• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜生(リュウ)のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

天気がよいので・・・

天気がよいので・・・今日は、天気も良いので仕事終わりで「竜生散歩」o(^0^)o ワクワク

名古屋港の金城埠頭へ行ってきましたスタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノ

名港トリトンも青空をバックに清々しいですね_(^_^*)_))なんて素敵!!

埠頭を走ると中古の車や、船旅を終えて一休みの車や、これから世界へ旅立つ車達が現れます!!素晴らしい!!_(^_^*)_))

何時も此処へ来ると、TOYOTAの文字がリアゲートに刻印してあるハイラックスを見て、欲しい衝動にやたら駆られます(わら 直ぐ冷めちゃうんですけどね(わらわら



近づいて写真を撮れれば良いのですが、ここら辺のモータープールには赤外線センサー?が錆びた鉄柱に付いてるので見落としがちですが、近づくと詰所の回転灯がまわりブザーが鳴り強面のおじさんが「近づくんじゃねぇ~(`O´)/□ イエローカード」

何で知ってるかって?? 経験者は語るです。ヾ(-o-;) コレコレ

そこの、モータープールの横に車が移ったとき<<>>ルノーマークがぁ・・・



こっこれは。。。ルノー・コレオス (Renault KOLEOS)
日本に有るはずの無い車がイッパイあるがや~~<(・0・)>オーマイガーッ!

開発はルノーとパートナーシップを組む日本の日産自動車と傘下である韓国のルノーサムスン自動車とともに共同で行った。尚、コレオスの生産はフランスではなくルノーサムスンの釜山工場でQM5と共に混同生産される。同時にルノーがデザインと全体のとりまとめを行い、日産がエンジンやプラットフォームなどのエンジニアリングを担当、さらに韓国のルノーサムスンが生産・輸出を行うという三社共同のプロジェクトから生まれた初めての車種!!

もちろん、左ハンドルでしたが、釜山港から名古屋港に来て何処行くの??
「釜山港へ帰れ!!」何てね\(--#)あのねー

なかなかカッコイイ車でしたよ~すごいねぇ!<(^◇^;)>


Posted at 2009/04/09 18:27:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 竜生散歩(竜生パパ) | クルマ
2009年04月09日 イイね!

忙しい~O(≧∇≦)O !!

忙しい~O(≧∇≦)O !!昨日は、仕事が休みで午前中は、竜生殿の狂犬病の御注射をブスリ(゚~゚;)と注入を…

午後からは、オートリーゼンで、最終価格を聞かされて<(_ _;)>車庫証明の用紙やら頂いて帰って来ました!とうとう、ここまでたどり着きましたね(ToT)
来週早々に、来名予定O(≧▽≦)O あ~忙しいぜ!!
最後、店を出る時に営業M君が「お金の方、早く段取りしてくださいね」ヾ(・ε・。)ォィォィ 解ってまんがな~(笑

僕の最終値決めの時より、ユーロが20円強高くなって来てます(^o^;)実に悪運強いσ( ̄∇ ̄ )ですね♪まだまだ本厄真っ只中(・・;)気を引き締めて頑張りますm(__)mでは…
Posted at 2009/04/09 14:33:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 並行輸入 | クルマ

プロフィール

「赤カレンちゃんが負傷 http://cvw.jp/b/248818/43506149/
何シテル?   12/01 15:21
ただ走ってる事が好きです。 惑わされる事も無く惑わす事も無く、「自分なり」がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
192021 222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

メルセデストラック?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 13:44:42
2台目のトゥインゴ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 00:39:41
ルノー トゥインゴ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 08:41:11

愛車一覧

トヨタ カレン トヨタ カレン
右ハンドルATの通勤快速が欲しくなって、単に衝動買い!
ダチア ドッカー ダチア ドッカー
とうとう日本にやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
1BOXに乗る事も必要性も無いと思っていたが、年老いた義父母の足が悪く、乗り降りし易い車 ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
パラブリーズからソットヴァンに変更して生まれ変わって僕の元へ帰ってきました!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation