先月実家に帰省した妹から、ばぁちゃまの体調がいまいちだと聞いたのでお見舞い兼ねて岩手の実家に行ってきました☆
『帰るから』
って母親に電話したら、
『また日帰り?』
って言われたけど、今回は一泊ご飯付き。
私的にとてもゆっくりな帰省となりました。
ばぁちゃまは・・・
体調崩してから目もうつろで歩くのもままならなくなってたそうだけど、杖ついて歩けるぐらいに回復して元気そうでした。安心安心。
まぁ、90半ば近いから年齢的に残り数えられる年数だろうなぁとは思っていて、帰れる時は帰っておこうと思っているこの頃。
さて、今回ちょっとゆっくり帰省なので、帰りがけに世界遺産の中尊寺へ。
中尊寺までは実家から車で30分ぐらい。
近い地元なのによく知らないわけです(^^;)
朝ごはん食べて。
お土産もらって。
交通費も支給され(笑)
中尊寺へ。
金色堂。
讃衡蔵。
本堂。
弁慶堂。
中尊寺、お堂がたくさんあるのだけど、2時間歩いたけど時間少なくて見きれず・・・
それから毛越寺。
個人的に毛越寺のほうが落ち着けたかも。
紅葉も綺麗でした((´∀`*))
帰り道、仙台に寄って友達と利休でご飯。
エステしてもらって爆睡して・・・(*゚▽゚*)
お土産ももらって。
無事帰宅となりました。
神社とお寺の御朱印帳、一冊で使おうと思ってたんだけど分けてないと書いてくれない所もあるらしく、分けた方がいいってことだったから、金色堂の中で購入。
金色堂カバー付(✧∀✧)
金色堂で購入した場合に限り見開きの御朱印がもらえます。
限定に弱い(笑)
御朱印お寺の部、世界遺産の中尊寺がスタートってのがちょっとした記念ですな(o´艸`)
田舎すぎて住みにくいところだけど、岩手県とってもいいところ☆
世界遺産あるし!!
ぜひぜひお越しくださいませ~(*ˊᗜˋ*)ノ゙
Posted at 2015/11/12 00:04:27 | |
トラックバック(0)