• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

危うく大惨事になるところだった・・・・

危うく大惨事になるところだった・・・・ 昨日は長女と実家の一坪農園でジャガイモの収穫に行ってきた幸ザルですが・・・
(次女は例によって熱が出て自宅謹慎)




室内でじいちゃんと長女が遊んでおりました。
遊び道具は、工業用の段ボール製巻き芯。これは直径50cm×長さ120cmくらいの土管状のものです。
(サランラップの芯の巨大な物だといえば解りやすいと思う)

長女が中に入ってじいちゃんが転がしたり、倒すまねをしたりして遊んでたんですが・・・・
バランスを崩したらしく、

「ガッシャーン!」

バランスを崩してガラス戸に激突!
巻き芯の中には長女が!!!!!!!!!!!!!!


奇跡的に両名とも無傷!

やれやれ。ケガをしてたらと思うとゾッとします。
40年近く前のガラスであるせいなのか、見事に鋭角、つらら状に割れており、もし肌に触れていたらと思うと・・・・


この巻き芯、子供にとっては絶好の遊び道具だったのですがとうとう捨てられる事になりました。


しかし、ケガが無くて本当に良かった~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/15 12:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年6月15日 15:22
( ▽|||)サー

大惨事に至らなくてよかったです。 昔のガラスは遠慮がないほど切れ味抜群ですよね。

僕もガキの頃、頭から突っ込んで切った記憶がおります。
コメントへの返答
2009年6月16日 12:54
頭から?
( ▽|||)サー

男二人兄弟でしたが実家のガラスを割ったことはありません
2009年6月15日 22:23
ありゃ~~

また幸ザルさんが怒って叩き割ったのかと

思いましたが・・・(-m-)ぷぷっ

って、ほんと怪我なくてよかったっすね~

この割れ方って、下手したら突き刺さって

致命傷になりかねないかも・・・

((((゜д゜;))))アワワワ
コメントへの返答
2009年6月16日 12:56
またって、
1回本棚殴っただけでしょ!

骨が見えるほど殴った人とは違いますよ!

マジヤバイ割れ方ですよね。
2009年6月16日 19:04
こんばんは♪

娘さんが無事で なによりです^^
読みながらドキドキしてました。
女の子は顔が命ですから傷ひとつない一生を
送らせたいものですね

ちなみに私は石炭の山で転んで顔に傷を作って
しまいました(汗)
コメントへの返答
2009年6月19日 12:45
こんにちは

切れなくて何よりでした。

長女は既に顔に一カ所ケガ(極目立たないですけど)させてますので・・・
ある物をこのまま放置したら長女が乗るなと思いつつ、放置しておいて2分後に案の定・・・・
心が痛かったです。


でも、石炭の山って・・・・
すごいですね。
石炭って見たことありません。

プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation