• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももピックのブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

みんカラ 愛車グランプリ2010

みんカラ 愛車グランプリ2010もう一台のおもちゃもエントリーします。
名前は、ステップバンピックアップ(ライフピックアップ)です。
ボロボロの屑鉄から、3年半かけて復活させました。
レストア代は、恐ろしくて言えません(汗)
見えない部分は、色々な車種のパーツを流用して信頼性向上
させています。 現在は、時間と余裕が無い為、休眠中です。
Posted at 2010/12/14 01:54:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2010年12月04日 イイね!

愛車グランプリ2010

愛車グランプリ2010とりあえず、エントリーしてみます。
まずは、車の紹介から・・・
いわずと知れたハコスカですが、ハコスカではあまり見掛けない、
ハードトップのショートノーズです。
エンジンは、日産のL型ではなく、プリンス系統のG18型4気筒が載っています。

スカイラインとの付き合いは、昭和46年からになります。
両親が車選びをする際に、日産プリンス福岡のショールームの中で見た
ブルーの車体が印象的でした。
両親に、ブルーにしてほしいと言っていたところ、
後日、納車されたのが本当にブルーだったので、とても嬉しかったのを
覚えています。
指定席も、リアシートから運転席に変わり大切にしていましたが、
若者の暴走車にノーブレーキで追突され、全損になってしまいました。
現在の車は2台目で、1台目から思い出の内装その他そっくり交換しています。
室内は、子供の頃からの思い出のままです。

外装がかなり痛んできているので、そのうち綺麗にしてあげたいです。


Posted at 2010/12/04 23:42:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2010年11月01日 イイね!

第5回門司港レトロカーミーテイングの画像集です

第5回門司港レトロカーミーテイングの画像集です17日に門司港にて行われた、第5回門司港レトロカーミーティングの画像集です。
撮影は、レトロカーミーティングの審査員もされている、うおずみこうじさんです。

今年は3つのカテゴリーに分けて、さらに閲覧しやすくなっています。

自然な感じに撮影されているので、当日の様子がよくわかりますよ。
是非ご覧ください。

下記のショートカットから飛んでいけます。
http://mojiko.com/2010/20101017RCM/2010RCMindex.htm
Posted at 2010/11/01 22:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2010年10月26日 イイね!

『360だヨ!全員集合ブルーメの丘』のご案内

『360だヨ!全員集合ブルーメの丘』のご案内360cc軽カーとそのオーナー達のためのミーティング
『360だヨ!全員集合inブルーメの丘』
今年は滋賀県で11月7日(日)に開催されます。

タイトルは2003年にLOVESTEP!主催で静岡と神戸で開催した時のイベント名を復活させて
『360だヨ!全員集合inブルーメの丘』です。


LOVESTEP!主催のサブロクイベントの趣旨は今も昔も変わらず
車種や世代を超えてのサブロクオーナー同士のコミュニケーションです。


『360だヨ!全員集合』は昭和から平成へ時代を超えて今も元気に走り続ける
愛すべき360cc軽カーとそのオーナーが、車種やメーカーの壁を超えて一堂に会し
直接触れ合って交流を深め合う他にはないイベントです。

会場では毎回大盛況のスワップミートも同時開催!
普段では入手困難な絶版レアパーツやお宝ゲットのチャンスです。

一日のんびり、どっぷりと『オンリーサブロクワールド』に浸って下さい。

会場は滋賀県日野町にある「滋賀農業公園ブルーメの丘 第二駐車場」です。

「ブルーメの丘」はドイツの農村風景を再現したテーマパーク。
園内には1年を通して様々な花々が咲き乱れ、ヤギの乳搾り体験などの
参加型アトラクションが多数用意されているので、家族連れでも1日たっぷりと
楽しんでいただけると思います。

日曜日の開催ですので、遠方の方も時間に余裕を持ってご参加いただけると思います。

11月上旬は一年の中でも晴天の確率が高いといわれている時期。

皆さんの色とりどりのサブロクカーで会場を彩ってください。

料金は、それぞれ一名分のブルーメの丘の入場券(通常大人800円)付きで
サブロク一台@2000円(記念品つき)、スワップミート出店@3000円(記念品つき)、
見学者・同乗者@500円と大変リーズナブルに設定しています。

『360だヨ!全員集合』は、参加者全員で作るイベントです。

サブロクに乗り始めたばかりのあなた
愛車がまだレストア中のあなた
何十年もずっと乗り続けているあなた
そしてこれからサブロクに乗ってみようと思っているあなた
とにかく皆さんと愛車のサブロクが集まらなくては何も始まりません。

沢山の参加をお待ちしております。

私も参加したい気持ちで一杯なのですが、休眠中のため、30周年までには復活させたいですね。

Posted at 2010/10/26 14:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップバン | クルマ
2010年10月17日 イイね!

第5回門司港レトロカーミーテイング

第5回門司港レトロカーミーテイング本日は秋晴れの中、門司港レトロカーミーティングに
参加してきました。
参加車両を見て回ると、県外ナンバーの多さに驚きます。
昨年は、埼玉ナンバーがいましたが、
今年も尾張小牧や神戸、三河、香川、なにわ、などなど・・・
初めて見る車両も多く、楽しめましたね。
ずっとこのスタイルで、続いて欲しいですね。
主催者の方々、お疲れ様でした。
Posted at 2010/10/17 23:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「@The 昭和 さん ここら辺はまだ売っていないようです。」
何シテル?   11/11 10:47
スカイラインとの付き合いは、昭和46年からになります。 両親が車選びをする際に、プリンスのショールームで見たブルーの車体が 印象的でした。 指定席も、リア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本の名車歴史館 (国営海の中道海浜公園ワンダーワールド内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 22:53:22
 
COKE CLUB 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:16:21
 
Konndo Racing 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:13:17
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ チビ太(チビターボ) (日産 NV100クリッパー リオ)
令和4年にC25セレナから乗り換えしました。 グレードは、E 4WDハイルーフ 色はクー ...
日産 スカイライン ボコスカ (日産 スカイライン)
スカイラインとの付き合いは、1971年(昭和46年)からになります。 両親が車選びをする ...
ホンダ ステップバン momopick (ホンダ ステップバン)
ライフピックアップ(ステップバンピックアップ)です。 山口県秋芳町のモータースに放置され ...
日産 グロリア 日産 グロリア
実家に保管中のY31です。 フルオリジナルワンオーナーのブロアムです。 2021年10月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation