• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

フィアットの公式モータースポーツブランド それは・・・

フィアットの公式モータースポーツブランド それは・・・ 言わずと知れた、ABARTH(アバルト)ですよね!そうそうヾ(^_^)ソレソレ

そのアバルトも、トリノの町に新社屋(本社と隣接して工場)を設立との事(^-^)//""パチパチ

設計・部品製造・試作車・競技車・市販車等、全てを賄えるだけの敷地を有し、これからもっと飛躍していく気満々だと言う事は、嬉しい限りですね!

ランチア アバルト・アルファロメオ アバルトなんてのも出てきたら有り難味も無くなっちゃうでしょうが・・・○| ̄|_  OTZ orz 。,, .




ブログ一覧 | 世界の車 | クルマ
Posted at 2008/08/31 23:20:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年8月31日 23:44
いやいや、アバルトは元々一つのメーカーみたいなモンでしたから、フィアットだけのものっていうのは…
かつてはフィアット以外にフランスのシムカや同国のアルファロメオ、ドイツのポルシェまで手掛けてますから。

ただ、そういった形でもアバルトの名が存続するのは嬉しいものです。
コメントへの返答
2008年9月2日 22:16
そうですよね、逆にいろいろと飛躍して頂きたいですね!
2008年9月1日 0:18
元黒プントの人物もそうですが、このサソリの毒にやられたら虜になってしまうそうですね( ̄ー ̄)ニヤリ
り○うパパさん密かに500アバルトを狙っているとかいないとか噂がwww
コメントへの返答
2008年9月2日 22:17
狙ってません、もっと上級車です(笑
2008年9月1日 3:50
アバルトいいですよね^^

500アバルトなんていいと思うですが^^;

高すぎます(TT)

普通の500も買えないのに(TT)
コメントへの返答
2008年9月2日 22:18
大丈夫、生きていれば何時でも買えます!
2008年9月1日 10:40
なぬ?
買うのか買うのか?ww
コメントへの返答
2008年9月2日 22:19
財政的だけなら何とか、貯めようとか考えるのですが、家庭崩壊が待ってる気がします(核爆
2008年9月1日 20:00
こんばんは。
アバルトをはじめ、過去にFIATが傘下にして消滅したメーカのブランドで商売ができるのはさすがにイタリアだと思います。
インチェンティ・ミニにダイハツのエンジンを搭載したり、
アルファロメオ・アルナをニッサン・パルサーと同じにしてみたり、
時々迷走する時もありますが。


コメントへの返答
2008年9月2日 22:21
魅惑な国ですね、イタリアって・・・

プロフィール

「赤カレンちゃんが負傷 http://cvw.jp/b/248818/43506149/
何シテル?   12/01 15:21
ただ走ってる事が好きです。 惑わされる事も無く惑わす事も無く、「自分なり」がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデストラック?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 13:44:42
2台目のトゥインゴ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 00:39:41
ルノー トゥインゴ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 08:41:11

愛車一覧

トヨタ カレン トヨタ カレン
右ハンドルATの通勤快速が欲しくなって、単に衝動買い!
ダチア ドッカー ダチア ドッカー
とうとう日本にやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
1BOXに乗る事も必要性も無いと思っていたが、年老いた義父母の足が悪く、乗り降りし易い車 ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
パラブリーズからソットヴァンに変更して生まれ変わって僕の元へ帰ってきました!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation