• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RT141N14のブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

くるまマイスター検定2級を受検

先日行われた「くるまマイスター検定(くる検、一般社団法人 日本マイスター検定協会主催)」に初挑戦しました。

かつてカーグラフィック誌を発行していた頃の二玄社も「CAR検」という同様の自動車知識検定試験を行っていましたが、こちらは会場実施の筆記試験で都合が合わず、一度も受けずじまいでした。
この「くる検」も当初は筆記のみだったようですが、第8回を数える現在はオンライン受検が可能なので、その面での敷居はだいぶ下がったと思います。

今回受検したのは1〜4級のうち2級です。1級の出願資格は2級合格者のみですが、そうでなくともいきなり挑むほどの自信はありません(笑)

問題は4択式で、2級は問題数100問・制限時間60分です。オンライン受検ということでカンニングは厳密には防ぎきれませんが、この問題数と時間ではたとえズルしても効果は限定的でしょう。私はもちろん正々堂々と受けました(笑)


結果は以下の通りです。



ええ、ジマンですよ。ジマンですとも(笑)
…ていうか、身の回りでは自慢のしようがありませんので(爆)

7割くらいは確信を持って答えられましたが、結果を見ると不得意なモータースポーツ関係なども極端に悪くはなかったです。
比較的得意な「メカニズム」は満点でした。

級によって異なる受検料は2級で5000円でしたが、ムダにならずに良かったとホッとする半面現状では「ちょっと高いかな?」という気持ちは正直あります。

その理由としては、
(1) エンジンオイルの作用に関する類似の問題が2問出てきたことから、問題のチェックが十分行われているのかという点(追記:問題はランダム出題だそうです)
(2) オンライン試験にもかかわらず採点の遅れで合否発表が予定よりも2日遅れた点
(3) 採点後に自分の答案を見ることができず、間違えたところの見直しもできない点
です。

比較対象として適切かどうかはともかく、昨年受けたイタリア語検定(会場受検のみ)が5級4000円・4級6000円だったのを思えば…です。

ともあれ2級クリアということで、次は1級…?
まあ、今度はガイドブック見てから考えます(笑)
Posted at 2019/11/26 19:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月20日 イイね!

名前で損しそう

名前で損しそう

2019年9月にレンタカー登録された走行1650kmの個体を代車としてお借りして、主に市街地と高速を4日間・約400km走ってみました。

ファミリーユースに不足のないサイズ(実用上限ギリギリですが)にこれも実用上十分な動力・運動性能、現代の水準にある予防安全関係を含めた充実装備に加えて内外装の上質感もそこそこと来れば、「ちょっとオシャレなCセグメントなんちゃってSUV」として消費税込み350万円未満の本体価格は十分に説得力があると思われます。某○-HRなんか買ってる場合じゃないです(笑)

デザイン元の500は「プレミアムAセグメント」とでも言うべきカテゴリーなのでこちらの方が車格も機械としての出来もはっきり上なのですが、なまじ「500X」という名前とこのデザインを与えられてしまったがために「500」のイメージに囚われた食わず嫌いの向きにはそう思ってもらえないのでは?といらぬ心配もしてしまうくらいです。


なのになぜ星3つ?

ほとんどの面では実用車として星5つを付けてもいいくらいなのですが、個人的にはステアリング軸のオフセットだけはどうにも許容できないので星1つ、なので間をとって星3つ…というのがそのココロです。
実に惜しい!
Posted at 2019/11/20 12:42:33 | コメント(0) | | クルマレビュー

プロフィール

「週末は3シリーズ50周年フェアだそうですが、旧モデルのオーナーにおかれましてはぜひお近くのBMWディーラーへお越しになって末席を…もとい、花を添えていただくのもご一興かと!?
純正部品も1つくらいはまずご入用かと存じますが、そこでご注文頂ければこちらから全国各地へお届け頂けます。」
何シテル?   08/28 16:01
今の時代にNA・MT車をこよなく愛する天の邪鬼?です。まっとうな家庭人としての顔との両立に日々悩みつつも楽しんでおります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

欧州社外パーツの品質ランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 09:29:32
[BMW M3 クーペ] オイルクーラー交換―1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 15:37:56
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 10:02:34

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クーペ 3.0 (5MT) BMW、とくにE36型3シリーズは若い頃のあこがれでした。 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2.0 TFSI quattro 同系のセダンより背の低い5ドアハッチバックというのは昔 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C(5MT) 晩年はしょっちゅう工場入りしていた156の反動?で、アシに徹したクルマ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
1.6 TS (5dr,5MT) 「ロードスター欲しい病」の発展的解消? 今更ながら「N ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation