• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月02日

ドムが来た〜

ドムが来た〜 やっと完成〜裏技テクニックの本見ながら作りました。後ハメ加工の仕方など書いてあり自分の中ではかなり役に立ちました。

ネットでリアルタイプカラーの説明書を見つけて塗装しました。




モノアイはレジンを垂らして作り、蛍光クリアピンクで塗装。中にチップLED入れたけどボタン電池無かったのでまだ光らせてない。光るかもまだわからない。(笑)


もう大きすぎて、いつもの棚には入らないので箱にしまいます。
とりあえず完成したけど少しウェザリングします。

ブログ一覧
Posted at 2023/04/02 10:40:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タミヤ 1/24 ホンダ NSX ...
Northern-DC5-Rさん

model car special
ハーロックfazaさん

2輪はじめました。
高回転主義さん

デウスーラ2世と3世
カピタンさん

旧キット1/24デロリアン
Jun@My B...さん

メカニカルコアメッキ・・・は高過ぎ ...
ORIGINさん

この記事へのコメント

2023年4月2日 11:01
(仕上げ残ってますけど一先ず)完成おめでとうございます🎉✨😆✨🎊

リアルタイプの取説とも違うシックなロービジカラーが素敵です♪
コメントへの返答
2023年4月2日 11:29
ありがとうございます。
ウェザリングなんですが全然目立たなかったです。
あと電池なくてモノアイもちゃんと光るか分からないです。
まぁとりあえず完成したので良かったです。
2023年4月2日 12:09
凄い!大ボリュームですねw(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
コメントへの返答
2023年4月2日 12:14
そうなんですよ。超デカいです。(笑)箱にも入らず、どうしようかと考えてます。バラバラにしてから箱に入れるしかない。(笑)
2023年4月2日 12:31
完全おめでとうございます🎉
色味が渋いですねぇ!😆
旧キットのプロフポーションは
「鈍臭そうなデザインやなぁ…」
と思っとった時期もありましたが、
今となってはコレはコレでアリ!
と思ってしまうから不思議です😅💦
コメントへの返答
2023年4月2日 12:38
ありがとうございます。
やはり旧キットが始まりのガンプラなので自分にはしっくりきます。
正直言って自分には旧キットが合ってると思います。今のガンプラはパーツ数が多すぎて大変すぎます。パーツ数の少ない旧キットが一番です。まぁプロポーションは今のガンプラには負けてますが。
2023年4月2日 19:11
こんにちは😀
完成おめでとうございます㊗️
色々ノウハウ本があるんですね(@_@)
しかし、大きい(^o^;)
棚も新規購入ですね(^o^)
コメントへの返答
2023年4月2日 19:15
ありがとうございます。本買っといて良かったです。流石に棚は無理〜置く場所ないので。(笑)

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん ありがとうございます😊
スプレーガンの方が缶スプレーよりも確かにきめ細かく塗れますよね。アクリル缶スプレーだとサラサラで吹きすぎると垂れる心配があるけどウレタンだと粘度があるから垂れにくくて綺麗に塗れました。😆」
何シテル?   05/26 21:04
kazu+です。2023年4月30日2代目フリードが 納車されました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

柿本改 GTbox06&S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:52:46
純正ナビからアンプ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 16:43:50
クラッチペダル ストッパー ラバー交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 17:13:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023年 4月29日 納車 GENUINE ACCESSORIES ・ライセンスフ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
もらいもの!! 走行距離9001 LED仕様に弄りたい。
ヤマハ シグナス125 ヤマハ シグナス125
多分、購入してから8年位経つかな。今更みんカラに登録〜(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
11年目にしてみんカラ登録しました。 なかなかいい感じの車です。 全然、乗らないので地下 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation