• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももピックのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

使われている車は、いい味が出てますね。

使われている車は、いい味が出てますね。今日、近所のホームセンターに買い物に行ったところ
駐車場で、ちょっと小ぶりな車を見掛けました。
近づいてみると、べレット1800GTです。
テールが大きく、グリルもプラスチックグリルなので、最後期あたりでしょうか?
ナンバーは新しめでしたが、飾りでなくしっかり使い込んでいる感じが
とてもイイ感じにみえました。
オーナーさんにはお会いできませんでしたが、大切にしてほしいですね。
Posted at 2011/09/29 23:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2011年09月06日 イイね!

Festa360inKOBEのご案内

Festa360inKOBEのご案内先日、フェスタ360イン神戸の案内が届きました。
以前は必ずと言ってよいほど参加していましたが、ここ最近はなかなか都合が付かずに行けていない状況です。
今年は、クラブ30周年とのことで、密かに参加できないものかと思案していましたが、
この3連休は、毎年必ず仕事のため、どう考えても無理という結論になりました(涙)

神戸は、九州からフェリーで行くことが出来るため、気軽に参加できるのでおススメですね。
地元のイベントと違い、全国から参加されるので、初めての方はかなりの刺激をうけると思います。
私も行く度に、沢山の刺激を受けた一人です。
一人でも多くの方に参加していただき、沢山の方に360の素晴らしさを再確認していただきたいです。

開催日 2011年10月9日(SUN)
会 場  神戸ポートアイランド市民広場
参加費 〔エントリー〕車両+ドライバー1名 4500円(記念品付)
             同乗者1名につき  1000円(記念品付)
参加資格 国内で製造された360cc軽自動車に限る
Posted at 2011/09/07 00:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップバン | クルマ
2011年08月06日 イイね!

第6回門司港レトロカーミーティングの案内が届きました。

第6回門司港レトロカーミーティングの案内が届きました。今年も、門司港レトロカーミーティングの案内が届きました。

今年度で6回目となり、広く関東や関西の方にも知られるようになってきましたね。
今年のゲストは、元トヨタレーシングチームの専属ドライバーで有名な見崎清志氏です。
トヨタ7やトヨタ2000GTでの活躍が有名ですね。

当日沢山の方に是非足を運んでいただいき、レトロな風景とレトロカーを楽しんでもらえたらと思います。
Posted at 2011/08/06 15:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2011年06月11日 イイね!

ぞろぞろ目

ぞろぞろ目走行距離って、気が付いたらだいたいぞろ目を過ぎていることが多いのですが、
先日は、ちょうど77777キロ(実際は277777キロ)になっていたので、撮影してみました。
あと、何回くらいみれるのでしょうか?
Posted at 2011/06/16 18:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年01月21日 イイね!

訃報・・・・・スカイラインの父

訃報・・・・・スカイラインの父ニュースを見ていたら
『スカイラインの父 桜井氏死去』
との見出しが・・・

これほどたくさんの方に愛され続けている車は、世界中どこを探してもスカイラインだけだと思います。
スカイラインという素晴らしい車をつくっていただいたお陰で、たくさん方々との出会いもありました。

これからは、走り続けた分ゆっくりとおやすみください。
心から、ご冥福をお祈りいたします。

日産自動車の看板車種「スカイライン」の開発をリードした桜井真一郎(さくらい・しんいちろう)氏が17日、心不全のため死去した。

 81歳。告別式は3月15日午後1時、東京都港区南青山2の33の20青山葬儀所で行う。喪主は長男、卓(たかし)氏。

 1952年にプリンス自動車工業(後に日産自動車と合併)に入社し、スカイラインの開発・設計を32年間にわたり担当。名車としての礎を築いたとして、2005年に日本自動車殿堂入りを果たし、「スカイラインの父」とも称される。

 走行性能と操縦性能に優れた設計にこだわり、64年には2代目のスカイラインGTが、日本グランプリのレースで、スポーツカー・「ポルシェ904GTS」を抜き去る快挙を遂げた。今でもマニアの間で人気が高い3代目「ハコスカ」なども世に送り出した
Posted at 2011/01/21 09:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「@The 昭和 さん ここら辺はまだ売っていないようです。」
何シテル?   11/11 10:47
スカイラインとの付き合いは、昭和46年からになります。 両親が車選びをする際に、プリンスのショールームで見たブルーの車体が 印象的でした。 指定席も、リア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本の名車歴史館 (国営海の中道海浜公園ワンダーワールド内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 22:53:22
 
COKE CLUB 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:16:21
 
Konndo Racing 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:13:17
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ チビ太(チビターボ) (日産 NV100クリッパー リオ)
令和4年にC25セレナから乗り換えしました。 グレードは、E 4WDハイルーフ 色はクー ...
日産 スカイライン ボコスカ (日産 スカイライン)
スカイラインとの付き合いは、1971年(昭和46年)からになります。 両親が車選びをする ...
ホンダ ステップバン momopick (ホンダ ステップバン)
ライフピックアップ(ステップバンピックアップ)です。 山口県秋芳町のモータースに放置され ...
日産 グロリア 日産 グロリア
実家に保管中のY31です。 フルオリジナルワンオーナーのブロアムです。 2021年10月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation