
こんちは!
17・18日と盆休み?を利用して、千葉・犬吠崎まで行ってきました。
最大の目的は、気分転換と、開運を願って「方位取り」に。
方位取りとは、(祐気取りとも言う)とは、気学によって割り出した
貴方にとっての良い方角(吉方位)へ計画的に旅行や引っ越し等を行い、
大地から発する「気」(※磁石の磁力のようなものだと考えられている)を
身体で吸収することによって運気を上昇させる、気学の開運術の秘法です。
それと、カミサンと子供達に海を見せたくて・・・。
一日目。
AM7:00頃埼玉の自宅を出発。
すでに、出遅れ感が・・・・。
案の定、外環で渋滞25分抜けるのにかかるし(涙)
家族5人と荷物を積んで、クーラーガンガンにかけても、高速を降りるまでは、燃費計は14.3。
おお、凄いじゃんW
でも、一般道で渋滞にはまりかけると、落ちていく・・・。
最初の目的地は、
犬吠崎マリンパーク。
泊まったホテルの直ぐ側だったので、ホテルの駐車場にエスを止めて、歩きでマリンパークに。
しかし、水族館めぐりしている家族には、少し物足りない様子。
ここは、昼飯に魚介類をと、近くの回転寿司やにw
確かに、地物の魚がでて来ましたが、「デカネタ」で観光誌に載る割には、「デカネタ」が少なくね?
これまた、不完全燃焼。
そのまま、歩きであの
銚子電鉄・犬吠駅まで。
なんと、駅の中で、せんべい焼いてます(汗)
香ばしい臭いをかぎつつ、電車を待ちましたw
で、肝心な電車が来る頃に、ツアー客の方がどっと来て、
駅の中がいっぱいに!
う~ん、人気あるのだと、思いつつ電車が来ました。
一両のみ!!w
休みの日に、ラッシュアワーを体感するなんて(TT)
一応、銚子駅~犬吠駅まで往復しましたが、
WRCにでてくるような、細い線路?ですね。
枕木の間から、草がボウボウ生えてるし、
電車が通れるだけに空間が開いてるだけ。
線路保守まで、手が回ってない様子でした。
でも、なんだか懐かしい感じが良かった(^-^)v
次は、
銚子ポートタワーとウオッセ21に。
両方とも、繫がっているので移動がラクチン!
↑画像は、その時のものです。
眺めは、いいです♪
ウオッセ21で、何か買い物と思ってましたが、
イマイチ買う気になれず、長女が買った「サバカレー」缶のみに。
その後、ウロウロしましたが、PM16:50頃にホテルにチェックインして、
夕食前の露天風呂を満喫!!
部屋も広いし、眺めがいいし、料理もそこそこ。いいなここは♪
その後、例のごとく子供達(長男・次男)をお風呂に入れる&寝かせるので、
体力を使い果たし、再度大浴場に行く気力もなく、
轟沈~!w
そんなんで、一日目終了!!w
2日目へw
Posted at 2007/08/20 11:27:00 | |
トラックバック(0) |
方位取り | 旅行/地域