
車種 エスティマACR50 2.4G
給油日時 8月17・18日(金・土曜日)
給油油種 レギュラー(セルフスタンド)
給油量 45.55L(@135)
計測前後の給油スタンド 同じスタンドで給油。
走行距離 571.6.km
燃費計表示 13.4Km/L
満タン法
12.54Km/L
カタログ掲載 燃料消費率10・15モード走行(国土交通省審査値) 12.4Km/L
運転者 獅葉
同乗者 8月17・18日 4名(カミサン・長女・長男・次男)
計測中の運転者割合 獅葉のみ
走行状況 17日 自宅→国道16号→高速→一般道→犬吠崎(周辺)
18日 犬吠崎→勝浦→千倉→館山→高速アクアライン(海ほたるPA)→国道16号→自宅
その他 オートクーラーをフロント・リアともにONにしたが、リアは子供の身体に悪いので、切ったり入れたり。
往路・復路ともに合計50分ほどの渋滞にはまるorz
外気温気温35度ぐらい。
※感想 往路で、高速を降りるまで燃費計は、14.3Km/Lを示していた。
外気温が低ければと往路復路の渋滞がなければ、2~3Km/Lは、違うと思われる。
燃料計が、あと50km走れそうなほど残っていた。
※
V-Tuneとは
※
マル秘パーツとは
Posted at 2007/08/23 11:53:25 | |
トラックバック(1) |
燃費向上作戦!? | クルマ