• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月06日

初めてのレース参戦♪

初めてのレース参戦♪ 先週の日曜ですが、初めてレースに参戦してきました。

関サイクルツーリング

友人と誘い合って、イヤイヤ 喜んで100キロコースへエントリー。
友人はカーボンフレームの新車初乗り。

関市上之保地区を中心に自然を楽しみながら走るという、順位関係なしの、レースというよりサイクリング大会。

20kmおきぐらいにあるチェックポイントでスタンプを押してもらい、地元の特産の食べ物など色々もらいながら走ります。

関市長も40キロコースへエントリー。なんと、午後から公務があるということ。40キロ走ったあとに仕事するなんてすごい!

第一チェックポイント

青いウエアの人が実行委員長の堀部さん。自ら100キロコースに参戦。メチャ元気です。
写真取り忘れましたが、上之保ゆずゼリーを頂きました。


チェックポイントには足場を利用したサイクルスタンドがあるので便利でした。

この手前の峠の給水所(軽トラ荷台に水タンク)で同じFUJIの自転車に乗ってる人を発見。
恐らくroubaix custom 2012モデル(幸ザルのは2013モデル)
roubaixはロングバルブチューブ採用。普通のバルブチューブは使えない(たぶん)
「予備チューブないからパンクしたら困っちゃうんですよね~」という彼に、
「自分の貸しますよ」と言いたかったんですが・・・・
彼のペースについて走る自信がなくて言えませんでした(ゴメンナサイ
実際、この後、彼に追いつくことはありませんでした(泣

第二チェックポイント

ミネラルウォーターとパッションフルーツパウンドケーキ。
ミネラルウォーターは常温なのでちょっとつらい。冷えてたら良かったのにね~
ここまで峠を二つほど超え、100キロコースの山場はもう越えたようなもんです。まだまだ余裕。

第三チェックポイント

湧き水の綺麗な神社で、おにぎりとお茶とスポーツようかん。

ようかんは苦手だが、友人に説得されしぶししぶ完食。
ここらで約半分の距離、ちょっと疲れてきました。休憩後腰を上げるのが億劫に。

第四チェックポイント

紙コップ1杯のスポーツドリンクと道の駅のソフトクリーム。友人ともどもストロベリーをチョイス。

ここは第三チェックポイントから7キロと近く、川沿いを下るコースなので楽々。

第五チェックポイント

関牛乳(会社名)協賛のパックジュースと鮎菓子(もちが入ったどら焼きのようなお菓子)
日が照ってきて暑くてしんどいです。相当ペースも落ちました。
自販機でスポーツドリンク買い足しました。

第六チェックポイント

上之保ゆずジュース。100%じゃないけど砂糖を使ってないのがうれしい。疲れた体にはもう少しすっぱいほうが良かったかな?

ここは急坂を登りきったところにありましたが、勾配的にはコース最大の難所。
疲れもあって途中で体調の悪くなる人なんかもでてました。

そして念願のゴール

ゆずうどん(小) 友人はゆずフランクも買い足して食べてました。

なんとかゴールできました。
今日の目標「降りて歩かない」をなんとかギリギリクリア。
ヘロヘロになってゴールすると、先にゴールしてた堀部実行委員長が「やぁ。完走できたねぇ。オメデトウ!」
って。堀部さん、すげー元気。確か還暦過ぎてたよなぁ。

今回ショックだったのは、坂道で50過ぎくらいの女性に抜かれたこと。見た目普通の人。「自転車走り込んでます!!!!」って感じじゃなかった。
きっと自転車の性能の違い。そう思いたい。
まだまだ修行が足りないね。ショボン

あ、今回、景色の写真がないのは撮ってる余裕がなかったからです(笑

ゴール後は会場横の温泉施設で汗を流しました。(大会参加者は半額+シャーベット1個付き)

次は10月に板取川方面で70キロコースの大会があるそうなので・・・・
どうしようかな?


ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2015/06/07 11:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年6月8日 20:52
こんばんはひらめき


『坂道で50過ぎくらいの女性に抜かれたこと』・・・最近は、元気過ぎる年配の方が多いですからね(笑)Σ(°Д°;≡;°д°)
コメントへの返答
2015年6月13日 14:22
こんにちは~

抜かれる前は「このご婦人、完走できるのかなぁ」なんて目で見てましたが、心配無用でした。

スポーツやってて引き締まった体してるご婦人じゃなくってごく普通の人でしたよ。スピードも全然速くない。
でも登りの坂道で抜かれました(泣
まだまだ修行が足りませんね。

プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation