• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幸ザルのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

今夜は中華飯♪

今夜は中華飯♪きくらげ栽培キットです。
2週間くらいで第一弾が収穫できそうです。

前回のしいたけ栽培キットはできたのが3個ほど。
結局300円/個ほどの超高級しいたけになっちゃいましたが、今回のきくらげは暑さに強いとのことでこれからの時期、期待できます。

でも・・・
きくらげってどう料理しよう?
味というより食感だよね。
中華サラダ?
とんこつラーメン?
どっちにしても主役じゃないよね。


とりあえず、長女の要望で中華飯に決定!
楽しみです~


ちなみに、生えてるきくらげは触感が犬の耳たぶにそっくりです(笑
Posted at 2015/05/17 18:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年11月30日 イイね!

旧友との再会

旧友との再会お久しぶりです。幸ザルです。
何とか生存してます。

さて、先日のことですが、珍しく大学時代の友人(通称:ヤンキー)から連絡がありました。
なんでも、急に海外赴任が決まったとのこと。
なんとかやりくりして幸ザルの町まで電車で会いに来てくれました。

久しぶりに会った友人は顔がまん丸、髭には白いものが・・・
お互い年取ったね(笑

大学時代、彼の下宿に入り浸りだった幸ザル。
バイクと車が大好きだった友人の影響で幸ザルも車好きになったようなもんです。


久しぶりの再会にはちょっと時間が足りなかったかな?

次の日、幸ザルも休みを取ってあったので友人の家まで送ることを約束してホテル前で別れたんですが悲劇が・・・


次の日の朝、起きてみると・・・

頭ガンガン

地面が揺れる

気持ち悪い


二日酔いというより完全に酔いが残ってる状態。

アカン。車なんて運転できる状態じゃない。
友人に訳を話して電車で帰ってもらうことに。

申し訳ない・・・・
せっかく来てもらったのに。

自慢のアテンザも見せたかったのにねぇ

まぁ、3月に一旦帰国、さらに一年に一度は国際免許の申請で帰ってくるらしいし。
また会いましょう。
それまでお元気で。

そうそう、餞別に渡した寿司ストラップ、現地の人に配ってね。ウケると思うから
(Oh!Japanese SUSHI!HAHAHA!!)

Posted at 2014/11/30 10:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年08月15日 イイね!

黄色いトマト

黄色いトマト黄色いミニトマトのキリちゃんです。

このところの天気のおかげで収穫前に割れちゃう子が続出しちゃってます。
Posted at 2014/08/15 14:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年07月06日 イイね!

食べてみた

食べてみたhide2000gtさんからパーツを頂いた帰り道、かねてから気になってたヤシの実をとあるディスカウントショップで買ってきました。

ヤシの実=ココナッツといえば遥か昔、新婚旅行先でココナッツジュースを飲んだ。
一度はやってみたい南国の風物詩みたいな・・・↓当時の写真

味はなんとなく青臭かった様な記憶が・・・・

まぁ、子供達にはいい経験になるでしょう。いざ。

まずは上の部分を包丁でそいでいって、固い殻の部分を露出させます。周りの繊維質の部分は、ちょっと固めのパイナップルみたいな感覚でザクザク切れます。
硬い部分が出てきたら、ギザギザの付いた小さいナイフを突き立ててギコギコと穴を開けていきます。包丁をぐりぐりやって丸い穴を開けたり、ドリルで開けるよりこの方がイイです(今回のは殻が比較的柔らかかったのかも・・・)


ココナッツジュースをボウルにあけます。コップ3杯分くらい入ってました。
今回は買ってきてから冷凍庫で急速冷却しておいたのでまずまずの味でしたが、薄くて青臭くて若干の渋みがあるようなないようなで。決して美味しいものじゃないです。
娘達も「う~ん。こんな味なのかぁ。砂糖入れてみていい?」ってな反応でした。


ジュースを楽しんだあとは、お待ちかねのココナッツミルクです。
穴を開けたとき同様、ギザギザの付いた小さいナイフを突き立ててギコギコ割りました。


スプーンでこそげ取ります。


こちらの味も・・・・・
薄くて決して美味しいものじゃないです。ヨーグルトとかに入れたらいいかも。
ただし、市販のナタデココのような歯ごたえはありません。

ただし、ネットでわさび醤油で食べるとおいしいというのを見つけてやってみたところ、
これが意外といける!
味の薄い貝のお刺身
味が薄くて歯ごたえのないイカ刺し
みたいです。(味が薄いのに変りはないですが)


娘達もいい経験になったようです。
まっ、次は買わないけどね。


Posted at 2014/07/06 19:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年05月11日 イイね!

トリプルえびバーガー

トリプルえびバーガー今日のお昼は一人だったので、散々迷った挙句(ラーメン屋さんの駐車場で気が変わってUターンしたり・・・)

最終日ということでつい惹かれてしましました。
3枚級エビバーガーポテトMセット

そんなにお腹空いてなかったのにねぇ



普段、ほとんどハンバーガーは食べない幸ザルですが・・・

どうやって食べよう?

一番上のパン+レタス+エビカツ、次にエビカツ単体、最後にエビカツと下のパンを食べる作戦に。

まずは一番上のパン+レタス+エビカツ。
これだけでもう、食べてる間にレタスははみ出てくるは、タルタルソースははみ出てくるはでイライラ・・・

エビカツ、塩味しかしない。しかも衣が硬い。
3枚も食べると上顎の内側、擦り切れました。


う~ん

もういいや・・・・

年かしら?
Posted at 2014/05/11 21:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation