こんちは!
昨日は、お疲れさまでした。
オフ会にて、マル秘パーツのご説明が、
途切れ途切れになってしまったかと思いますので、
ここで、ご説明させていただきます。
マル秘パーツは、大きく分けると、
パワー・排ガス改善・燃費向上の3つの効果です。
1、
パワー。
オフ会で、マル秘パーツを装着されてから、
装着された方からのご報告が多かったのは、
「出だしがよくなった」
「レスポンスが良くなった」
「エンジンが軽くなった」
等があります。
これは、最低でも体感できる1~3馬力はUPしていると、
思われます。
高速道路での本線への合流時等は、特に体感できますね。(^-^)
2、
排ガス改善
東京都昭島市にある日本自動車輸送技術協会で計測いたしました。
その時の、様子は→
こちら
ブログにはUPできませんでしたが、オフ会に参加いただいた方には、
みていただいたかとおもいます。
そのガソリンエンジンから排気ガスの成分の有害とされている、
HC(未燃炭化水素)
CO(一酸化炭素)
NOx(窒素酸化物)
のCO(一酸化炭素)がマル秘パーツ装着後では、約半減されてます!!
また、HC(未燃炭化水素)やNOx(窒素酸化物)も改善されており、
環境に優しいのは実証されてます。
※ブログ上での、数値の公開はいたしませんが、オフ会等で行なっております。
3、
燃費向上
2でお話ししたように、有害な成分が改善されている→完全燃焼により近い。
とういことで、エンジンが秘めていたパワーを出せる事になります。
もちろん、マル秘パーツを装着してアクセルを踏めば、
気持ちが良い加速感を味わえますがそこをこらえて、
右足を普段と同じ力で踏んでみてください。
以前より、少ない力で加速するので踏む力を少なくなるので、
燃費も伸びます。
できれば、回転数と燃費計を目安にして、アクセルの踏む力を変えてみてください。
(しかし、燃費計は目安なので、実際は満タン法で、燃費の平均値を取ったほうが良さそうです)
そうすると、ミニバンでも驚くような燃費の数値がでますので、
ぜひ、試してみてください!!(^-^)v
※購入等に関しましては、みんカラメールでお問い合わせください。m(__)m
Posted at 2007/08/06 14:07:09 | |
トラックバック(0) |
燃費向上作戦!? | クルマ