• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

水中専用・・・と言えばズゴック?

水中専用・・・と言えばズゴック? 幸ザルのカメラコレクションに新たな一台が加わりました。
写真左の黒いカメラOLYMPUS C-3030Z、
その後ろ、30m防水プロテクタ PT-005です。
(右のシルバーがメイン使いのC-700UZ)

MINOLTA WEATHER MATIC DUAL35(フィルムカメラ:5m防水)の代替の防水デジカメが欲しかったので、オークションでGET

本当は、μ-1030SW(10m防水)が欲しかったんですが、新品で4万円以上するのと、ネット情報によると海水浴程度の使用でも浸水報告が結構あり(ある程度水圧がかからないとダメなのか?)心配だったので、こちらにしました。

C-3030Z自体は、愛用のC-700UZの一年前に発売された機種ですが、C-700UZよりも勝っている点は、
・300万画素である。(C-700は200万)
・連写3コマ/秒。(C-700は1.5コマ) ※でもメディアへの書込にかなり時間がかがるので使用しないと思う。
・別売防水プロテクタが使用できる(C-700用は未発売)
ぐらいですかね。
操作系、メニューは共通思想で違和感なく使えますが、C-700ではボタン配置がより使いやすく変更されており、レリーズラグや書き込みスピードも若干速い(画素数のせいか?)です。

C-3030Zを選んだ理由は、
・防水プロテクタの出品が何点かあったこと(他メーカーはあまりない)
・C-700でレンズ性能が気に入ってた。
・スマートメディアが共用できる(今時・・・・ですが)

あとは、もし、水没したとしてもこの程度の値段ならあきらめがつくってこと。


早速、市民プールで使用してみました。



それにしても、デカイ!
プロ用の一眼レフよりも大きい!
幸ザルは手が小さいので結構つらい。

市民プールの水深30cm子供用プールでこれを操る姿はほとんど変人!
(他の人は濡れないように気を付けながら普通のデジカメ&携帯で撮影してた)


気になったのは、1時間くらいすると、内部が曇ってきてしまうこと。
パッキンが不十分だったか、付属の吸湿材が古くなってきてたのか・・・・・・

まぁ、海水浴にしろダイビングにしろ1時間も潜らないでしょうから、たぶんイイでしょう。

普段使いはC-700で十分なので、C-3030は水中専用になりそうです。

それにしても、寒かった・・・・夏も終わりですね。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2008/08/24 16:37:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年8月24日 18:35
こんばんは、いつもありがとうございます。

 幸ザルさんのカメラコレクションはとても凄いですね。

 私も1台欲しいのですが中々手が出ません。
コメントへの返答
2008年8月26日 12:54
こんにちは、こちらこそです。

数えてみれば、6台ものデジカメが・・・・・
どれも最新機種でなはいのがミソですね。

機能の良い新品を買おうと思うと敷居が高いですが、手頃な価格の物から始めると良いかもしれないですね。
2008年8月28日 12:42
うわ~、きれいに撮れるんですね。。。

カメラの値段が高そうです。^^
コメントへの返答
2008年8月29日 12:41
こんにちは。

8年前の製品なのでオークション価格は激安でした。
さらに、記録メディアが今は淘汰されてしまったスマートメディアですから・・・・

ぶっちゃけて言うと、
カメラ\2600-
プロテクタ¥3600-
その他、振り込み手数料、送料で合計\8000位でした。


プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation