
二日目。
朝起きて驚いたのは、18日午前4時14分ごろ、
千葉県東方沖を震源とする地震があり、
葉県一宮町で震度5弱とニュースに出ていたが、
泊まった犬吠埼のホテルでは、揺れを感じなかった。
思えば、今年の5月に新潟に旅行に行って、2ヵ月後にあの大地震。
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
今回は、被害がなくてよかった。
朝がたから雨が降ってましたが、朝食を食べ終わってホテルをチェックアウトしたAM9:50ごろには、止んで昨日より涼しくなって快適!!
日差しも、曇り空で汗かきの次男坊にもいい。
昨日の内に、銚子の見たいところを見尽くしたので、
2日目は、ひたすら海岸線を、館山方面に向かって走る。
う~ん、いい。
信号機も少ないので、スピード取締に気をつけながらエコドライブ。
気持ちがいい~な。
でも、乗りっぱなしの家族は辛いので、
勝浦の海中公園で、海中展望塔に入って、魚を観察w
餌の入ったカゴに群がる、メジナ達や鯵達。
それを見て喜ぶ、長男と次男。
それをみながら、釣り糸をたらしたい私w
水族館より、興奮したのは何故だろう
その後、海中公園横の小さな入り江で、長女が磯遊び。
おお~い、まだ先は長いぞっということで、早々に引き上げて、
再度ドライブ。
鴨川シーワールドに行きたかったのですが、
長女が今週合同宿泊旅行に行くため、見れずに通過(涙)
千倉町にある道の駅「
潮風王国」で休憩。
展示されている漁船や、小磯で子供達を遊ばせる。
キャンプにも良さそうだけど、どうなんだろう?
ソフトクリームも美味しかったし、一息ついて再度ドライブ。
PM17:00頃館山に到着。
館山の回転寿司屋で、夕食を楽しんだ。
ここは、当たり!!
特別デカネタではないけれど、いい仕事してますw
そのおかげで、財布も・・・。(TT)
その後は、アクアラインを通って、海ほたるPAに。
最近、ここにも回転寿司屋ができたのね(汗)
流石に、ここは入らないで、夜景を楽しんで帰りました。
途中、首都高の東池袋あたりで、事故の見物渋滞?にはまり、
20分ほどやきもきしましたが、無事に自宅に着いたのがPM21:00。
意外と、運転疲れがなかったのと、燃費もそんなに悪くなかった。
後程UPしようと思いますが、
今回は、
571.6キロ走って(途中給油なし)、満タン法で
12.54Km/L。
真夏・家族5人・荷物・クーラーかけてこれぐらい走ってくれると、
満足かな?
ブログ一覧 |
方位取り | 旅行/地域
Posted at
2007/08/20 14:02:32