∀・)


晴天にも恵まれ、中古車市日和でした♪







試乗は出来ないので、
とにかく座りまくりました(●´∀`)ノ

鍵開いてるのでシートに座るのは自由なんですよね♪
たまに鍵付きのクルマもあってびっくりしましたが笑









それでは本日運転席のシートor助手席シートに座った(だけ)の
クルマをご紹介します♪(*・∀-)☆






■コペン(AT)
  昨日も座りましたが、助手席に人が乗るとバッグも置く場所がないことが判明しました。
  デザインがかなり可愛いだけに、本当に趣味車だな、と実感しました。 
 

■シルビア(MT)
  とにかくシートポジションが低くて、さすがスポーツカーと言ったところです♪
  クラッチ踏んでもギア押してもRに入らなくて「??」でした笑
  

■ティーダ
  puroが思っていたよりリーズナブル?でシンプルな車でした。

■マーチ
  内装がとにかく女の子むけな感じでしたね~
  あのウインカーのとこのスイッチ?が短くてびっくりでした笑  


■Z
  オープンカー仕様で、すでにオープンしてありました!
  ドア閉めても閉めた感がなく、あまりにも値段が高いので緊張しました笑
  ついでにボンネットも開けてきました爆


■アコード(MT)
  シートがレカロでした♪
  存分にホールド感を味わってきました(*´∀`*)


■スイフトスポーツ(MT)
  なんと特別仕様車で試乗車あがりだとか!こちらもシートがレカロ♪
  他のDラーさんにも見習って欲しいですね笑

 
■フィット
  フィットを見に行ったらvitzを買ってしまったという幻の車?です笑
  vitzより少し長くて、少し広くて、2年前を比べたらお値段も下がっていました。 


■インプ(MT)
  ここでRにもギアがすんなり入りました笑
  運転しやすそうな感じですね。


■れがしぃ(MT)
  クルマ自身よりも、その色に目が行ってしまったレガシィ笑
  ゴールドを何回も重ね塗りしたような色でした。


■RX-7(MT)
  「エイトあります?」と聞いてついて行ったのに、
  隣にセブンが置いてあって、思わず乗ってしまったという魅惑のセブンです爆
  状態もかなり良く、お値段は諭吉さん300人以上でした・・・


■RX-8(AT)
  エイトは2台あって、puroはその内見た目がノーマルなタイプE(青)に座りました♪
  う~ん、やっぱりかっこいい(*´∀`*)
  お隣のタイプSは、車高短、フルエアロ(社外のフロントバンパー)でMT★
  やたら端の方に追いやられてたので理由を聞くと、
  中古車市初日は全面に出していてお客さんも結構寄ってきたが
  やっぱり売れないので端っこに・・・とのことでした(´・ω・`;)
  あのエイトを誰かが買うところを見たかったです爆  


■アテンザ
  いつもお世話になっているマツダのIさんのクルマと一緒です★
  広々してていいですな♪


■現行vitz
  案の定?レンタカー上がりでした笑
  色も豊富で、成約済がちらほら目につきました★さすがvitz!
 

■初代後期vitz
  こちらもレンタカー上がり。かわいい黄緑色でした♪
  飛び石の跡がひどかったですが、中期との差をじっくり見てきました!
  中期と比べるとかなり違いがあって勉強になりました笑


■初代中期ピンクvitz
  乗ってみるとしっくり(当たり前ですが笑)
  私のと全く同じ型でした♪しかも成約済!
  いつかどこかで会えるのをpuro号は楽しみにしています!!


■ポルテ
  CMどおり助手席側から乗ってスルーしてきました笑
  広いのはいいけど、背が高すぎて洗車が大変そうかなと思いました。


■フーガ
  顔が昔から結構好きだったのですが、正直乗ってみてがっかりでした・・・
  ナビのボタンがあんなところにあるなんて(しかも日本語)(ノД`)
  高級車な雰囲気はたっぷりでした。


■スカイラインクーペ
  これが噂のって感じでしたね笑
  でもごめんなさい、未だにZと見分けがつきませんΣ(´Д`;)爆


■ekスポーツ
  軽でした笑

■i
  中古車で出てるのは珍しいらしいです。
  ワイパー1本なんですね~。


■シビックのタイプR
  何故あなたがここにいるの?!みたいな感じで乗ってきました笑
  2000㎞しか走っていないほぼ新車で
  「これがタイプRか・・・」と思っていました。








・・・いやいや、こんなに乗ったとは思ってませんでした(*´∀`*)ゞ
てか見境もなく乗りすぎです爆



今日は晴天・無風でしたが、
並べてあるクルマとクルマの隙間が案外狭かったので
ドアパンチと足元に気をつけて乗り降りしていました。
スポーツカーってドア重いしでかいんですもの(ノД`)







休みにドライブがてら中古車市に行くのもいいかなと思いました♪
楽しかったです(*´∀`*)
Posted at 2008/03/17 01:22:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation