• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんいち!のブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

そんな訳で・・・クラッチ交換

そんな訳で・・・クラッチ交換そんな訳で、今回は同じことを2度繰り返さないように。

「無限Copper Fiber Clutch System」の装着となりました。
http://www.mugen-power.com/news/2010/20100408_1/index.html

本来ならタイヤ購入のために貯めていた金が・・・ガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!!


使ってみると、クラッチミートに関しては純正とそんなにかわらない感触です。
ただ、やはり半クラッチが難しいですかね・・。
信号待ちからの発進は、まだまだ慣れません。

重量的には、フライホイールだけでいえば5KgなのでArrowsのフライホイール(4kg)の方が軽いです。
しかし、カバー、ディスクを含めた総重量は、純正に比べて6Kgほど軽くなるそうです。

そして、今日TC1000ファミリー走行へ。
クラッチのつながりは純正に比べて抜群に良く、操作性も悪くないですね!!

それにしてもペダル重い・・・(-д`-ll)ボソ
Posted at 2013/10/14 16:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

クラッチ交換・・・アゲイン!

話は1年前になります。。。

去年の10月サーキット走行中にクラッチの違和感がありました。
そのままピットへ向かう途中でクラッチが切れなくなりました。。

たまたまArrows店長が一緒にいたので、その場でいろいろチェックしてもらいましたが
オイル漏れもなく、クラッチペダルもしっかり踏める。でも、クラッチが切れない・・・
という症状でArrowsへ入院。

詳しく調べた結果、クラッチカバーの偏心がわかりました。

その時にクラッチカバー(純正)を新品交換し、1年が経ちました。


数週間前からクラッチペダルの違和感が出始め、たまに変なクラッチの切れ、繋がり、そして異音が
気になりだし、Arrowsへ入庫。

1年前と同じようにチェックしたところ、やはりクラッチカバーの偏心が見つかりました。
赤丸の隙間がそれぞれ違う隙間の幅になっているんです・・。本来は同じ幅だそうです。



それに加え今回は、フライホイール中心にあるベアリングが破損し、ベアリング自体がバラバラになっておりクラッチ内に飛び散っていたそうです。
おかげで、クラッチディスクにベアリングが食い込み、ディスクの破損が見つかりました。



さらにさらに、フライホールにものすごい傷が・・・・Σ(゚д゚lll)



これは一体なにが原因なんだ!?
Posted at 2013/10/13 22:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年07月28日 イイね!

プロアイズTC2000

この時期のサーキット走行は疲れますねΣ(゚д゚;)

いやぁ~暑かったぁ・・・ι(´Д`ι)アチィー

たった20分2本の走行ですがバテバテですよ。。。

で、結果は・・。

1本目
ZⅡ 5分山
減衰前後 3段戻し ウイング定位置
変更点:ブレーキローター、パッド(ARMA AC3)
ベストタイム : 1`05`490 sec1:26`860 sec2:27`024 sec3:11`606

この時期にこのタイムだったらまずまずなんですかね(o^―^o)

2本目
ホームストレートエンドから1コーナー立ち上がりまで
オイルがでてまともに走れませんでしたΣ(゚д゚;)
Posted at 2013/07/28 13:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年06月03日 イイね!

POTENZA&Prodrive CUP Rd.2 in 筑波1000

第2戦です。。

特になんの変更もなく挑んだ2戦目ですが。

練習走行1本目で大波乱(爆
7台中3位・・・↓沈

2本目は影武者に車の状態をチェックしてもらい
3本目はタイヤ温存のため、4周で帰還。

アタックで、リタイアしたG号のカーボントランクを拝借し、いざ勝負!!
カーボントランクってやばいね。



最初はあまりの挙動の違いに焦りながら走行しました。
途中、換えなきゃよかったと後悔する瞬間もありながら
最終アタックでなんとかタイム出しました。

そして優勝!



昨年TC2000でのじゃんけん勝負リベンジ!!
敗退・・(沈

優勝商品とカップ、そしてハンデ0.8秒をいただきました。

ご一緒した皆様お疲れ様でした。
Posted at 2013/06/03 10:48:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年05月06日 イイね!

GW

今年のGWは家族で白樺リゾートへ出かけてきました。


TVCMでやっている池の平ホテルへ宿泊です♪
http://www.ikenotaira-hotel.co.jp/
ホテルに隣接されているファミリーランドの入場券付でした。
2泊の予定なのでゆったりと過ごすことができましたよ(o^―^o)

3日は近くの車山山頂へリフトで登りました。
天気も良くかなりの絶景ですねぇ(´゚Д゚`)ンマッ!!

 

でも、寒いんですよ・・・
麓のパーキングに「虫ソフトクリーム」という不思議な看板が!?
何だろうと思っていたら、マジで虫が入っているらしい(-ε-o)ボソッ
長野県民のソウルフード!って・・マジでこんなの食ってんのか?

 

4,5日とファミリーランドへ
子供向けの遊園地ですな。σ(・д・`*)の想像していた遊園地の3分の1の
スケールって感じでした(笑

 

でも子供達は楽しいんだろうなと、、GWということもありすげぇ混んでましたが(*`ロ´ノ)ノ
ちゃんとキャラクターもいるんですよ(爆



ってことで、帰りは関越の大渋滞にはまりながら帰ってきました・・

はあ、明日からはまた仕事だぁ~・・・
Posted at 2013/05/06 11:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年待ちで納車 http://cvw.jp/b/248752/47827783/
何シテル?   07/07 22:29
こんにちわ(o‥o)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024.7.7 納車 1年待ちでようやく納車、初めてのハイブリッド。 ヴェルファイア3 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
AMG A45S エディション1 AMG GLA45エディション1からの乗り換えです。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
後部座席スライドのマイナーチェンジ後のモデルです。 買い物車として使用。 軽自動車のイ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンってあまり好みではなかったんですがGT4を見た瞬間ビビビっときました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation