• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

より3のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

太郎丸と出会って3年!

太郎丸と出会って3年!6月1日で太郎丸と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ミシュランS1 前後タイヤ

■この1年でこんな整備をしました!

定期的オイル交換のみ
全く故障無し(^。^)

■愛車のイイね!数(2016年05月29日時点)
9イイね!

■これからいじりたいところは・・・

通勤用ですからね〜
下手にチューンすると寿命が縮みますから何もしたくないですね。
まあ しいて言えばフロント周りの剛性アップしたいですが、そんなパーツないよな〜

■愛車に一言
これからも 長生きして下さいね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/05/29 21:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月21日 イイね!

神社シリーズその2「須我神社」

神社シリーズその2「須我神社」 今回のツーリングの目的地は「須我神社」です。
松江道を三刀屋ICで降りて県道を約30分進みます。
そして、、、



とうちゃこ!   (わかる人にはわかるこのフレーズ)

さすが日本で初めての宮殿を建てた地にある神社。風格があります。

主祭神は



スサノオノミコトとクシナダヒメですね。
ここはヤマタノオロチを倒したスサノオがクシナダヒメと最初に住んだ新居だそうです。

その後二人は「八重垣神社」のほうに新しいマイホームを建てます。

ここは有名な和歌の発祥の地でもあります。



日本史で習いましたね。 実際にきて見ると、現実味がわきます。

 さて、前回、須佐神社でスサノウノミコトは封じられているんじゃないかと書きましたが、この神社
同じくスサノウノミコトを祭っていますが、神社の位置関係は、、、




どうでしょう!
参道から鳥居、拝殿まで一直線!!
しかも上り坂!

正しい位置関係ですね。

でも、なんで、同じ神を祭っているのに違うんでしょうか?

ここからは、またまた素人の妄想です(笑) お付き合いください。







この神社はスサノウノミコトが地上に追放され、ヤマタノオロチを退治した後にやってきたところ。

一方、須佐神社は晩年のスサノウノミコトが自分の御霊を祭ってくれと言った場所。

時代が違うんですね。

言ってみれば須我神社は記念碑みたいなもの?じゃないでしょうか?

当然、祭神としてお祭りしていますからそれなりに力は届くのでしょうが、本体は須佐神社にいらっしゃるので、わざわざ封じることもない・・・とか。

ヤマタノオロチ退治、クシナダヒメとの結婚、など、このころのスサノウノミコトはヒーローです。
民衆も褒め称えたことでしょう。
その記念として神社を建てたとなれば、納得です。






 ちなみにこの神社には実にたくさんの狛犬がいました。






かなり風化して年月を感じます。
でも、なんでこんなにたくさん狛犬が・・・ また謎です。



などと 考えながら、境内の休憩所で軽く昼飯。



普段見れないアングルからのR1000。 シビレマス。



この日はかなり暑かったのですが、境内の日陰は風が程よく抜けて大変気持ちがいいところでした。
ちなみに、スサノウノミコトが、この神社がある地名、「須我」を付けた理由は「すがすがしい」からきているとの説があります。

確かに「すがすがしい」場所や道でした。


Posted at 2016/05/22 17:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

須佐神社の謎

須佐神社の謎今日は天気も良くツーリング日和なので出雲方面に出かけました。
まずは54号線から三瓶山に向かう、お気に入りのワインディングへ。
前回のオイル添加剤のおかげでR1000は絶好調!


三瓶山のふもとで休憩。ここから今回の目的地、須佐神社に向かいます。
それにしても風が強い!! まるで台風並みです。ヘルメットに小石がビシバシ当たる中、進みます。


40分ほどで須佐神社に到着。 この写真何やら変な線が写っていますが、気にしないようにします。

わたくし結構 神社好きで今までも伊勢神宮など行ってまいりました。広島に住んでいると出雲が近いせいで神社巡りには苦労しません(笑)。

お参りをすまして帰り際にふと妙なことに気づきました。

この須佐神社、位置関係がちょっと変なんです。

通常、神社は参道がまっすぐあり、途中鳥居をくぐって正面に拝殿があるものですが、この神社、参道らしきものが鳥居に対して横になっており、お参りするには参道を歩いて90度左を向き鳥居をくぐらなければなりません。

ある小説に書いてあったのですが、このように参道の正面に拝殿が建っていない神社は祭ってある神様を封じるためとありました。

須佐神社の祭神は言わずと知れたスサノウノミコト。確かに荒ぶる神でありますが、のちにヤマタノオロチ退治などの英雄でもあります。

あらためてあたりを見てみると、さらに封じるための仕掛けが、、、
まず、参道が下り坂になっている。川を渡らせる。
これらすべて封じるための結界だとその本にはありました。

極めつけは須佐神社の正面に別の神社が建ててあります。このように神社の近くに建てられた別の神社はその神様を見張る役目があるのだとか。しかもその神社の名前は「天照社」!!
天照大神です。スサノウノミコトのお姉さんです。

そもそもスサノウノミコトは天照大神にひどい嫌がらせをしたために地上に追放されてしまいます。
その、お姉さまに見張られているとなれば、出ていこうにも出られませんよね。


そもそも日本の神様は信仰の対象といってもお願い事をするだけではなく畏怖の対象でもあったわけで、スサノウノミコトのような大神はすごい力があるわけで、怒らせるととんでもない災難が起こると信じられているわけです。したがってこのような結界を張っているのでは?

などとわたくし、全くの素人なのでなんの根拠もなく語ってしまいましたが、こんなことを考えながら神社を見るのも、また楽しいことでもあります。

最後にここの神社近くのお店で買った「ヤギアイス」ヤギの乳から作ったアイスで非常においしい。
なんでもヤギの乳は人の母乳に近いのだとか!
おすすめです。
Posted at 2016/05/04 21:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年05月01日 イイね!

5月1日今日の一日(みんカラ投稿企画)

5月1日今日の一日(みんカラ投稿企画) 連休前半は我が家の玄関アプローチをDIYしました。








これが、修繕する前の有様。
元は枕木だったのですが、白アリやら腐ったりでボロボロ。

まずはこの枕木を取り除きます。
この作業がいちばんしんどかった。
ツルハシでひたすらほじくりました。

その後、砂利を敷いて下地を作ります。






インスタントセメントとレンガを使って
組んでいきますが、面倒なので水平も取らず目測で組んでいきます。通常モルタルがレンガに着くとスポンジで拭き取りますが、やっぱり面倒なので、テキトーです。







完成(^。^)
テキトーにしてはまあまあの出来です。
それにしても慣れない労働で疲れました。

後半の連休は走りにいくぞー!
Posted at 2016/05/01 18:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんじゃこりゃー!!
朝起きたらごらんのとおり
雪国じゃないよっ!」
何シテル?   03/02 08:43
より3です。よろしくお願いします。 SSに乗っていますがサーキットを走るテクはないのでもっぱらスポーツツーリングにいそしんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジンルームからキュルキュル、ヒュルヒュル。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 06:43:01
カーボンパーツ保護&復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 08:49:09
台風におっかけられて~やっとキャンプ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 07:40:11

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 R1000(ホントはR1000R) (スズキ GSX-R1000)
 先代GSX-R1000K5からの乗り換えです。 20年ぶりの新車!末永く付き合ってい ...
その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ 春風(はるかぜ) (その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ)
実家の倉庫から発掘した30年前のロードバイクです。(昔はロードレーサーと呼んでました) ...
スズキ アドレスV125 リンちゃん (スズキ アドレスV125)
通勤のために購入。 最初はボックス無しだったけど誕生日に納車したのでタダで付けてもらいま ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
やっと念願の大型免許を取得しましたが、先立つものがなくあきらめかけていたら、なじみのバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation