
一昨年の冬にタントを、昨年は社用車2台を売却してスッキリとなっていましたが、そろそろ1台増車しようかなと考えていて、以前より車両を探していました。
探すにあたって今回重視したのは、最低地上高がある程度確保できる車両。
ここ近年、冬場の札幌市内はどうしても道路状況が悪くなってしまい、一昨年には純正車高のスイフトのボディーパーツがボロボロになってしまいました。
それで今回選んだ車両がこちら、スズキのSX4 S-CROSSです。
某ドイツ車のような顔ですが、スズキ車ですw。
ご存じです?この車。
スズキでこのクラスのSUVだと、エスクードの方がまだメジャーですかね?
エンジンは1.6LのNAで、セッティングは違いますが先代ZC32スイスポと同じM16Aエンジンを搭載、組み合わせてあるミッションは6ATになります。
重視していた最低地上高は185mmあり、サイズは現在所有しているブレイドとほぼ同じくらいの、4300×1785×1595mmと扱いやすそうなサイズです。
このSX4 S-CROSS、生産はハンガリーにあるマジャールスズキで、現在販売されている現行エスクードも同じマジャールスズキ生産です。日本には逆輸入という形で販売されていましたが、2020年末に販売終了になりました。
ちなみに現地ハンガリーでは2021年にFMCが行われ、MHV化されてヨーロッパで継続販売されています。
今回購入したのは3型と言われるモデルで、2015年のデビュー時には別の顔でしたが、2017年のMCの2型で現在の顔になり、この3型でレーダーブレーキサポートやACC等の装備が追加され、安全装備が拡充されました。
その他4WD車には、ALLGRIPと呼ばれるスズキの電子制御4WDシステムが搭載されているので、冬道は快適に走行できるかなと思っています。
契約はすでに済ませていて、早ければ今月末にでも納車される予定です。
今後は通勤などの普段使いはこちらのS-CROSSになり、スイフトはお仕事用になります。ブレイドとエブリイも引き続き所有していきますよ!
早速わさわさとパーツを色々物色中ですが、なんせ国内年販目標が1200台とかなりマイナーなモデルなので、カスタマイズはかなり限定的になりそうです。
何か段々とスズキ車が増えてきましたな…w。
Posted at 2023/06/14 12:00:29 | |
トラックバック(0) | 日記