• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ@復活のブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

RX-8と美瑛の風景

RX-8と美瑛の風景5月の少ない休みは

エイトでひたすら遠出を

することにしました。











一人旅にはお弁当持参で。




この日のメニューは豚肉の生姜焼きと

ウインナーと油揚げ&ニラ炒めw


エイトは本当は飲食厳禁ですがこの日は許可を出しました笑












しかし美瑛に来るにはちょっと季節が早かった様です。




夏にはこの場所一面、お花畑になります♪


いつも観光客で満杯になる駐車場にはエイトとアルファードの2台。








閑散とした駐車場で

きっとアルファードの家族連れも同じことを思ってるんだろうなと

勝手に妄想しながら、除草剤?を巻くおじさんをカメラにおさめて

次の目的地へ向かいます。








さぁ行こうかエイト。





ぶう~ん・・・

おっと乗るクルマを間違えました笑















この日はドライブには快適でしたが

終日どんより曇り空・・・



大量の黒い点をフロントにくっつけて帰宅することとなりました。















・・・それならリベンジしてやろうじゃないかとこの日から11日後。

プロは再び富良野方面へと足を運んだのです。















この日は一人旅じゃないので絶品ラーメンを食べました笑



フラノマルシェ近くの「助六」です。

塩ラーメンをぜひご賞味ください♪












美瑛や富良野はドライブしていると

どの風景を切り取っても画になります。











前回撮影したくてもできなかった田植えの風景。




おじいちゃんを思い出しました。











田んぼの隅っこにはストックがw




この姿がなんともいえませんw









この日はトリックアート美術館に行ったのですが、

帰り道の空は見たことのない自然のキャンパスでした!




ペガサスならぬ 羽をもったライオン?






社会人になって空を見上げる機会は少なくなった気がします。

空と地平線しか目に入ってこない景色に癒されてきました。













ドライブの最終目的地は、やっぱりここ。

新富良野プリンスホテルにある「ニングルテラス」です★









販売してるグッズはすべて手作り。

万華鏡のお店とペーパークラフトのお店がプロのお気に入り♪








夕暮れ7時頃からのライトが点灯したらシャッターチャンスです。



冬には白い雪とのコントラストが最高にきれいです!










帰りは満腹でもちろん爆睡w

追い越すときのマフラー音にびっくりして一度目を覚ましましたww


リベンジは無事成功♪


ロータリーサウンドを聴きながら

春の富良野を満喫したプロなのでした。
Posted at 2011/05/25 09:22:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15 16171819 2021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation