5月の少ない休みは
エイトでひたすら遠出を
することにしました。
一人旅にはお弁当持参で。
この日のメニューは豚肉の生姜焼きと
ウインナーと油揚げ&ニラ炒めw
エイトは本当は飲食厳禁ですがこの日は許可を出しました笑
しかし美瑛に来るにはちょっと季節が早かった様です。
夏にはこの場所一面、お花畑になります♪
いつも観光客で満杯になる駐車場にはエイトとアルファードの2台。
閑散とした駐車場で
きっとアルファードの家族連れも同じことを思ってるんだろうなと
勝手に妄想しながら、除草剤?を巻くおじさんをカメラにおさめて
次の目的地へ向かいます。
さぁ行こうかエイト。
ぶう~ん・・・
おっと乗るクルマを間違えました笑
この日はドライブには快適でしたが
終日どんより曇り空・・・
大量の黒い点をフロントにくっつけて帰宅することとなりました。
・・・それならリベンジしてやろうじゃないかとこの日から11日後。
プロは再び富良野方面へと足を運んだのです。
この日は一人旅じゃないので絶品ラーメンを食べました笑
フラノマルシェ近くの「助六」です。
塩ラーメンをぜひご賞味ください♪
美瑛や富良野はドライブしていると
どの風景を切り取っても画になります。
前回撮影したくてもできなかった田植えの風景。
おじいちゃんを思い出しました。
田んぼの隅っこにはストックがw
この姿がなんともいえませんw
この日はトリックアート美術館に行ったのですが、
帰り道の空は見たことのない自然のキャンパスでした!
ペガサスならぬ 羽をもったライオン?
社会人になって空を見上げる機会は少なくなった気がします。
空と地平線しか目に入ってこない景色に癒されてきました。
ドライブの最終目的地は、やっぱりここ。
新富良野プリンスホテルにある「ニングルテラス」です★
販売してるグッズはすべて手作り。
万華鏡のお店とペーパークラフトのお店がプロのお気に入り♪
夕暮れ7時頃からのライトが点灯したらシャッターチャンスです。
冬には白い雪とのコントラストが最高にきれいです!
帰りは満腹でもちろん爆睡w
追い越すときのマフラー音にびっくりして一度目を覚ましましたww
リベンジは無事成功♪
ロータリーサウンドを聴きながら
春の富良野を満喫したプロなのでした。
Posted at 2011/05/25 09:22:31 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記