• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獅葉@戻ってきた酔っ払いのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

取れました。

取れました。はい。やっと、見事に切断。
←サンダーで、あっさりです。

でも、今度は、会社のサーバーが・・・。
Posted at 2011/02/25 14:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーセキュリティとか | クルマ
2011年02月25日 イイね!

ロックされました。(泣)

ロックされました。(泣)こんちは!

外は、凄い良い天気ですが、そちらは、いかがでしょうか?

←さて、会社のトラックのハンドルロックが、解除されないので、切断を試みるも失敗(泣)

いま、電動ノコ等の機材待ち。
いや、切れないね。
下手な盗難グッズより良いですよ。奥さん!!w

さて、いつになったら、終るのか・・・。
Posted at 2011/02/25 11:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーセキュリティとか | クルマ
2007年10月16日 イイね!

新型エルグランド(マイナーチェンジ)に、世界初のアラウンドビューモニターを搭載。

アラウンドビューモニター

「日産自動車が10月末に発売予定の新型エルグランド(マイナーチェンジ)に、世界初のアラウンドビューモニターを搭載すると発表。
その新装備の内容を発表した。
アラウンドビューモニターは、自車と周囲の状況を車両の上方から見下ろしたような映像としてディスプレイに表示する装備。
これにより縦列駐車や車庫入れの際にクルマの周辺状況が把握しやすくなり、運転が楽に行えるようになる。
映像は、車両の前後に取り付けた4個の超広角 高解像度カメラで捉える。
ディスプレイは、周辺状況と進行方向のアップのふたつを2分割で同時に表示させることが可能。
車両と障害物との距離を色分けで距離感を表示すると共に、警告音でも注意が促される。この装備で車庫入れの安心感がはグッとアップしそうだ。」
 ~ 2007/10/15 carview.co.jp より

*********************************

こんちは!

アラウンドビューモニター いいですね。
コレと、セキュを連動させて、
車内に予備バッテリーとブロードバンド通信サーバーと無線LANを積んで弄れば、
PCや携帯から愛車の現状を外出先から確認できそう。

フィールドセンサーに反応した場合、
画像をPCや携帯(又は、警備会社)に飛ばして、
画像で確認して、所有者に警備会社が確認を取れれば、
警察や警備会社が次の行動に移る。

画像で見られているだけに、盗難犯もやりにくくなるかも?
(その前に、かなりの金額になるでしょうが・・・)
ただ、クルマの駐車条件によっては悪用も可能なので、
運用にも注意が必要ですな。

赤外線照射LEDがミラーカバーに内臓されていれば、
夜間も問題ないと思いますが、早く現物をみてみたいです。

Posted at 2007/10/16 10:30:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーセキュリティとか | クルマ
2007年08月29日 イイね!

高価・高性能なカーセキュリティは必要か?付けて安心安心ではないですぞw

今回は、「高価・高性能なカーセキュリティは必要か?」ついて、

獅葉なりのお話しをさせていただきますm(__)m

いきなり、結論からいいますと

高価・高性能なカーセキュリティは必要というより、

カーセキュリティを装着する、
腕のいい&よく話を聞いてくれるショップを選んだ方がお得&早いです。

なぜなら、高価・高性能なカーセキュリティをつけても、
その高性能すぎるセキュリティが愛車を置く場所や、
位置によって異常が無いのに誤発報するからです。

セキュリティショップとよく相談すれば、予算内でキチンと納めてくれますし、
誤発報を防ぐ方法も教えてくれます。


またカーセキュリティに100%の盗難防止できません。
時間があれば、プロの盗難犯はセキュを破ります。
また最近は、ナビ・レー探等の高価な電装品を短時間で盗むのも増えてます。

矛盾しますよね。

それだけ、盗難犯との、日々イタチごっこの繰り返しなんです。

では、どうするか?

それは、人目があまりつかないところに、
長時間愛車を置かない&車内に高価な物(バック・貴金属)を置かないという
防犯意識と、
盗難犯に、諦めさせるように仕向けるセキュの持ち味を生かした施工をする技術の両方があってこそ、
本来のセキュリティであり、ショップの仕事だと思います。

プロは、仕事にかかる時間を気にします。
人目につくので、短時間で済ませたい。

それがプロの盗難犯の心理でしょう?

ようは、高価・高性能なカーセキュリティに奢ることなく
ご自身のカーライフの中で、必要のないセンサーを減らすか、
センサーの感度を愛車の保管状態や使用条件にあった感度に下げて、(※追記)
プロの盗難犯に、仕事を諦めさせるセキュリティの構築した方が、
何倍もお得です。

高価・高性能なカーセキュリティ付けて、安心安心ではないですぞw

もちろん、詳しくセキュリティショップに、
ご自身の使用される内容を話せるのが前提です。
カーセキュリティを装着後も、点検や気になる点を相談をできる
※エンジン・電装系に関する弄りをする際は、事前に相談は必ず。

本当のプロショップがいいですね(^-^)

前回のオフ会では、カーセキュリティショップのゼウスドライブさんに、

プロのお話しをお伺いいたしました。


カーセキュリティ気になる方は、また、企画いたしますので、
興味がある方はどうぞご参加ください!!
Posted at 2007/08/29 16:46:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーセキュリティとか | クルマ

プロフィール

「グループ 「叫部」作りましたw http://cvw.jp/o9x0b
何シテル?   04/17 12:56
クルマ・釣り・ラーメンが好きな奴です。 お手柔らかにお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気軽にセキュの相談できる有名ショップ♪ 
カテゴリ:カーセキュリティショップ ゼウスドライブ@埼玉県
2007/07/13 12:46:49
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
子供が増えたので、初めてのミニバンにしました。 諸事情で、エアロも車高調も付けれらませ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation