• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ@復活のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

おにぎりを転がしたい。

ひと仕事を終えたヴィッツの中からこんにちは。




25歳にしてどうやら花粉症デビューを果たしたようで

鼻セレブと友達以上恋人未満な関係です。




どなたか「超鼻セレブ」を使ったことがある方がいれば

ぜひ感想をご一報ください。






さて、22万kmをあっさり通り越したマイヴィッツですが

例年通り、エアコンをつけると調子が悪くなります(・∀・;)



それでも○ックスをしたおかげか

去年ほどではなさそうです♪





次の休みは洗車に明け暮れたいと

寝ても覚めても考えています。


※先週の休みはただひたすら寝(ry

※冬に歪んでしまったマフラーをまだ直していません爆

※そういやワイパーも冬用だ(ぇ





洗車ももちろんですが

いま一番したいことは、エイトに乗ることなのです。





思うがままに乗るのもいいのですが

あとでガソリン代の請求見て(´・ω・`)ってならないように

自分なりにセーブしながらエイトライフを楽しんでいます。







エイトに乗るときは服装に気をつけて

髪型もいつもより時間をかけて

メガネじゃなくてコンタクトをつけます。




プロなりのセレブちっくスタイル( ´∀`)笑






エイトを好きな人がプロエイトと偶然出会ったときに

ドライバーが髪ぼっさぼさでスウェット姿だったら嫌ですよね。





エイトに乗りたくて頑張って

いまはエイトに似合う人になりたくて頑張ってます。


※身長は規格ギリギリとか言わないように!







今週の休みは

晴れたら鼻セレブ持って

洗車してドライブ行きたいと思います♪
Posted at 2011/05/30 17:10:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-8 | モブログ
2011年05月25日 イイね!

RX-8と美瑛の風景

RX-8と美瑛の風景5月の少ない休みは

エイトでひたすら遠出を

することにしました。











一人旅にはお弁当持参で。




この日のメニューは豚肉の生姜焼きと

ウインナーと油揚げ&ニラ炒めw


エイトは本当は飲食厳禁ですがこの日は許可を出しました笑












しかし美瑛に来るにはちょっと季節が早かった様です。




夏にはこの場所一面、お花畑になります♪


いつも観光客で満杯になる駐車場にはエイトとアルファードの2台。








閑散とした駐車場で

きっとアルファードの家族連れも同じことを思ってるんだろうなと

勝手に妄想しながら、除草剤?を巻くおじさんをカメラにおさめて

次の目的地へ向かいます。








さぁ行こうかエイト。





ぶう~ん・・・

おっと乗るクルマを間違えました笑















この日はドライブには快適でしたが

終日どんより曇り空・・・



大量の黒い点をフロントにくっつけて帰宅することとなりました。















・・・それならリベンジしてやろうじゃないかとこの日から11日後。

プロは再び富良野方面へと足を運んだのです。















この日は一人旅じゃないので絶品ラーメンを食べました笑



フラノマルシェ近くの「助六」です。

塩ラーメンをぜひご賞味ください♪












美瑛や富良野はドライブしていると

どの風景を切り取っても画になります。











前回撮影したくてもできなかった田植えの風景。




おじいちゃんを思い出しました。











田んぼの隅っこにはストックがw




この姿がなんともいえませんw









この日はトリックアート美術館に行ったのですが、

帰り道の空は見たことのない自然のキャンパスでした!




ペガサスならぬ 羽をもったライオン?






社会人になって空を見上げる機会は少なくなった気がします。

空と地平線しか目に入ってこない景色に癒されてきました。













ドライブの最終目的地は、やっぱりここ。

新富良野プリンスホテルにある「ニングルテラス」です★









販売してるグッズはすべて手作り。

万華鏡のお店とペーパークラフトのお店がプロのお気に入り♪








夕暮れ7時頃からのライトが点灯したらシャッターチャンスです。



冬には白い雪とのコントラストが最高にきれいです!










帰りは満腹でもちろん爆睡w

追い越すときのマフラー音にびっくりして一度目を覚ましましたww


リベンジは無事成功♪


ロータリーサウンドを聴きながら

春の富良野を満喫したプロなのでした。
Posted at 2011/05/25 09:22:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月20日 イイね!

RXー8のbirthday♪

みなさんは携帯で「RX」って打ち込んだら、予測変換で次に何がきますか?






プロは「RXー19時」でした(つд`)エー












赤いエイトがうちにやってきてから昨日で1年経ちました。


1年経つのは早いですね。






エイトに限っては無事故・無違反で

保険料も更新したら去年と比べて1万円以上安くなりました( ´∀`)ヤター





車税やガソリン高に苦しめられた誕生月は

乗る回数を控えて出来るだけ遠出をしました(ぇ





燃費ものびのびな遠出にエイトもご満悦♪


エイトの低燃費にヴィッツンはタジタジです(つд`)アンマ変ワラン






今日はヴィッツンの塗装のハガレを発見して若干凹み、

新型ヴィッツが街なかを走る姿を見ては心がぐわんぐわんです。








エイトはブレーキがキーキーうるさいのと

たっぷり入っているのに冷却水の警告ランプがやたら光るため

初めて病院…いえ、Dラーで診察を受けました。



ブレーキはパッドの減り方が変なので

大して減ってなくても音がするそうです。



冷却水の警告ランプはセンサーの故障だとか。





ひとまず大事ではなかったのでとりあえず様子見です。


ブレーキ音はあまりにもかっこ悪いので

そのうち直そうかなって考え中です(8000円ぐらい)








ヴィッツンはあと660kmで22万km★

どこまで行けるか…(・∀・)!!




以上、近況報告でした♪
Posted at 2011/05/20 18:48:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年05月16日 イイね!

母の車さがし

母親が15年乗ったレガシィの車検が近づき、ついに乗り換えを決めた様です。



候補はスバル インプレッサ 中級グレードと

ホンダ フィード(フリードじゃないのか…?) グレード未確認





インプレッサは私も見て来ましたが

まぁ母が乗る分にはちょうどいいかなという感じでした。





仕事の都合でワゴン車、
冬運転ほとんどしないのに四駆、

5ナンバーのマニュアル、新車が条件でした。



ディーラーに行って5ナンバーは妥協した様です。


ホンダもスバルもびっくりするほど詳しくないので

プロ的にはインプレッサにしたらいいのではと思っています。





53歳のオートマが運転できない母親には

どちらがいいでしょうか♪
Posted at 2011/05/16 08:25:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年05月08日 イイね!

はこだて旅行日記

はこだて旅行日記こんにちは。
今回のブログは僕が担当します。




ついこないだ福岡から来たから
今日は観光に連れてってもらえることになりました。








目的地は桜前線が上陸した函館です。






3日前に行った摩周湖は雪でDSCかかっちゃって引き返したから

てるてる坊主つくって今日にそなえました。






そしたら久々の快晴!!








もちろん旅のお供は赤いエイト。



はじめて乗ったけど快適でした。







五稜郭をぐるーっと一周お散歩しました。





疲れたのでひと休み。





五稜郭には立派な松がたくさんあるんですね。





ラッキーピエロをお弁当にして次の目的地へ向かいます。











北の大地の最南端。


白神岬にきました。

このはるか向こうに僕の故郷があるんだね…







北海道はちょっぴり寒いけどいいところです。









岬の次に来た松前城は想像よりコンパクトでした。












観光地にはいろんな人がいます。


「忙しくて桜見てる暇ないよ」



お仕事ご苦労さまです!










最後に弾丸ツアーで函館まで一緒に行ったプロちゃん。




エイトとツーショットは念願だったんだって。









このあと道の駅めぐりをして、

スタンプラリーを充実させておうちまで帰りました。








桜も満開できれいで

とっても楽しかった旅行でした。






僕にブログがまかされることがあれば

またお会いしましょう。










★★★おまけ★★★

メイキング画像www

Posted at 2011/05/08 13:03:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15 16171819 2021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation