• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月29日

台湾4日目

台湾4日目 台湾4日目です。

とはいえ、早朝の便で帰国するだけなのですが。
前日、会社主催の食事会を終え、ホテルに戻ったのが10時過ぎ。
翌朝のチェックアウト時間はなんと4時30分。3時半には起きねば・・・・
シャワーを浴び、そのまま出られるように夜着には着替えず仮眠します。

ホテルでの朝食が採れないため、チェックアウトの後、朝食boxが配られます。(写真撮り忘れ)
三角サンドイッチ、丸パン、カップケーキx2、ゆで卵、バナナ、パックジュース!
朝4時半からこんなに食べられません。しかも、さらに機内で朝食が出るという。
カップケーキとジュースだけ取り出してあとはお返ししました。
(20代前半と思われる日本人添乗員さんは結構召し上がってました。)年かな?

桃園空港に着き、あれよあれよという間にチェックイン、現地ガイドさんとの別れを惜しむ間もなくすぐさま出国審査へ。

早朝なので出国エリアの店は開いていないとの情報でしたが、ほとんどの店が開いていました。が、疲れと寝不足のせいか、ほとんどの社員が搭乗ゲート近くの椅子に座ってボーっとしてました。

帰りの便は沖止めのB737。バスで機体まで向かいます。
特徴のあるCFM56エンジンなのですぐにわかります。


座席配置は3-3。個人モニター無し
幸ザルはA列。B列はガタイのいい若い後輩社員、C列は台湾のお方でした。
B列の後輩君、幸ザルを見るなり、
「隣が幸ザルさんで良かった~」と。
なになに、旅行慣れてないから幸ザルがいると安心ってか?ちょっとうれしい。が、
「だって、隣がガタイのいい人だったら狭いじゃないですか。幸ザルさんだったら0.5人分ぐらいだし!」
「おいおい!0.5人分は言いすぎだろ!何なら膝の上に載ってやってもいいんだぜ!」
なんてやりとりしてるとそうそうに彼は寝てしまいました。
桃園空港では小雨でしたが、飛んでしまえば快晴(雲の上だもの)
エンジン出力も安定、進路を頻繁に変えることもなく全くの安定フライト。

機内食を食べ、(帰りは運転があるので飲めない)

ブロッケン現象を見て

奇麗に噴火している桜島を見ているうちに

セントレアへ。
やれやれ、これで台湾旅行もおわりかぁ。
スポットインする直前に録音アナウンスらしい放送が。
「ポーン」
「当機は、ただいま、台湾、桃園国際空港に到着いたしました」

おいおい!
戻っちゃったのかよ!
日本人スタッフが搭乗してなかったせいかその後の訂正アナウンスもなく(笑)
動画採っとけばよかった!

さて、長らくお付き合いいただきました台湾旅行のブログ、今回で終了となります。
体調の悪いときは何でこんなところまで来ちゃったんだろ?ってなことも思いましたが、楽しかったです。また行きたいな。
どうもありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/29 14:36:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

研修旅行【台湾】1日目(R01.1 ...
misonozさん

台湾旅行 1
怪さんさん

台北1日目
幸ザルさん

研修旅行【台湾】4日目(R01.1 ...
misonozさん

研修旅行【西海岸】5日目(H28. ...
misonozさん

北海道家族旅行1日目…移動編
kattyoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation