• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ@復活のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

おかえりvitzちゃんぴかぴか(新しい)

昨日の夜に修理に出していたvitzが戻ってきましたうれしい顔ぴかぴか(新しい)

約2週間ぶりのマイカーですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


修理が終わったと社長さんから連絡があり、
仕事の都合で当日取りに行けるかわからなかったのですが…


仕事中に取りに行けばいいじゃんexclamation×2と思いつき爆

夜ちょっぴり抜け出してvitzを受け取りに行ってきましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

(あ、いつもちゃんと仕事してますよ?冷や汗)



久しぶりに乗るvitzちゃんはやっぱり落ち着きますほっとした顔


ちょっと重たいアクセル。

ちょっと重たいブレーキ。

たまにエンストしそうになるエンジン。


踏めば応えてくれるマフラー。

お気に入りのホイル。

大好きなフルエアロ。



これからも大切乗って行きたいと
思わせてくれる、大切なパートナーです車(RV)ハートたち(複数ハート)


みなさんは愛車のここがにくめないexclamation×2ってところはありますか?ウッシッシ
Posted at 2009/08/25 12:17:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月19日 イイね!

消えていった休日(´Д`。)

今日は1日中部屋で死んでいました、プロです。




今日は大事な約束があったので、休みの日でしたが朝8時頃に起床しました。

しかし、昨日からちょっぴり痛かったお腹がさらに痛かったので
「お腹痛いので後から合流しましょう」とメール。


二度寝、三度寝を繰り返し、昼ごろトイレに行きたくなり
重い腰を上げてトイレに行ったは良かったのですが・・・


そこからが魔の1時間(((((( ;゚Д゚)))))




お腹ギュルギュル+ものすごい吐き気で
何も食べてない胃は悲鳴を上げていましたヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ


貧血と軽い脱水症状でリビングを這いながら飲み物を探しに行きました。
→その後またトイレに引きこもり



あまりの辛さに、人生初めての救急車を呼ぼうかと考えましたが
起きぬけで 頭ぼさぼさ+スッピン+パジャマ・・・


どんなに辛くても意識がある限り身支度はきちんとしたい!(`・ω・´)シャキーン
というよくわからない根性が芽生え?
とりあえず父親に連絡をしようと思いました。
救急車を呼べたとしても、動けなさすぎて玄関まで行けないと判断した?気がします爆




しかし、ケータイを2階の部屋に置きっぱなしで
1階のトイレに来てしまったのですorz

2階にもトイレがあったのに・・・きっといつもの癖でしょうorz



たった十数段の階段が登れない(´Д`。)



というかトイレから動けない爆




新型インフル!?Σ(´Д`;)

それともお盆休みの暴飲暴食で何かに当たった!?Σ(´Д`;)

いや、今は
理由なんてどうでもいいんだっ!!







痛みと格闘すること約1時間。



まだマシになったので、やっとこさ階段を上り、

やっとこさ自分の部屋に行き、

やっとこさ携帯に辿りついたとき、

家の車庫のシャッターの開く音がしました。



おとーさぁん(ノД`)・゜・。




その後ポカリを買ってきてもらい、水で割って温めて、飲んで休んでいたら
腹痛は徐々に落ち着いていきました。


いやぁ一人暮らしじゃなくてよかったと思った瞬間ですね(*´∀`*)w



日本ハムファイターズでも新型インフル流行っているそうですが、
みなさんも健康には気をつけて・・・

Posted at 2009/08/19 22:57:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月10日 イイね!

vitzちゃん入院。

こんばんはー(*・∀-)☆

二夜連続でお送りしております、
プロの当て逃げして逆切れはダメでしょうのコーナーです♪爆




さて、本日相手側の保険屋さんから電話が来まして
修理の話になったので
「別に急いでませんが早い方がいいです(・∀・)」
というプロの意見より、本日夜8時、vitzちゃんをいつもの板金屋さんに預けてきました♪





今回はクルマがないと仕事にならないので、代車を用意してもらいました(o´∀`o)

保険屋さんが用意してくれた代車は現行vitz★
お盆後のが代車借りる期間が短くて済みましたが、そこはあえてお盆前にしてみました(●´艸`)←鬼

予想通りシルバーで、前期型の1300cc・4WDでした。





ただ、このレンタカーvitz・・・

今日の帰り道、純正脚のおかげで乗り心地はふわっふわで(´Д`;)

アクセルも軽すぎて、いつも通り踏んだらやたらスピードが出て焦ったりヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

車高の高さにも始め慣れなくて・・・




軽く酔いましたorz




いやぁ自分が運転してるクルマで酔うってよっぽどですよね(;・∀・)



タイヤと自分の運転技術のせいもあると思いますが、
多分一番の原因はニオイです;´Д`)


なーんかタバコくさい。
そういえば前にオカマ掘られたときは、指定してないのに禁煙車だったなーとか思ったりしました。

ちょっとこれは乗ってられないです(´Д`。)

我儘な客だと思われても、明日言ってみようかと思います。
あるかなー禁煙車(;・∀・)



・・・vitzちゃんが退院するのはお盆明けです。

ちょっと寂しい日が続きますが、我慢して待ちたいと思います(*´∀`*)
Posted at 2009/08/11 00:10:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | vitz | 日記
2009年08月09日 イイね!

稚内と8と災難

稚内と8と災難どうも御無沙汰しております
プロです゚+.(・∀・).+゚.



ブログを1か月以上お休みしたのは久々です。
おかげ様で仕事もプライベートも忙しく、とても充実した
日々を送っています(*´∀`*)



今日はかなり久々にパソコンをまともに開き、

なんだかみんカラが微妙に変わってることに気づき、

文字を打つのが遅くなっていることにショックを受け、

今頑張ってこの文章を打っています(・∀・)w

いつのまにかファンが6人に・・・ほとんど更新してないのに本当にありがとうございます★



※この先長文が続きます(;・∀・)
※時間のあるときに読んでくだされば嬉しいです゚+.(・∀・).+゚.





さて、タイトルにある「稚内」ですが
先日ぶらりと行って参りました(*・∀-)☆


距離は測っていませんが、往復で2回給油、片道6時間の旅でした。

前日にオフで職質をあびながら夜中の○時まで遊んでいたとは思えないほど
元気に走ることができました(●´艸`)ww


やっと道北制覇することができたので、次は道東を攻めたいと思います(*´∀`*)





そして「8」のお話です。

6月にUPしたブログの8は、強化クラッチが入っていたことや
元サーキット走行車であったり前期だったこともあって諦めたのですが・・・


先日いつもお世話になっているマ○ダのKさんから連絡があり
「赤で程度のいいのが見つかりましたよ!」Σ(゚∀゚*)


聞くとプロのためにどこよりも早くGETしたんだとか。
プロがその日の夜までに「買う」と言わないと翌朝すぐ北見に行ってしまうとか。
赤は玉数が少ないから買うなら今だとか。


夜9時からDラーで3時間悩みましたw

超迷惑な客だったでしょうww



悩んで悩んで悩みぬいたあげく、プロが出した答えは・・・


「すみません(´Д`。)」


3時間にらみ続けた見積もりを営業さんに突き返し、
悩みすぎて頭痛がしたカラダを休めようと思ったその時!


「明日の朝9時まで待ちます!」Σ(´Д`;)エエッ



・・・夜中の12時。
突き返した見積もりをまた手に持ち、プロは帰路につきました。



寝るまでの間と、朝起きて仕事に行くまでの間、すーーーーーーっと8のことを考えていました。
ここできっちり寝るあたりがプロっぽいw



でも結論は「北見に行ってください」でした(ノД`)

「やっぱりまだ早い気がする」というのと
「一目惚れしたのは前期だけど、やっぱり後期がいい!」という気持ちでした。


まだ就職したばかりですし、ローン嫌いなのでゆっくりお金を貯めたいと思います(*´Д`)=3





最後に「災難」のお話。

こちらはつい昨日の夜のお話なのですが・・・

会社の駐車場の端っこにある自販機の前で先輩と話していたら、
vitzの隣に止まっていたハイエースが動きだしました。

私のいた位置からは、vitzがペットボトルのキャップサイズに見える距離だったのですが
うちの駐車場が狭いこともあり、何度も切り返しているハイエース。

見たことのないクルマだったので、取引先の業者さんだと思っていました。


なんだか危なっかしい感じで動いていたので
ちょっと心配になって近づくと、ちょうど走り去っていくハイエース。


近くにいた同僚が「なんかメキメキっていってたよ!(´Д`;)」


当て逃げ!??(((((( ;゚Д゚)))))



プロ本気で走りました!(`・ω・´)
これでも昔はリレーの選手だったんだって勢いで走りました!(`・ω・´)


ちょうど信号が赤だったので、ハイエースはすぐ捕まえることができましたが・・・
右フロントバンパーとフェンダーモールと、超大事にしてたライトにこすり傷が(ノД`)・゜・。


その後遺症なのか、今朝から異音がすると思ったらフロントのアンダーカバーが外れてるしorz




すごい腹が立ったのは、逆切れした相手のオジサンが話の流れで
「ちゃんと保険も入ってますしね、アレだったらこんな車1台や2台買えますよ」Σ(´Д`;)ハァッ!?


どのツラ下げてそのセリフいっとんじゃい!ヾ(。`Д´。)ノ
おっと自分女の子でしたw


人の大事な愛車に当て逃げしといて仕舞に「こんな車」呼ばわり・・・

けしからーーん!!(`・ω・´)



バンパー交換になったらラッキーなんですが、さぁどうなることでしょう・・・
Posted at 2009/08/09 23:10:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | vitz | 日記

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation