• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

疲れた~(まじ死ぬかと思ったよ)2

疲れた~(まじ死ぬかと思ったよ)2 お久しぶりです!

昨日のことですが友人に誘われてイヤイヤ自転車で遠乗りして来ました~

今度はちゃんとロードレーサータイプの自転車を借りて。しかもヘルメットとグローブ以外何も持っていない幸ザルなのでウエアとかスパッツ(?)とかまで借りました。

行きは川沿いの道を愛知県方面へ。上り下りがほとんどないため楽チン!(それでも疲れたけど)
でもって昼食後、どのルートで帰ろうか友人と相談。

せっかくなので結構きつい峠道を行って見よう!と。
峠道があんなにきついとはつゆ知らず・・・・


午前中の走りだけで相当疲れてしまった幸ザルは上りに差し掛かったとたんにペースダウン。
友人が見る見る遠のいていく・・・・

もうダメだ、歩こう!足は何度つるし、上り坂は果てしなく続くし・・・
きっと峠に行けばきれいな紅葉と夕日と達成感に包まれてすがすがしい気持ちになるよね。
頑張ろう!(というか、進むしか選択肢はない)

自転車に乗ったり、引いて歩いたりを繰り返すこと数十分。
峠に付いたときにはもう薄暗くなりかけ、しかも木が生い茂ってて下界の景色なんて見えやしない!
ここからはずっと下りだっていうことがうれしかっただけ。

でもね、夕暮れ時の下り坂って、とてつもなく寒いんです!!!
そのせいか、たどり着いたコンビニで突然の腹痛に襲われトイレに篭ること十数分
寒いし、おなか痛いし、暗くなるし・・・・・無事帰れるのかしらという不安が。

まぁ、なんとか帰り着きましたが、もうクタクタ。体力の限界というより、足が痛くて痛くてほんのちょっとの上り坂でも漕げない状態でした。

でも、結構楽しかった。
車と違って景色も見れるし。
紅葉と桜が同時に咲いてるところも見れたしね。
(近くには秋に咲くという四季桜で有名な場所もある)
↓小さい紅葉の木の後ろは咲いている桜です


友人よ、次ぎ誘うのはあったかくなってからでいいぞ(笑

ちなみにこの日は80キロほど走ってたそうです

あぁ、体中が痛い
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2012/11/25 17:11:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 20:40
お疲れ様です^^

翌日が出勤の場合、私は自然とセーブしちゃいますねぇ
コメントへの返答
2012年11月26日 23:35
ホント、お疲れです(笑

連休中日なので行っちゃいましたが、最終日だった断ったかも。
2012年11月25日 22:43
本当にお疲れ様でした…(^^ゞ

80kmも自転車で走破されるとは凄いです!


私なんか、自転車は震災の時に盗まれて
からもう1年半以上乗ってません…(・。・;
コメントへの返答
2012年11月26日 23:38
疲れました(笑

行く前は、一泊二日で民宿に泊まって新鮮な魚で一杯!
なんてのもいいなって妄想してましたが、民宿までたどり着けなさそう。

震災の影響ですかね。
自転車、結構楽しいですよね。また乗れるようになるといいですね。

プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation