• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

しゃこちょ~!!!

しゃこちょ~!!! お待たせいたしました!


やっと写真の登場です(笑)


悩んだ結果  ラルグス  の車高調を入れました。


まず、思ってたより車高が落ちました!




写真をベースに


前は あと 3cm ほど落ちます。


後は 今でいっぱいです。 シートを抜けば2cmくらい落ちます。


減衰32段というのも魅力的です。

現在は中間の前後とも16段にしてベスト位置を探していこうと思っています。


まぁ、徐々に落としていきたいですね~。

現状でもかなり乗り心地がいいです。

ダウンサスより全然良くなりました(^^)

また、感想は書いていきますのでヨロシクです!

ブログ一覧 | Z12キューブ | クルマ
Posted at 2012/06/05 17:05:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

おはようございます!
takeshi.oさん

自由は終了!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年6月5日 17:13
馴染んでくれば勝手に落ちてくるよ!

インナーには気をつけて!!

特に助手席側(-_-;)

まず当たる!!!
コメントへの返答
2012年6月5日 22:20
こんばんは~

馴染んだら落ちてきますよね^^

インナーには気を付けておきます

有難うございます(^^)
2012年6月5日 19:05
ラルグスは価格とダウン量がちょうどイイですね(*^o^*)

下がるとまたイメージが変わりますね(^^)♪カッコイイ(≧∇≦)

僕は明日車高調取付です(`∇´ゞ
あ~・・・楽しみ~(^^)♪
コメントへの返答
2012年6月5日 22:25
こんばんは~

価格とダウン量に惹かれました(笑)


やっぱ低い方がいいですね!

車高調ほんま楽しみですね~

RUSHも楽しみです。


今日は寝れませんね!
2012年6月6日 6:07
いいぐらいに落ちてますね(^^)

車高調欲しいですが、とりあえず今は無理ですねorz

とりあえず今年は純正を楽しむ事にします(笑)
コメントへの返答
2012年6月8日 11:20
ほどよく落ちました(笑)

納車たのしみやね~(*'▽'*)
2012年6月6日 20:14
程好いローダウンが素敵です(〃ω〃)

見違えるかの様に落ちたね☆こりゃ今度じっくり舐めまわさなアカンねw
コメントへの返答
2012年6月8日 11:21
そう言ってもらえてうれしいです(○´∀`○)

あんまり舐めないでくださいね~(笑)

プロフィール

「今日は、夜遊びですか~(*^^*)?@☆★~529~★☆ 」
何シテル?   03/01 22:36
はじめまして! 基本的に走行性能を損なわない車弄りをコンセプトとしております。 又、自分でできることはDIYでやってます。 よろしくおねがいし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2013.8.29納車となりました! これから、どんどん活躍していただきます^^ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
嫁車に購入しました! 走るととても楽しめるクルマです!
日産 キューブ 日産 キューブ
2009年5月乗り換えました!
日産 マーチ 日産 マーチ
オーテックのチューニングに一目惚れして購入しました!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation