
さて、M@E全国オフの会場に着くまで、
14.9Km/Lでした。
多くの方が、燃費計をみて驚いていたけど(^-^)
先にあげたブログにも書きましたが、
復路で渋滞に2回はまったのと、
荷物が多かったので下記の燃費かと。
行き先 埼玉県某市~静岡県浜松市 渚園
車種 エスティマACR50 2.4G
給油日時 5月19日(日曜日)
給油油種 レギュラー(セルフスタンド)
給油量 49.51L(@149)
計測前後の給油スタンド 同じスタンドで給油。
走行距離 659.0km
メーカーカタログ燃費(10・15モード走行)12.4Km/L
燃費計表示 13.7Km/L
その他 燃費検証の為、V-Tune (ヴィ・チューン) 特殊3ポイント・アーシングと特殊コンデンサの端子をはずしてあります。
満タン法 13.31Km/L
往路は、80~100㌔台で、オートクルーズ機能を使い、エコラン。
復路は、東名・富士を降りて山道で渋滞。
その後中央自動車道の談合坂~相模湖間で渋滞にはまるも、
抜けてから取り戻す。
特に、
NEW POWER PLATE(マル秘パーツ)
NEW POWER WATER(クーラント添加剤)
NEW POWER PRO EGオイル+(オイル添加剤)
の組み合わせは、エンジンブレーキが効かないw
赤信号で、かなり手前でアクセルオフにしても、
惰性でスーとかなり走ります。
その他、燃費計を見ていると、渋滞にはまっても、
燃費の落ち方が遅い。
エンジンの静音性がUPし、ロードノイズが気になりますw
NEW POWER PRO EGオイル+は、
取材で来ていたカー雑誌のカメラマンの方のハイエースに、
NEW POWER PRO EG+(オイル添加剤)を添加していただいて、
アイドリングしている間に、エンジン音に変化が!!
「今まで、高いノイズ音があったのに消えましたね」
って言ってましたよ(^-^)
Posted at 2008/05/20 09:57:50 | |
トラックバック(0) |
燃費向上作戦!? | クルマ