• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Justice@MiraWISHのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

11月…

最近あった嬉しい事(笑


全く制覇出来そうにない、覇者の塔も頑張らなければ…


週末は相変わらずプラモ作り!


何故か中々売ってなく、やっとお店で見つけた、妖怪ウォッチ「オロチ」のプラモデルを作製!
パテで肉抜き穴埋めからのサフ吹き~



塗装してとりあえず完成~
久々のゴールド系塗装もいい感じ♪

かなり大雑把ですが、長男は大満足してました!




メインのガンプラは、珍しく頑張って作り込んでる?ので、まだまだ完成迄は程遠い予感…
積みプラどんどん増殖中(泣




車ネタは最近洗車しかしておらず、相変わらずほとんど無い状態…

でもこの前行ったイベントの影響でフロント用のアンプかウーファーを変えたくなったんで、また年末辺りに何か出来たらいいなーて思ってます!


しかしもう11月…、月日が経つのは早いなぁ(´・ω・`)









Posted at 2016/11/13 09:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月01日 イイね!

プラモ引き取り!




数十年ぶりにプラモデルの雑誌を付録のデカール目当てで購入(笑

今はネットで色々情報を知る事も出来ますが、雑誌でしか知れない事も多々あるので楽しく読む事が出来ました~



で、本日近所の模型屋で開催されていたプラモコンテストに出品してた作品を引き取りに行ってきました!





みんなレベルたけー!




ちなみに自分の作品は…







「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のガンプラを使用して、オリジナルのジオラマを作って出品!




で、コンテストの結果は…、




このような有難いお言葉?も頂き、全20作品中で何と「第7位」!!


あまり評価等は気にしてなかったんですが、このような結果になり驚き!

やる気も出てきたことやし、次回もしこのようなイベントがある時は、もっと気合い入れて作製しようと思います!



おまけに作品引き取り時に抽選会があり、商品券が当たったので…




また新しいガンプラをゲット(笑

色々と大満足の結果になりました(^_^)



明日から鉄血アニメの二期が放送開始されるし、プラモもまた色々発売されそうなんで、車いじりも一休み…
また引きこもりの生活が始まりそうです(汗



Posted at 2016/10/01 20:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月28日 イイね!

遂に!!


ウィッシュに積んでたオーディオを、ミライースに移植しました!


システム的にはほとんどウィッシュ時代と変わりませんが…


一週間弱、ミライースに乗れませんでしたが、連休迄に間に合ったので良かった~




今までDIYで作業を行ってきましたが、今回は遂にプロの手を借りてインストールする事に!



お願いしたショップは北九州市小倉南区にある「施音人工房」!





オーナーのTさんにはDIY時代からずーとお世話になってます!







今回オーディオインストール一式全てをお願いしました!







80プレミ・ETONとJLのアンプ取り付け




電源ケーブル類やRCAケーブルは、ウィッシュで使用してた物をそのまま移植。

ちなみに今回はスピーカーケーブルを思いきって交換!
music spirit の「Double Accele」から、Rosenkranzの「No.1 CONDUCTOR」に変更!




電源系も全て「music spirit」で引いてるので、後はRCAを変えればケーブル類をカイザーで統一出来ますが、さすがに無理でした(;´д`)




で、本日車を引き取りに行きました!





↑システム図はこんな感じ



ドアは出来るだけ純正ぽく、派手にならない様に仕上げてもらいました。








ドアミラー裏にマクロムEXT-T28を、インナー&アウターバッフルを作製してもらいマクロムMOS-5を取り付け。
デッドニング・ドアチューニングも行ってもらってます!
トランクにはグラウンドゼロのサブウーファーを設置。









運転席から見るとこんな感じ!
ふくろうの置物もベストな位置?に設置され無事完成です!

LED間接照明などもおまけで着けて貰って感謝♪



出音はもう「さすが!」の一言!
ウィッシュ時代、自分でインストールしてずーっと気になってた違和感のある音も無くなり、何も考えずに聴ける、凄く自然な音に!
とゆーか全く別物の「音楽」になってました…


ちなみにケーブル類のエージングを考慮し、EQはまだフラット&ドアのチューニングもまだ完全に終わってないらしいですが、ステージや雰囲気等は自分的には結構満足(笑


しかし、フロントのアンプやサブウーファーに少々気になるとこも出て来たのも事実…
いつか余裕が出れば変えたいけどしばらくは無理やなぁ


DIYで苦戦しながらやるオーディオインストールも楽しいですが、ショップにお願いするのもアリやなと思いました!


とりあえずミライースのメインイベントは無事完了♪
後はライト類変更やシートカバー取り付け等、自分でぼちぼち行っていこうと思います( ´∀`)
Posted at 2016/04/28 20:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月23日 イイね!

ご無沙汰の

車いじりも一段落したので、ガンダム作り再開!




しかし、最近のガンプラは成型色が良く、ほとんど塗装しなくてもきれいに仕上がるから凄い…





今回、右側の黒いやつをエアブラシで全塗しましたが、違いが余り分からない…(泣




そんなこんなでジオラマ作りも再開!
砂埃をオーディオで使ってたシンサレートで再現中(笑
真っ白はおかしいんでこの後塗装しますが、どうなるか楽しみ~



ちぎってほぐして…めんどくさ~


本日ママ友の旦那さんから、「コンテスト出すなら、早よせな間に合わんばい」と言われたもんやけ、ばたばた作り出しましたが果たして間に合うのか?!

まぁ余り深く考えずに、気楽にやっていこうと思います~
Posted at 2016/04/23 20:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月22日 イイね!

何とか…


ウィッシュの部品取り&取り付けも無事に完了!




二列目はチャイルドシートで埋まってます。

Aピラーも元に戻り、ぱっと見ノーマル風…

完全にファミリーカーになってしまいました…

でも自分的にはまだやり残した感があるので、また余裕が出来れば色々やろうと思います!



で、ウィッシュから下ろした部品…、まぁほとんどオーディオですが(汗




それを全部ミライースに…




移植せないかんのですが…




シートが無いと意外と広く感じる…




スピーカー小さ!
純正ステレオでは、ラジオはまぁ聴けたけどCDはちょっとキツかった…





さて、どうなることやら…



落ち着いたら宗像大社にドライブいこうかね(*´ω`*)


Posted at 2016/04/22 21:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@You...( ´Д`) サイレントコートをメインに施工しました! 結構いい感じです♪」
何シテル?   01/14 21:45
カーオーディオをメインに色々とやってます! 「内外装はシンプル」を基本に、出来るだけお金をかけずボチボチやってます。 車いじりをしてない時は、ガン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤メインのnewマイカー♪ 見た目が気に入って購入決定! エコカーなので今後に期待… ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
初マイカー。 クルマいじりの楽しさを教えてくれたいい車でした。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの以前の車です! 色々とお世話になりました~
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ボディーカラーはブラキッシュレッドマイカ。 外装はほぼノーマルですが、オーディオはちょ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation