• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももピックのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

ちょっと懐かしい昭和のくるま展

ちょっと懐かしい昭和のくるま展日曜日は、別府市国際観光港で開催された
『ちょっと懐かしい昭和のくるま展2015』に行ってきました。

会場では、10年以上ぶりに香川の近藤レーシングさんに
お会いしたりで、とても楽しめました。

台数は少なめでしたが、天気も崩れず良かったですね。


また、世の中狭いもので、ホンダZの方と話をしていたら、
前回ヤフオクでピックのパーツを購入した方でした。
最後に来年のフェスタに是非と誘われました(汗)
Posted at 2015/11/25 12:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2015年08月29日 イイね!

第10回門司港レトロカーミーティングのご案内

今年も、門司港レトロカーミーティングの案内が届きました。

今年は、節目の第10回となります。

今年のゲストは、元ヤマハ専属ドライバー、プリンス、日産専属ドライバーで有名な
砂子義一氏です。


第10回門司港レトロカーミーティング
■開催日時:2015年10月18日(日)午前9時~午後3時(雨天決行)
■会場:福岡県北九州市門司区門司港レトロ中央広場一帯
■イベント内容:カーショー、スワップミート、地元バンド フラッパーズによるライブステージほか
■入場料無料
■エントリー車:1975年(昭和50年)までに製造された自動車とその同型車で自走可能なものとし
 主催者が認めた車両(※事前エントリー制 写真選考あり)
■特別ゲスト:元ヤマハ専属ドライバー、プリンス、日産専属ドライバー
  砂子義一氏です。
■問い合わせ先
 〒801-0841
 北九州市門司区西海岸1丁目4-8
 門司港レトロカーミーティング事務局
 (093)321-4006 (受付時間13:00~24:00)

現在、エントリー受付中です。(エントリー締め切り10月2日(金)当日消印有効)

当日沢山の方に是非足を運んでいただいき、レトロな風景とレトロカーを楽しんでもらえたらと
思います。
Posted at 2015/08/29 06:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2015年07月13日 イイね!

Newcastle Motor Show&Alnwick Castle

Newcastle Motor Show&Alnwick Castle今日いつものように、街に買い物に出て見たら、
モニュメント付近が、いつも以上の人だかりが。。。

Newcastle Motor Showなるイベントみたいで、新車から
ビンテージ車まで、色々展示してありました。

本気モードのロータスや

ピカピカのオースチンヒーレー

かなり古いMG

これはオースチンだったかな。。。
エンジンがすごく静かにアイドリングしてました。

このMGは、エンジンも外装もピカピカでしたね。


ロールスロイスは、大きさといい、すごい存在感でした。

見学した後に買い物を済ませ、天気も良いので
昼より散歩も兼ねてAlnwickへ。


普通は観光で、Alnwick Castleのみを見て帰る方が多いのですが
現地の方に前回教えていただいた Alnwick Castle付近を散策する
コースをのんびりと散歩してきました。


川沿いから見上げるAlnwick Castleは、とても綺麗でしたね。
Posted at 2015/07/13 05:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イギリス | 日記
2015年07月05日 イイね!

Classics in Corbridge

Classics in Corbridge日曜は、コーブリッジカーショーへ。
街並みを抜けると、会場があります。

会場内でダントツに多いのがMGです。
日本国内では、ほとんどオープンですが、こちらでは、クーペが結構多いですね。

会場で気になった1台は、
ダットサン チェーリー(パルサー)です。
型式はUN10

エンジンは、E15かな。

ルーフはレザートップです。

エンブレムは、DATSUN CHERRY


やっとフォトアルバムにアップしました。
台数が多いので、時間に余裕のある方はどうぞ。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/248658/album/

Posted at 2015/07/07 07:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | イギリス | クルマ
2015年06月15日 イイね!

33rd Lancashire ClassicCar and Motercycle Show

33rd Lancashire ClassicCar and Motercycle Show本日は、Lancashireで行われている
ClassicCar and Motercycle Showへ。

相変わらず遠く、片道3時間半掛けて行ってきました。

今回は、カスタムされた車よりもオリジナルな車が多く、馬車のような車から
70年代80年代まで、見たことも無いような車が多数展示されていました。

驚いたのは、女性の方がオーナーの車も多かった事ですね。
日本車も探してみたところ、ありました。
極上のダルマセリカです。

その他にも、クジラのワゴンなどもありました。
凄く台数が多かったので、整理して画像アップしたいと思います。
Posted at 2015/06/15 03:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イギリス | クルマ

プロフィール

「@The 昭和 さん ここら辺はまだ売っていないようです。」
何シテル?   11/11 10:47
スカイラインとの付き合いは、昭和46年からになります。 両親が車選びをする際に、プリンスのショールームで見たブルーの車体が 印象的でした。 指定席も、リア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本の名車歴史館 (国営海の中道海浜公園ワンダーワールド内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 22:53:22
 
COKE CLUB 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:16:21
 
Konndo Racing 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:13:17
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ チビ太(チビターボ) (日産 NV100クリッパー リオ)
令和4年にC25セレナから乗り換えしました。 グレードは、E 4WDハイルーフ 色はクー ...
日産 スカイライン ボコスカ (日産 スカイライン)
スカイラインとの付き合いは、1971年(昭和46年)からになります。 両親が車選びをする ...
ホンダ ステップバン momopick (ホンダ ステップバン)
ライフピックアップ(ステップバンピックアップ)です。 山口県秋芳町のモータースに放置され ...
日産 グロリア 日産 グロリア
実家に保管中のY31です。 フルオリジナルワンオーナーのブロアムです。 2021年10月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation