どうも御無沙汰しております(´Д`;)
引っ越し・卒業式・入社準備などで
バタバタしていました(*´Д`)=3
その間に全国半周一周や
卒業旅行で台湾、ニセコ、北湯沢、登別温泉など
散々旅行に行ったのはここだけの話…爆
全国一周のレポをずーーーーーっと温めていましたが
長々と書く時間が取れなさそうなので
フォトギャにてオフレポとさせていただきます(´Д`。)
その①
その②
その③
その④
全国一周は、出発前から波乱万丈でした( ´・ω・)
出発直前にオーディオが聞こえなくなったり
今でも聞こえませーん(ノД`)・゜・。
これまた出発直前にキーが抜けなくなったり
こちらはDにて解決!
宇都宮から南はナビが使えなくなったり
ポータブルナビを借りて事なきを得ました(*´Д`)=3
おばーちゃんにドアパンチされたり
詳細はフォトギャその②にてw
一番怖かったのは東京なんかじゃなく
実は新潟だったり
カーブなのに高速でこっちにはみ出してくるんですもん(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
関東圏は車は多いけど、マナーが成ってて走りやすかったですね。
北海道のマナーの悪さが浮き彫りになりました。
この旅では、プロ号で海を渡らなければ
お会いすることができなかった方や、
久々の再開となるお友達とオフすることができました★
みなさんありがとうございました(*´∀`*)
…さて、プロ号の2009年仕様が
完成しましたのでご報告です゚+.(・∀・).+゚.
全国一周中にはすでにこの仕様でしたが、
秋田でまた冬タイヤに戻してたんですw
ついにフルエアロ!!
ついに16イソチ!!!(*´∀`*)
しかし就職のためにインナーサイレンサー装着orz
でもまぁまぁ静かになりましたよ♪
なにせ35Φでこれ以上小さくできないって言われましたものw
サイレンサーを作ったのは今日なんですが、
ショップで嬉しいことがありました♪
プロがショップに着くと4人ぐらい作業着のおじさんが立っていて
その中の1人のおじさんが「イイ音してるね(`・ω・´)」と
プロ号を褒めてくれました(*´∀`*)アリガトウゴザイマスゥ
聞くと作業着のおじさんたちは
これからショップの敷地内を工事するらしかったのですが・・・
そのおじさんがプロ号をマジマジと眺めて
「ヴィッツかっこいいな~これ売る気ない?(・∀・)」と
リアルに聞かれましたw
プロ「16万km走ってますけどいいんですかw」
おじ「全然だよ~オートマでしょ?」
プロ「オートマです」
おじ「(プロ号のMT風シフトを見て)オートマなんだ!」
プロ「査定5万なので10とかw」
おじ「8なら現金でいいよw」
プロ「揺れますねw」
おじ「アルミはつけてくれる?」
プロ「こないだ買ったばかりなんでどうでしょうw」
なーんて話をしてたのですが、
プロはとりあえずサイレンサーを付けに、
おじさんは工事をしに離れましたw
1時間ほどしてサイレンサーも無事付き、
おじさんの工事もひと段落したとこらへんで
プロが帰ろうとすると、おじさんが名刺を渡してきて
「売る時は連絡ちょうだい。この携帯にかけてくれればいいから」
と言ってくれましたw
おじさんはプロ号をかなり気にいってくれてた様子で、
もし売るならこういう大事にしてくれそうな人に売りたいなぁと思いました。
まぁ今は手放す気はないんですけどねw
でもあと2年乗って、走行距離もそんな延ばさずに
その時エンジンの調子もよくて、おじさんが覚えてたら
譲ってもいいなぁと思いますw
以上、あと5日で社会人になるプロの日記でした★
Posted at 2009/03/26 18:39:58 | |
トラックバック(0) |
vitz【進化論】 | 日記