• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月20日

台北3日目~十分編

台北3日目~十分編 台北三日目、猴硐猫村もそろそろ見るところがなくなってきました。
この日は夕方から会社主催の食事会があるので5時には台北に戻る必要がありましたが、さすがにまだ早い。
どうしようか、駅の待合室で悩んでいると、同行者がポツリと
「十分(シーフン)に行きたいなぁ」

時刻表で調べると猴硐から列車で20分くらい。
でも、次の列車は20分後。
うーん。
ここでまた同行者が西門のビーフン屋さんの時のように行動力を見せました。
「タクシーでいこうか?」「そこに1台止まってるよね」「ちょっと聞いてくるわ!」
と駅前へ。
え~、タクシー乗ってまで行きたく無いなぁ。タクシー高そうだし。やだなぁ。と思っていると同行者が帰ってきました。
どうやら、停車していたタクシーは休憩中らしくて運転手が捕まらず、駅前のお土産屋さんの猫耳ばばあ おねいさんに聞いてきたらしい。
猫耳ばばあ おねいさん曰く「猴硐駅周辺にはタクシー会社がなく、呼ぶことになるが、来るのに20分ぐらいかかる。」
「十分にはタクシーで30分くらいかかるので結局20分後の列車に乗った方が早く着くよ」

駅に掲示してある時刻表で確認する。20分後の列車で十分まで行って、5時前に台北に戻るとすると、十分に1時間ほどは滞在できるな。可能だ。
そこで幸ザル、気が変わりました。
せっかく来たんだし、行ってみるか。そう言えば同行者は旅行前から十分に行きたいって言ってたっけ。よし!行きましょう!

台北から猴硐へは電車でしたが、猴硐から十分へはディーゼル列車になります。
一気にローカル色が。内装もちょっと昭和チックな雰囲気。

単線の列車が進むとどんどん渓谷が狭くなり、木の葉をこすりながら走るような感じ。スピードも落ちて登山列車のような雰囲気です。

十分駅はホームがいくつかありましたが、改札に行くには直接線路を歩いて渡る必要が(猴硐はホームへの高架橋がありました。というか、2階が改札)。日本のローカル線そのものです。
改札を出ると、線路沿いに土産物屋さんがずっと続いています。

そこを歩いていくと、勧誘のお兄さんが
「ランタン揚げない?」「願い事かなうよ!」
そうか、同行者はこれがやりたいって言ってたっけ!

諸葛孔明が願をかけた場所みたいな看板のところを曲がってさっそくお兄さんについていきます。
昭和の運動会パラソルのような色のランタン(色によってかなう願い事の種類が違う。欲張って4色にしました)に墨汁で願い事を書きます。
4面使えるので同行者と二人で2面ずつ書きました(色と願い事の種類があってないが・・・)。料金は1台で2,000円もしなかったと思います。

どこで上げるのかなぁと見まわしているとお兄さんが「ついてきて」って。
後を付いていくと線路に降りていきます。近道かな?と思って周りを見てみると、そこには驚きの光景が!

おいおい、ここはインドかい????

多くの観光客が業者さんと線路の中でランタンを上げているではないですか!
いいの?
列車来ない?
家が燃えちゃわない?
戸惑っているとお兄さんは線路にいた上げ係のお兄さんとバトンタッチ。
「写真撮るからスマホ貸して!」「両手でランタン持って」「次の面も撮るよ」
「火をつけるよ!」
「ハイ離して~」

幸ザルと同行者の願いを描いたランタンは空高く舞い上がっていきました。

いや、これ、結構面白いわ。
上げ係のお兄さんも写真と動画でばっちり撮影してくれて超いい感じ。来てよかったわ~

でも、あのランタン、どうなるんだろ?山火事にならないのかな?毎日相当数の観光客が挙げてるだろうから環境に悪いんじゃ???

面白かったのは、帰りの十分駅の壁に漢字で「線路内立入禁止」って(笑)
おいおい!
ちなみに、十分の名前の由来は、現地ガイドさんの話によると、「十分幸せ」とのこと。(だから九份にはイへんが付いてて十分にはイへんがついていないんだよって言ってました)

「十分(じゅうぶん)に幸せな村」なのか「十分(じゅうぶん)幸せになる村」なのかはわかりませんでした。
まぁ「十分(じゅうぶん)幸せになる村」の方がうれしいですがね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/21 06:47:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年春:台湾旅行【3日目】そ ...
しみぺさん

横浜七夕祭りでスカイランタンを見て ...
しんやパパさん

研修旅行【台湾】2日目(R01.1 ...
misonozさん

台湾3日目~ホートン編
幸ザルさん

タイの旅6日目 12月29日
チョコ父さん

また18タイヘ③ 台北乗り換えバン ...
かっぱおさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation