• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ@復活のブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

vitzに何か憑いてるんですか?(つД`)

vitzに何か憑いてるんですか?(つД`)当て逃げされました(´Д`。)








今月8日に入院したvitzがやっと帰ってきて3日・・・





バイトが一緒の友達を迎えに近くのコンビニへ・・・

2台クルマが縦列で停まっていたので
少し間を開けてvitzをその後ろに停めました。



コンビニの店内へ入ると部活の先輩がいました。

先輩はお会計の途中だったので、「お疲れ様です」と言ってすぐ別れました。




puroがコンビニから出ると先に出たはずの先輩が話しかけてきました。


「puroのクルマ当て逃げされてたぞ」





「えっ?!Σ(´Д`;)」



よく見るとナンバーが凹んでましたil||li(っω`-。)il||li
キズも2箇所・・・


gh7y.jpg



誰も乗ってなかったし、傷も大したことなかったのですが、
当て逃げは当て逃げです。


先輩がナンバー4桁とクルマの特徴だけ見ててくれたので、
警察呼んで探してもらうようにお願いしました。




捕まったら弁償してもらいます。

私の大事なvitz・・・(ノД`)・゜・。




今度お祓いしてもらいます。
Posted at 2007/12/29 22:52:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | vitz | 日記
2007年12月28日 イイね!

灯油代

こんばんは★
今日が仕事納めの方も多かったのではないでしょうか♪(*´∀`*)
puroのバイト納め(笑)は大晦日です。





さて、ガソリン高騰しまくりの昨今。
当然灯油も高いわけで・・・


アパートで一人暮らしをさせてもらっているpuroにとっては
灯油高騰も生活直撃でアイタタター(*ノω<*)なわけです。



灯油代は月末に大家さんが料金を書いた紙を封筒に入れて
ポストに入れておいてくれます。
それを家賃と一緒に払うわけです。




今月の灯油代は















595円でした。


安っ!Σ(゚∀゚*) って思わず自分に突っ込みました笑



今月のガソリン代の何分の1だろうかと考えてしまいました(*´Д`)=3




ちなみに先月の灯油代は79円でした。
部屋の中でもコート着てマフラー巻いて手袋して
極限まで我慢しましたからね~笑





さっ来月は灯油代もガソリン代を節約しましょうか笑

こちら雪が全っ然降らなくてスタッドレスがもったいないんです~
イイのか悪いのかわかりませんが・・・(ノД`)


Posted at 2007/12/28 22:05:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月27日 イイね!

DIY・今年最後の悩み

太陽が見えているのに雪が降っています。
洗濯日和でもDIY日和でもない北の国からこんにちは(・∀・)





DIY日和でない日もDIYしてしまうのがpuroらしい!
ってことでまずはこちらを装着★

六角レンチにネジ山がはまって抜けなくなって
反対側を使わなければいけなくなるという非常事態ありです爆





さすが小モノ、すんなり終わって次は中モノをやろうと
ドアバイザーに手をかけました。





・・・すぐに気付きました。
結構前に買った両面テープが薄すぎるとΣ(´Д`;)


出直しですorz








仕方ないので最大の大モノ、フロントバンパーに手をかけました。



とりあえず包装を取ってみたんですが(ソコカラカヨ


某オクで2000円で購入したのですが、写真が載っていなかった
壊れやすいフェンダー部分のツメは綺麗に両方共ありました!
22894076902.jpg


がっ!




なんとも言えないキズが・・・

gfvdg.jpg
キズってかヒビですね(;・∀・)
このヒビ周辺に歪みがほんのりあります。
ゆるやかな曲線なはずのバンパーがちょこっと山になってる
と言ったらわかりやすいでしょうか。




うう~ん・・・中古だったし、2000円だったし、仕方無いとは思います。
中古ってそういうモノですしね。
なんか取り替えなくてもいいかなってサラっと思ってしまったのですが・・・




この傷に比べたらマシですかね(´・ω・`;)
jhnrf.jpg
只今のvitzの傷であります(ノД`)・゜・。






ちょっと悩んでいたら雪がひどくなってきたので、保留にしました。



自分でつけた傷だから、きちんと直してあげなきゃなんですけど・・・
取り替えてみたらきっと気にはならないと思うんですけどね~




くだらない悩みを書いてみました(*ノω<*)






最後に、vitzまた不具合見つけました。

カギ刺しっぱなしだったり、ライトつけたままドアを開けたら
ピーピー鳴るのが、鳴らなくなってました。
これも配線関係でしょうね。
忘れっぽい私には大事な機能なんですけども笑

Dラーは5日から営業らしいですΣ(´Д`;)
Posted at 2007/12/27 15:04:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | vitz【進化論】 | 日記
2007年12月26日 イイね!

おかえりvitz★

おかえりvitz★vitz帰ってきましたー!!
(●´∀`)ノ+゜*。゜







昨日電話が来なくて諦めかけていた矢先、
今朝10時半ごろにDラーから電話が来ました!


いつもお世話になってるあの人からでした♪

「お車仕上がりましたので(o´∀`o)」

寝てましたが、一気に眼が覚めました笑






vitzをDラーまで迎えに行くと
タイヤワックスまでかけられたピカピカvitzが
puroを待っていました゜*。(*´Д`)。*°







継ぎ目は全然わかりませんでした。
色の違いもさほど感じませんでした。
板金屋さんは本当にすごいんだな~と思いましたね。


grer.jpg

おしりもピカピカです♪



ただ・・・シンナー臭いです笑







左リアのドアは元々開きにくく閉まりにくかったのですが、
開きやすくて閉まりやすくなりました♪






ただ・・・運転席のドアが閉まりづらくなりましたil||li(っω`-。)il||li







あとドアを開けた時に付くはずの室内ランプが
つかなくなっていました(;・∀・)
「ON」はつきます。「DOOR」にしたらドア開けてもつきません↓
明日Dラー行ってきます。








でもでも、ちょこっと不具合があったって

htr.jpg

やっぱり君が一番だよ(*´∀`*)




さっそく撮影会行ってきました笑
年越しを一緒にできる喜びは果てしないですヽ(*´∀`)ノ
明日はDIYです♪
Posted at 2007/12/26 23:07:41 | コメント(21) | トラックバック(0) | vitz | 日記
2007年12月25日 イイね!

クリスマスの物欲

今朝起きたら枕元には何がありましたかー(o´∀`o)



puroは朝起きてから、慌てん坊のサンタが置いていったあのペダル
vitzが帰ってきたらつけるべく、少しだけ組み立てておりました。










今日Dラーから電話が来なければ・・・
パッソと年越し決定です(ノД`)
実は目もあてられないぐらい汚かったので結局洗ってしまいました


かつてこれだけ電話が鳴るのを待ち望んだことがあったでしょうか?
お願いF902!鳴ってくれ!!!(切実)






そんなvitzの2008年仕様を考えるべく・・・
スピーカーを替えるので、
ABにドンドコ鳴るブツを見に行ってきました。



お友達から格安で譲ってもらえるかもなのですが、
予想していたより大きく、どれぐらいなものかと見に行きました。




ドンドコさんって大きいんですね(;・∀・)

今まで知りませんでした。
小さいのは箱ティッシュぐらいだと思っていました爆





運転席の下に置けるぐらいが手頃かな~と思ったのですが、
どかっとトランクに置いてしまうのも・・・(・∀・)ニヤニヤ

それならまずオーディオ本体もΣ(´Д`;)



全国オフで聞いた隠れ次男さんのオーディオの音が忘れられません。
よって年末年始は稼ぎます!!爆
Posted at 2007/12/25 14:17:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | vitz【進化論】 | 日記

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23456 7 8
9 10111213 1415
1617 1819 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation