• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幸ザルのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

会社さぼって・・・

会社さぼって・・・会社さぼって・・・じゃないけど、幸ザルの会社はGW9連休。(あくまで「会社は」であって、休日出勤しないといけないが・・・)
子供たちはカレンダー通りに学校があるので、嫁さんとランチに行ってきました。

隣町にできたというアロハカフェ。

店内に入ると見た目は普通のカフェ。
普通と違うところはまず、席に着く前にレジで注文と支払いを済ませないといけないシステム。
アメリカっぽいといえばそんな気もしなくないが・・・

店内にはハワイアンなBGM(もろハワイ!ってやつじゃなくて緩めの癒し系?みたいな)がかかっているものの、内装はとてもシンプルでハワイグッズもほんの少しだけ。
ぜんぜんハワイっぽくない。

幸ザルが頼んだのは写真のランチプレート。嫁はボウルランチ。
ランチプレートは、スパムのせご飯と水菜サラダ、ゆで卵、トマト、ほうれん草のおひたし。
何がおいしかったって、スパムでした。

嫁さんのボウルランチは定番のロコモコ。ご飯の上にハンバーグと目玉焼きとレタス。それにデミグラスソースがかかってる。
全く特徴なし。

アロハな店なのにぜんぜんハワイじゃない。工夫がない。

お店の名前はハワイ語で「家族」とか「友達」を意味する言葉らしいですが、どこが?
特に接客が良いとかアットホームな感じだとか全くなし!



この店、長くないと思う・・・・
Posted at 2012/05/03 07:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年04月29日 イイね!

ついたのんじゃうもの

ついたのんじゃうもの昨日の昼食に頼んだもの、
「麻婆麺」¥680-

ラーメンの上に麻婆豆腐が乗ってます。

なかなか。

麻婆豆腐の餡が熱くて舌を焼けどしちゃいました(泣

食べ終わると辛くて全身汗だく


このお店、ランチのボリュームがすごい。
一緒に行った同僚は「炒飯ランチ」をオーダーしましたが、メインの炒飯だけで茶碗に軽く二杯分ぐらいある。さらに唐揚げ1個、キャベツサラダ、天津飯の上の部分(卵と餡)、5cmくらいの点心1個、杏仁豆腐と盛りだくさん。これで¥780-

さすがに幸ザルはこれだけの量は食べきれない。(ビール片手にならいけるかも・・・)

で、いつも割高ながら単品オーダーしてます。



Posted at 2012/04/29 08:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年04月08日 イイね!

春の味覚♪

春の味覚♪娘たちと友人宅の近くの土手で土筆を摘んできました。

時期的にちょっと遅かったけど、運よく壁際の日当たりの悪いあたりで生育の遅い土筆を発見しました。

長女は土筆の佃煮が大好き。
次女は卵とじが大好き。

で、両方作って堪能。
しばらくは酒のアテとしても楽しめそうです。
Posted at 2012/04/08 09:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年03月04日 イイね!

やっぱ日本酒!?

やっぱ日本酒!?今日は地元の酒蔵の蔵開きに行ってきました。

あいにく小雨が降ってる中、日本酒が飲めるならばと頑張って歩いて行ってきました。
出来立ての生酒がタダで飲み放題!
なんですが基本的に「試飲」なので小さなお猪口程度のプラカップ(スーパーとかの試飲でやってるようなやつ)で飲みます。
何杯飲んでもいいので根気よく注いでは飲んでを繰り返せば酔えます(笑
つまみ等は売ってないので居座って飲んだくれる人はいませんが。

そこらへんは頭を使った幸ザル。
事前にスーパーでつまみのナッツを買っておきました。

で、もって行くのを忘れた馬鹿ザル(泣

そんなこんなで数杯飲んだところで撤収してきました。

なんだかんだ言っても純米酒の熱燗が一番おいしかったです~


帰りには商店街にあるコロッケ屋さんで買い食い。
このコロッケ屋さんはよくあるチェーン店(コロッケ屋コ●ちゃんみたいな・・・)ではなく、割烹料理屋さんがやってる店らしく、おいしいです。

飛騨牛メンチコロッケ(¥150-)絶品です。

そして帰宅後のおやつは
酒プリン!

かなり日本酒入ってます。
こっちはちょっといまいちだったかな。


Posted at 2012/03/04 16:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年03月03日 イイね!

やっぱ沖縄だね

やっぱ沖縄だねhide2000gtさんが沖縄旅行中なので
幸ザルも触発されて。
来ちゃいました。
沖縄










料理の店(\(;゚∇゚)/



たのんだのはゴーヤーチャンプル定食と沖縄そば定食と肉野菜そば定食

肉野菜そばは沖縄そばに牛肉の味噌炒めが乗ってて味噌ラーメン風の沖縄そばでした。
麺類定食にはジューシィ(炊き込みご飯)とにんじんシリシリ(たぶん)がついてて、ゴーヤーちゃんプル定食にはジューシィの替わりに白ご飯とアーサー汁(たぶん。ただのわかめ味噌汁かも)
全部とてもおいしかったです~

小さな居酒屋なので4テーブル位しかなく、ランチタイムだったせいなのか、一人で切り盛りしてた様子で出てくるまでそれなりに時間が掛かりました。
まぁ、それも沖縄的時間、てーげーなもんだと思えば腹も立たないというもの。

今度は夜に来て泡盛でイッパイやりたいなぁ。
Posted at 2012/03/03 17:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation