• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2014年08月20日 イイね!

3日ぶりが・・・

3日ぶりが・・・ボロ負けの絆ネタです♪ (爆

今日は、マークXの健康診断に行ってきました。
え? 絆じゃねーじゃねーか! って? ^^;
そりゃそーですよ! みんカラだもんwww (爆

朝練で称号をとっととゲットしてからディーラーに持ち込み。
「特別仕様車が出たので試乗いかが?」 ってDMを貰っていたので予約済み。 (笑)
「平日だし・・・もし空いてたら代車代わりに貸してくれませんかね?? なぁーんて聞いてみたら・・・。
「だいじょーぶですっ!」 って。 ^^;

一日乗り回してました。 「クラウン ブラックスタイル」 のハイブリット。 (笑)
2500ccだけど、ハイブリットのおかげでパワーも十分。
ブレーキも回生システムを賢く使うので3500cc用のモノブロックキャリパーよりもよく止まりますw
ブレーキの踏力に合わせて回生システムの利用状況もきめ細かく制御するようで、全く違和感なし。
結局数時間、ハイドラをオンにしながらアチコチ乗り回してバッジをかき集め・・・何の異常もあるはずがないくらいしか乗っていないマークXを受け取り。。。 ^^;

帰り足に流星小隊の「影番」から久しぶりのお誘いが・・・。 ^^;
1クレづつだけ、戦ってきました。 (笑)

アレックス vs BD2NS

今回の動画はちょっとオマケ付き。 (笑)
コインを入れずにやり直すと同じ声が聞けるようだったので、LPNさんに声援を送ってもらいました。 ^^
「いきますよ~・・・ エイ エイ おーっ!!」
でも結果は・・・まともにやっても勝てんwww
PODの中で声援にノらなかったのが敗因か・・・w
いつものところは2:15辺りからです。 ^^;

ストライカーカスタム vs ギャン

まともにやっても勝てないのはよく分かった! (笑)
なら奇策だ・・・と、1発噛めればワンチャンあるかも? なストカス。 ^^;
でもねぇ・・・自分でワンチャン潰してるし・・・w
ストカスから機動力(ダッシュ速度)抜いたら何も残りませんね。 ^^;

で、入れ替えー。 ^^
まともにやっても勝てないので、「ホッコリさせて油断させる」作戦。 (笑)
で、今回の声援・・・やり直しても変わらないと思っていた声援なんですけど・・・。
どうやら変わるみたいですw トヨサキ少佐だったんですけどねぇ・・・なぜか「ストイックに行け」って言われたwww

アッガイ vs ストライカーカスタム

で、ストイックに・・・・・・あがーいw
前戦でワタシがストカス出したので、㌍OFFさんも付き合ってくれたみたいです。 ^^;
トコトン脳天蹴られて・・・潰れたんじゃなかろうか・・・アッガイたんの頭www
惜しむらくは、アッガイたんの雄姿はアッガイたんと戦った本人しか見ることができないのでした。。。 (笑)

アッグ vs アレックス

メールのやり取りに夢中になっていたら決まっちゃいましたwww ^^;
ホントはギャンでマジメにやろうと思っていたんですけどね。 ^^;
いや、決して手を抜いているとか遊んでいるわけじゃありませんけど。。。 まあ、ゲームだからある意味遊んでるかw
ともかく、決まっちまったもんは仕方がありません。
作戦は・・・トコトン掘っちゃる! ですw ええ。 まんまです。 (笑)
でも、戦闘中に、意外な有利点に気が付きました。 ^^
㌍OFFさん得意の「上取り」。 格闘追尾をジャンプで上に振り切って空振ったところを斬りに来るんですが・・・空振らないんです。 このドリル。 (笑)
オマケにバックブーでの振り切り・・・。
キャプチャーして画像にしましたけど、距離に注目。 ^^
なぜかわかりませんけど、アレックスのバックブーに付いていってます!! (笑)
アッグの格闘レンジが長いのかと思ったんですけど、そんなことはありませんでしたね。 ^^;
動画中でも60mで切れてます。
空中で硬直してないから? 持ち替えが無いから?? 前ブー入れてたおかげ???
いつも通りなんですけどねぇ。。。 w

㌍OFFさん、ありがとうございました♪
今度はリアルバーストでやりましょう!! ^^)v
Posted at 2014/08/21 00:27:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2014年08月17日 イイね!

3日連続。。。

3日連続。。。ニュースネタ! (笑)

去年見たばかりだったのでつい・・・w

大阪、道頓堀・・・「グリコ」のネオン看板が代替わりのために今日の消灯でしばらくお休みになるとか。
現行のグリコさん、1935年に初代が設置されてから5代目で、光源はネオン管。
1998年7月から16年間ゴールに向けて走りまくっていたそうです。 (笑)

画像は去年、ワタシが大阪に行った時に撮影したもの。 フォトギャラの使い回しです。(笑)

次代の6代目は早くも秋には登場予定だそうで、光源はLEDに変わるそうですよ。 ^^
LEDになれば、色々なパターンで見物客を楽しませてくれそうですね♪ ^^
関西在住の方!
「再出撃」 「索敵報告求む!!」 (笑)


さて、今日のオマケはサマーバトル!
フルランダムマッチで久し振りに当たった「砂嵐」。。。w

タクラマカン(砂嵐) 6vs6 イフリートナハト

視界不良の砂嵐で、ナハトを使ったらどれくらい気が付かれずに行けるだろう・・・?
ってことで出してみましたが。。。w バレバレですなwww ^^;
開幕は、ワザとステルスモードに入らないように短めのブーストで進軍しています。 全開でブーストすると、回復のために足を止める必要が出てきて、その時にステルスモードに入っちゃうんですよ。
すると、敵のレーダーから消えるので敵タンクにはバレバレw
すぐに通報されて警戒されてしまいます。 ^^;
敵タンクが索敵を終わって全体マップを閉じた頃にステルスに入ると、意外とイケちゃうんですよね。 (笑)
まあ、レーダーを頻繁に見ている前衛がいるとすぐにバレますけど。
今回はナハトである必要があったか疑問ですw
ステルスはともかく、武装さえまともに使いこなせなかったのでwww
タンクが積極的に拠点を撃ってくれていなければ逆に負けていたと思います。。。 ^^;
Posted at 2014/08/18 00:35:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2014年08月16日 イイね!

DJ。 マタタビ。。。

DJ。 マタタビ。。。いや、再び。。。 ^^;

先日開催された神宮外苑花火大会。
隅田川と同じく、付近の道路が見物客のために封鎖され、周囲にある一部企業は早期閉店に追い込まれるという、勤め人にしてみれば何とも迷惑な話です。 (笑)
まあ、その分自分も仕事放っぽらかして見に行けるんですけどね。 ^^;

ここでも現れたそうです。 とある警察官。 (笑)
ワールドカップの時に渋谷駅前で大活躍し、色々な目を向けられがちな警察官でありながら周囲から称賛を浴び、警視総監賞まで受けたあの「DJポリス」が。。。 
※画像はどこからともなく使い回し(無許可w)

最寄りの駅はあり得ないくらい混雑するんですけど、ちょっと歩けば各社路線の駅がアチコチにあるこの立地。 「一駅先まで余韻に浸りながら歩いてみてはいかがですか?」なんて、粋なことも言って周囲の笑いを誘ったそうです。
このような活躍ができる人は現場を離れるのも早いのかもしれませんけど・・・いつまでもいてくれるとイイですね。 ^^

貼り付けたニュース記事のコメントの中には「DJポリスというネーミングはどーよ?」という意見も。。。
そこでネコ殿考えたw
      「GJ(グッジョブ)ポリス」ってどーよ?! (爆

で、「ちょっと離れた駅」を使った感想・・・いつもの年には無いくらいの混雑でビックリした。 (笑)
まあ、分散したんだと思うことにしましょう。 ^^;


さて、前回のブログで「動画がねーっ!」って怒られたので。。。 (笑)
ネタはないけどリプレイ貼っときますw

サイド7(R) 8vs8 ザメル
 
20:00前のイベントには連邦で2クレだけ参戦できたんだけど、珍しく大隊が混雑していてジオンを始めた頃には通常対戦に。。。 ^^;
いやあ・・・88の拠点は堅いw
連邦はガンタンクとジムキャのダブタンですね。
確かに撃ち始めはワタシの方が遅かったんですけど、開幕に広域マップを見ていた限りではFABではないと思っていたので撃破が遅れたのにはちょっと焦りましたw ^^;
でも、中盤にかけて前衛力の差が徐々に出てきて拠点が1対2だったのにもかかわらずコスト差は僅少。
モビを取るか拠点をぶっ壊すかでしたが、ラインがキレイに上がった(連邦が下がった?)ので、キャッチに入った数機をサブ弾でブッ飛ばしつつ2拠点取ってゲージ飛びの逆転勝ち☆ ^^)v

・・・やっぱり、後半はジオンがつおい。。。
っていうか、連邦のグダグダ感は前半のジオン以上ですw
Posted at 2014/08/17 10:54:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2014年08月15日 イイね!

部品のはなし。。。

部品のはなし。。。画像は本文と関係無い6月発表のリコール・・・対象車は「LDA-CV1W」です。 ^^;

発表はたしか6月頃だったかなぁ。。。

クルマの部品・・・エアバッグの爆弾・・・を対象に部品メーカー(世界シェアNo2だそうで。。。)から出されたリコール告知。。。
エアバッグ、チャイルドシート、シートベルト、内装部材などなど・・・クルマの部品製造でも多岐にわたり、色々なクルマメーカー(ほぼ全社?)とも取引がある「タカタ」。
レースに興味のある方はシートベルトの供給や、チームのメインスポンサーとしても名前くらいはご存知なんじゃないでしょうか?

助手席のエアバッグの製造工程で問題があったらしく、最悪エアバッグが作動時に破裂、火災の可能性もあるらしいですが、改良品の生産が追い付かずに手が付けられない状態になってしまっているとも。
何せ対象台数が200万台以上。。。
大型メーカーの大量リコールという、一番恐れていたことが起きてしまいましたね。

もしかしたらお友達の所有車も対象車になる可能性がありますね。 ^^;
アコード、カローラフィールダー、レガシー(米国生産車のみ?)etc・・・。
準備が整えばDMが届くとは思いますけど、気になる方は各メーカーのリコール情報をご確認ください。
車検証を手元に置いて車体番号で検索できると思います。

下のリンクは「お役所」です。
反映はちょっと遅いですけど、全メーカーの車両に対して検索できるので意外と便利。 (笑)
中古車購入などでディーラーから遠ざかっているクルマは一度調べておくと良いかも知れませんね。 ^^

Posted at 2014/08/16 00:32:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2014年08月14日 イイね!

おっかしいなぁ? ^^;

おっかしいなぁ? ^^;小隊長殿が「続けてすまん・・・」っておっしゃっていたので、そんなことはありませんっ!
・・・とばかりに○日連投www

ワタシの場合、精神衛生上 絶対に良くないくらいの勢いでボロ負け、捨てゲー、自分も含めて核(格?)地雷。。。 ^^;
どっちかの軍に、異常なまでに偏ってます。
マッチングする方は壊滅的な弱さなのに、反対軍ではバンナム戦の嵐。。。
過疎っちゃってるんですね。
負けるのは嫌なので2回連続でマッチングを選択するんですけど、それでも対人マッチせず・・・他の人(もちろんAクラス)はポコポコ当たってるのにw
バンナムになっちまったモンは仕方がないので、勲章ゲットに利用させてもらってます。
連邦の置きバズ・・・ジム改WR影ですね。
バズBを持って、敵の進軍ルート正面から接近。 ロックする前から1発ブッパして置けばイタダキです。 (笑)
影バズは近接信管も優秀だし、範囲も広いので1戦で最低3発、上手くいけば10発以上。 足もそこそこ速いので護衛と防衛の勲章も同時ゲットできます。 ^^;

で、新型の試乗レポ。
R3ザクはまだ乗ってませんw
さすがに宇宙用となると、バンナム戦のランダムではなかなか当たらないです。 ^^;
ハイブージムはリボーBで乗る機会があったのでチョイチョイと武装消化を。 (笑)
既にwikiその他に情報は上がってますけどね。 ^^;
マリーネみたいな機動です。 ブーストめちゃ長。 最近マリーネに乗ってないので現行とは比べられませんけどw
マシンガンは超高集弾だけど1トリガーではヨロケるのか? って感じ。
高バラ相手だと全弾(25発)撃ち込んでもダウンしません。
ジムカスの寒マシの更にクセが強い版。 (笑)
ヨロケ武装を持ってないので、格闘距離でトリガーハッピーしてると、間違いなく弾ごと斬られますw
もし敵にいて撃ち込まれたら、とりあえず赤ロックを取ってから横ブーして格闘を振ってみましょう。
黄色ロック保持できていたならそのまま斬り込める可能性大です。 (笑)

・・・とまあ、そんなことばかりやっていると飽きてくるので全国で・・・都合の良かったサマーバトルの模様を・・・気が付けばジオンばかりですけどね。 ^^;
連邦はタンクばっかり乗っていたのでw

ニューヤーク 4vs4 ゲルググS


オデッサ(総戦力1.5倍戦) 6vs6 ゲルググS


ヒマラヤ(総戦力1.5倍戦) 6vs6 ギャン


ヒマラヤ(総戦力1.5倍戦) 6vs6 イフリート改


ヒマラヤ(総戦力1.5倍戦) 6vs6 ゲルググS


ヒマラヤ(総戦力1.5倍戦) 6vs6 ゲルググS その2


お時間のある時にどうぞ。 (笑) ^^
Posted at 2014/08/14 22:59:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
34 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819 202122 23
24 2526 27 282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation