• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ@復活のブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

代車生活100

12月8日にvitzを入院させてから1週間・・・
代車の「わ」ナンバーのパッソはよく走ってくれます。








・・・あれっ?(;・∀・)
1週間しか経ってないのに500km走ってる・・・さすが私?Σ(´Д`;)


いや、でも1週間でさすがに走りすぎな気がします。
でもなんも特別なことしてないんですけどね~警察署が遠いせいでしょうか。
これvitzが帰ってくる前にオイル交換が必要になったらどうするんでしょう笑




パッソの燃費はvitzと同じく、かなりいいです。

燃費計がついていて、アベレージが15.4km/Lだったので
実際はこの値より1km/L低いぐらいかなと考えています。







面白いのは、
パッソが走っているその時の燃費がわかる機能が付いているんです♪


発進時は0~10km/Lぐらいです。
一定速度になると12~30km/Lになります。

プリウスもびっくり?!Σ(゚∀゚*) です笑


しかもしかも、下り坂でアクセルを離すと
99.9km/Lまで燃費が伸びます(・∀・)




平均燃費を伸ばすためには、発進時の燃費の悪さを
一定速度で走る時間&停止時にエンジンブレーキを増やすことで
プラスにすればいいんですね(●´∀`)ノ+゜*。゜
vitzのために勉強になりました~★
ってパッソがCVTかどうか調べなければですが(;・∀・)






・・・パッソをvitzと比べると、
パッソが本当に女性をターゲットに造られていることがわかります。

アクセルが軽いです!
ステアリングも軽いです!
ブレーキも軽く踏めます!

そしてスピードメーターがでかい!




でもクリープ現象がやたら速い?ので、最初びっくりしましたΣ(っ゚Д゚;)っ

vitzはブレーキ離したらアクセル踏まない状態でじんわり動きだすのですが・・・
パッソはブレーキ離した瞬間いきなり発進します笑
・・・ん?ってことはCVTではなさそうですね。




ちなみにパッソは1000ccの4WDです。
vitzは1300ccの4WDです。

パワーがちょこっと足りないので、1馬力足しておきました(*´∀`*)ゞ

fwa.jpg

寝っ転がってるだけですがヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

キイロイトリはvitzの付き添いとして残してきたので
殺風景なクルマに相棒を乗せておきました笑
Posted at 2007/12/14 16:09:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月03日 イイね!

vitz with FD

今日バイト先の駐車場で素敵な出逢いがありました。







いつもの(職場までやたら遠い)駐車場にvitzを停めに行くと・・・

そこには今まで一度も見たことが無かった
真っ青なFDが停まっているでは
ありませんか!Σ(゚∀゚*) キャー







puroのテンションはその場でバイト1日を軽くこなせるぐらい上がりました。



か、かっこよすぎる(;≧∇≦) =3



ガン見しました。
もちろんMTでした。
あのライトをぱかってしたいと思いました。
触りたかったですがさすがにもうオトナなので我慢しました。










・・・でも初心者マークでした;´Д`)



・・・ん?

初心者マークつけたFD??

どこかで・・・




ウチの大学の近くで見たっ!
明らかにウチの大学の生徒だっ!(;・∀・)










せめて駐車してるときはその葉っぱマーク外してください(ノД`)・゜・。
puroからのささやかなお願いです・・・
Posted at 2007/11/04 00:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月01日 イイね!

赤エイト納車

赤エイト納車買ってしまいました(*´∀`*)








本物がまだ買えない私は1/59スケールで我慢です。
このホイルはタイプSですか??


お値段もお手頃!378円!爆






青FDも一緒に買ってしまって、かなりの衝動買いです笑

手で上から押すエアサスもついてますΣ(´Д`;)
ぺったぺた車高短も可能です♪

Posted at 2007/11/01 20:54:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年08月21日 イイね!

衝撃のレガシィ

ウチの母親がのレガシィに乗っている
と何度かブログに書きましたが、
レガシィをじっくり眺めたことはありませんでした。




私が小学校のころからいるので、多分10年は乗ってるんですよね。
きっと一番低いグレードなんだろうな~と眺めていたら衝撃の事実が発覚しました。




なんと・・・











鉄ホイルにホイルキャップでした~Σ(´Д`;)






ど純正なのはわかっていましたが・・・
かなりショックで、本当にレガシィかどうか確かめてしまいました。
そしたら思いっきりLEGACYってちゃんと書いてありました(´・ω・`;)






両親はクルマは乗れればいいと思っているので
クルマ好きな娘は「もったいない(。-`ω-)」と思いました。


15インチの鉄ホイルでした。
純正は小さいですね~笑
Posted at 2007/08/21 13:51:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年07月05日 イイね!

RX-7、セリカの魅力

昨日は大好きなvitzの話をブログにUPしたので、
今日は最近気になるスポーツカーの話を★


私は現行セリカを最近まで
フェアレディZだと思っていましたヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ


セリカ&Z好きな方には怒られちゃうかもですが、
なにせZを知ったのも数か月前っていうこの無知さΣ(´Д`;)

だってライトが似てるんですもの(;・∀・)
「おっZだ♪・・・ん!?トヨタエンブレム?!」てな感じでした爆



なぜこんな話をするかといいますと、
今日二代目セリカを見掛けたからです♪


二代目セリカのデザインは結構好きです。
私はクルマのeye★を見てしまいます(人´∀`).☆.。.:*・

vitzに出会えたのもあんなに可愛らしい目をしていたからでしょう笑
RX-8はトータルデザインに一目惚れでした。
けど本当は目を見ていたかもしれません♪

この方のインテもeye★に惚れました♪

眼力って怖いですね~(*´Д`)=3






・・・と、ここまでクルマの話をしていながら
タイトルにあるセブンの話が出てきてないですね。


RX-7はご存じ頭文字Dの高橋兄弟が乗っております。
(1巻~5巻までの知識しかないので突っ込みはご遠慮ください笑)

弟の啓介が乗ってるFD-3Sの方が好きです★
流線形のデザインが結構好きなんです。



まさかここまで自分がスポーツカーに興味を持つとは
1年前の私では考えられないことです。
・・・その内エンジンとかにも
興味がいっちゃうんでしょうか!?

そこまではさすがに、と思いつつも、自分が怖いです笑
Posted at 2007/07/05 23:54:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation