• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ@復活のブログ一覧

2009年03月26日 イイね!

プロ号2009年仕様と全国一周の旅

プロ号2009年仕様と全国一周の旅どうも御無沙汰しております(´Д`;)

引っ越し・卒業式・入社準備などで
バタバタしていました(*´Д`)=3


その間に全国半周一周や
卒業旅行で台湾、ニセコ、北湯沢、登別温泉など
散々旅行に行ったのはここだけの話…爆






全国一周のレポをずーーーーーっと温めていましたが
長々と書く時間が取れなさそうなので
フォトギャにてオフレポとさせていただきます(´Д`。)


その①
その②
その③
その④






全国一周は、出発前から波乱万丈でした( ´・ω・)


出発直前にオーディオが聞こえなくなったり
今でも聞こえませーん(ノД`)・゜・。

これまた出発直前にキーが抜けなくなったり
こちらはDにて解決!

宇都宮から南はナビが使えなくなったり
ポータブルナビを借りて事なきを得ました(*´Д`)=3

おばーちゃんにドアパンチされたり
詳細はフォトギャその②にてw

一番怖かったのは東京なんかじゃなく
実は新潟だったり

カーブなのに高速でこっちにはみ出してくるんですもん(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル



関東圏は車は多いけど、マナーが成ってて走りやすかったですね。
北海道のマナーの悪さが浮き彫りになりました。

この旅では、プロ号で海を渡らなければ
お会いすることができなかった方や、
久々の再開となるお友達とオフすることができました★

みなさんありがとうございました(*´∀`*)







…さて、プロ号の2009年仕様が
完成しましたのでご報告です゚+.(・∀・).+゚.



全国一周中にはすでにこの仕様でしたが、
秋田でまた冬タイヤに戻してたんですw



ついにフルエアロ!!
ついに16イソチ!!!(*´∀`*)



しかし就職のためにインナーサイレンサー装着orz
でもまぁまぁ静かになりましたよ♪
なにせ35Φでこれ以上小さくできないって言われましたものw





サイレンサーを作ったのは今日なんですが、
ショップで嬉しいことがありました♪


プロがショップに着くと4人ぐらい作業着のおじさんが立っていて
その中の1人のおじさんが「イイ音してるね(`・ω・´)」と
プロ号を褒めてくれました(*´∀`*)アリガトウゴザイマスゥ


聞くと作業着のおじさんたちは
これからショップの敷地内を工事するらしかったのですが・・・

そのおじさんがプロ号をマジマジと眺めて
「ヴィッツかっこいいな~これ売る気ない?(・∀・)」と
リアルに聞かれましたw


プロ「16万km走ってますけどいいんですかw」
おじ「全然だよ~オートマでしょ?」
プロ「オートマです」
おじ「(プロ号のMT風シフトを見て)オートマなんだ!」
プロ「査定5万なので10とかw」
おじ「8なら現金でいいよw」
プロ「揺れますねw」
おじ「アルミはつけてくれる?」
プロ「こないだ買ったばかりなんでどうでしょうw」


なーんて話をしてたのですが、
プロはとりあえずサイレンサーを付けに、
おじさんは工事をしに離れましたw



1時間ほどしてサイレンサーも無事付き、
おじさんの工事もひと段落したとこらへんで
プロが帰ろうとすると、おじさんが名刺を渡してきて

「売る時は連絡ちょうだい。この携帯にかけてくれればいいから」
と言ってくれましたw



おじさんはプロ号をかなり気にいってくれてた様子で、
もし売るならこういう大事にしてくれそうな人に売りたいなぁと思いました。

まぁ今は手放す気はないんですけどねw

でもあと2年乗って、走行距離もそんな延ばさずに
その時エンジンの調子もよくて、おじさんが覚えてたら
譲ってもいいなぁと思いますw




以上、あと5日で社会人になるプロの日記でした★
Posted at 2009/03/26 18:39:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | vitz【進化論】 | 日記
2008年12月31日 イイね!

一足早いお年玉

一足早いお年玉…がvitzに届きました
(●´艸`)ウフフフフ


明日実家に帰ります!
みなさんよいお年をお迎えください♪
Posted at 2008/12/31 21:32:10 | コメント(23) | トラックバック(0) | vitz【進化論】 | 日記
2008年12月15日 イイね!

2009年に向けて②

2009年に向けて②(*´∀`*)ウフフフフフ





懐かしのヘッダーフッター特集★第二段!
2007年冬・苫小牧での一枚です!
Posted at 2008/12/15 13:36:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | vitz【進化論】 | 日記
2008年12月14日 イイね!

お礼の品と2009年にむけて★

お礼の品と2009年にむけて★今日22時頃
ポッキー(大きい箱バージョン)を
いただきました♪








理由:某レンタル屋さんの駐車場でバッテリーあげちゃった友達を助けに行ったから笑




コード持ってなかったのでバイトの後輩君(自動車部)に借りました(*・∀-)☆
充電の仕方もしっかり聞いておきましたよ♪





失敗すると爆発するんでしょ!?ヾ(;´Д`●)ノ


…と心配する友達を尻目にサクサクっと作業を終え、
5分ほど充電して無事救出完了しました(*´∀`*)
爆発ってショートのことかなぁw






そして今日、2009年仕様に向けてウフフな画像が届きました!!

こちら★

※ケータイで見れない方はパーツレビューへどうぞ(*・∀-)☆
  何かわからないかもですが・・・爆





来年の春が楽しみですねー(人´∀`).☆.。.:*・






あ、もうすぐみんカラ2周年なので
懐かしのヘッダーフッター特集★と題しまして
今回はヘッダーのみ変更してみました!

ダウンサスが入ったばかり(2007年7月)のどノーマルプロ号をお楽しみくださいwww
Posted at 2008/12/14 23:56:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | vitz【進化論】 | 日記
2008年10月20日 イイね!

vitzの進化=プロの進化

おはようございます♪*´∀`)


師匠のブログ見て
かなりうずうずしたプロです(*´Д`*)

LEDテール自作したーい゜*。(*´Д`)。*°





あ、先日150000km達成しました♪
(*´∀`*)イエッフー!


17インチホイルOZ.jpeg
これで携帯ユーザーさんも見れるはず!?
見れなかったらご一報ください・・・(;・∀・)











150000km達成目前にプロがこそこそやっていたことは・・・(●´艸`)フフフ





ちょっと熱を加えたりとか
17インチホイルOZ.jpeg
これで車内と荷物置き場の灯り確保は完璧?!゚+.(・∀・).+゚.





ちょっと共販行って注文してきたりとか
17インチホイルOZ.jpeg
これでまだバランスが取れてきました(*´Д`)=3




ちょっと配線いじりつつ
MT風にしてみたりとか

17インチホイルOZ.jpeg
もう少し短くしてもいいかなって感じです♪でも大満足°+(*´∀`)b°+°
配線もちゃんと(半分だけ)自分でやったんですよー★
いやぁ自分もvitzちゃんと一緒に成長してますね*´∀`)





でも!!!
シフトだけやたらキラキラでちょっとバランス悪いなーと思ったのは
プロだけじゃないはず・・・ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ


センターコンソール傷だらけだし
フロアマットはレンタカーのときのままだし爆
↑これはでんちゃんに言われて気がつきましたΣ(´Д`;)



なので小物一新計画と題しまして・・・

フロアマット変えて
センターコンソールを後期用にする予定です!!(`・ω・´)





・・・それでは学校に行ってきます(*´∀`*)ゞ
みなさんもイイ1日を★
Posted at 2008/10/20 09:18:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | vitz【進化論】 | 日記

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation