• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

入学式

入学式 今日は長女の入学式。お休みを頂いて参加してきました。

いよいよ、小学生か~



で、思ったのが、娘の小学校の一年生は、28人×3クラス=84人!
市内では標準的な学校だと思いますが・・・・
少なすぎる!

幸ザルの頃は、子供が一番多かったので、40人×9クラス=360人も。
小学校全体では1,000人を越えてたと思います。

少子化か~
未来を背負う子供たちがこれだけかと思うと、少し考えさせられちゃいました。



話は飛びますが、条件反射というのは怖いですね。

先生が号令をかける。

「一同、起立!」

「一同、礼」

毎回、幸ザルは、つい反射的に心の中で続けてこうつぶやいてしまう。




「零ちゃん、ぶつじょ~」



ハイスクール奇面組

幼き頃に刷り込まれた記憶はなかなか消えない・・・・・




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/06 16:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 16:59
才才-!!w(゚o゚*)w

小学校入学おめでとうございます♪♪♪
桜満開!天気も良く記念に残る写真撮れましたか?

ぱんだ時代はベビーブーム第二段終わりかけ?ですが、40人×3クラスでした。
中学は7クラスくらいはありましたが・・・
少子化問題をなくすために、もう1人お子さんでも・・・?(゚Д゚;)
その前に生活しやすい日本を作り直してもらいたいものですよね・・・
コメントへの返答
2009年4月7日 12:46
ありがとうございます!

天気も良くて桜も満開!良かったです。

三人目はちょっと養っていけないなぁ
(アテンザに乗れんしね)

ホントに、誰かが言ってたように、子供1人に付10万円/月くらい補助金が出れば良いのにね。

2009年4月6日 17:15
入学おめでとです^^

おいらの頃は、33名3クラスでした・・・

まぁ、あの狭い祖○江町で小学校を6つも作ったらそうなるわな・・・

因みに中学校は6つの小学校が集まりますので40名13クラスでしたよ^^;
コメントへの返答
2009年4月7日 12:48
ありがとっす。

こちらも中学では多くなる(中学が少ない)らしいですが。

幸ザルは小中高と全て8~9クラスありましたよ。
お陰で嫁さんはプレハブで授業受けてました。
2009年4月6日 23:00
入学式いいですね~~

おめでとうございます♪

僕の小学校も確か1500人くらいでしたよ。

さすがに多すぎて、卒業してすぐくらいに分裂してましたが。

中学校はさらに多かったような気が・・・
コメントへの返答
2009年4月7日 12:50
ありがとうございます。

やっぱ、関西だとヤ○キーばっかりなんですか?

♪手下が100人できるかな~?♪


プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation