
こんちは!
全国オフの余韻が残る獅葉です。
実は、先週末は多忙でしたw
金曜日の夜。
e7さんとラーメンプチオフw。
川越の「UNDER GROUND RAMEN」に。
UNDER GROUND RAMENは、本川越駅前にある超有名店「頑者」系列。
いつも長蛇の行列に並ばず、ここでサクッと食べれるのが嬉しい(^-^)v
で、お店も、住宅街の中にあるので発見しずらいですな。
当日は、【ガンジャ】が閉店したため、こちらで提供しています「ガンジャラーメン」をいただきました。
さて、美味しくいただいた後は、
e7さんが、ブツの引渡しがあるというので、
ご自宅の駐車場まで戻り、
BJさんと合流~。
その後、駐車場でブツの確認とお話しをw
車種が違えど、みんな同じことをしているなと感心しましたw
さて、帰る頃になると、一件のメールが・・・・・・。
ハイ、カミサンですw
「明日、秩父鉄道に行くのになにしてんの?」
と、お怒りのメールが・・・。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
帰路を急いだのは、言うまでもありませんw
土曜の朝。
ハイ、早朝から子供達起こし、
「
わくわく鉄道フェスタ」
に行ってきましたよ。
去年も行きましたが、鉄道好きな長男と、興味を持ちはじめた次男の為。
まあ、いつも夜遅くに帰るので、家族サービスしないとね(*^ー゚)
秩父鉄道の広瀬川原車両基地で、行なわれたフェスタは、
いろんな車両が展示してありましたが、
やはり目玉は、SLのPALEO号ですな。
長男次男ともに釘付け!w
もう離れないのw
機関士の方も気さくな方で、色々教えてくれました。
その中で、意外だったのは、
秩父鉄道は、土日祝日のみSLのPALEO号を運行しているのですが、
運行していない平日も、交代でPALEO号に火を灯し続けているとのこと。
一旦火を消すと、再度動くまでには6時間もかかるので、
手間がかかって大変だよと言ってました。
電車ならパンタグラフを延ばすだけ。
クルマなら、キーをひねるか、プッシュボタン押すだけだから、
それと比べると、雲泥の差ですな。
で、しっかりとPM15の閉会まで居まして、自宅に帰ってきたわけです。
その後、寝床で全国オフに向けてPM22:00まで眠しました。
土曜のPM22:00起床。
さいたま市の会社まで、テント等の荷物をエスティマに積載し、
一路浜松の
全国オフまで行った訳です。
そんな、多忙な週末でしたw
Posted at 2008/05/22 14:02:59 | |
トラックバック(0) |
オフ会とか。 | 日記