• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノテライダーのブログ一覧

2020年01月15日 イイね!

近況報告

近況報告
お久しぶりです
ノテライダーです

ハイドラは頻繁に立ち上げていましたが
みんカラを覗く頻度が
下がっておりました。

前回更新が19年の5月ということに
驚きながら(・_・;

bmっちと色々出かけてました

5月
長野方面ドライブ



6月
bmと富士サファリパークへ
自分の運転では初めて行きました





その後富士山(富士宮口)へ




いすゞ&日野のギャラリーへ行ったり




月末には初のエンスト

7月
ノテとの再開





8月
パンク騒動
ここでレグノに手を出してしまいました笑







10月
桃太郎弾丸遠征へ

用事が出来たため
急遽bmっちと外出
この日は関東に台風直撃予報の2日前、
街のガソリンスタンドは売り切れで
閉店しまくりでした。

桃太郎まで行くガソリンはなかった
ため、とりあえず海老名SAまで
海老名で念願の給油をし笑

いざ、弾丸ツアーとは行かず
新東名富士宮トンネルで事故
御殿場JCT〜静岡SAまで
しっかり4時間笑笑

この日は東名 富士IC〜清水JCT
高波通行止めと新東名の事故が
重なり、御殿場JCTで5分以上
動かない時間もありました

動いては静止、動いては静止
痺れました笑

渋滞抜けて、静岡SAで
少しだけ仮眠




台風から逃げるように
トラックと同じくらいの90㌔巡行で
燃費を稼ぎつつ、
紀伊半島を早く超えなくては

新名神、土山PAで一安心

その後もこまめに休憩を
入れまくり
翌昼になんとか到着



1人夜行+雨は☂️レベル高かったです




分かる人には分かる写真笑笑
桃太郎、カープ県などで
展開されるスーパーとコラボ




帰りは昼行かつ親とツーマン
本当に楽でした笑笑






11月法定点検
一通り綺麗にしてもらいました

12月
イルミネーションを横目に




峠の走り納めは
陣馬高原へ







(尚車で行くことは勧めません)
険道もいいとこでした(・_・;

年末には9万キロ達成


1月
元旦からチェックランプ点灯
という特大イベントを経て

(2番プラグが完全失火してました)
無事直しました^ - ^


ブログ記載時90,512㌔
2019年12月〜2020年1月
走行距離約17,923㌔
走りすぎですね笑笑

道の駅には
たくさん行きました
(道の駅スタンプラリー様々です)

本年も観れるときに
見る感じになってしまいそうですが
何卒よろしくお願いします。

ブログってこんな感じでいいんですかね笑

また皆様のところにお邪魔します

ノテライダー
Posted at 2020/01/15 20:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

GWドライブまとめ

GWドライブまとめ
またまたお久しぶりです
今回はこの連休に行った
ドライブを手短にまとめたいと思います^ - ^

5月4日
兼ねてから見てみたかった
牛久大仏へ

湾岸線→C2→6号線→常磐道→圏央道
途中守谷SAで休憩して

こんなに大きいとは
思いませんでした!(◎_◎;)

車とコラボ


見学後は下道でつくば方面へ

科学都市、ニュータウン風にも
感じられる街並みでした。

目的地は、JAXA筑波宇宙センター


自由見学可能だったので
お邪魔してきました^ - ^

入門口で掲出用の駐車表
校内見学者用の首かけをもらい駐車場へ





宇宙空間のことや衛星のことなど🛰
わかりやすく解説されていました

3時前には離脱し
常磐道→外環→川口線→向島線→湾岸線
帰路につきました^ - ^

5月5日
遠出は渋滞リスクがあったので
近場の道志みちへ笑笑

東名→東富士五湖道路と舵を切り
ふと、富士スバルラインって
開通してるのでは?
早速調べたところ通行可能!

急遽富士山をメイン目的地に変更して
登ってきました♫

5合目まで🗻
登りは前車のミニバン共に快走して到着






5合目は8度だったので
半袖には肌寒かったです笑笑





神社でお参りを済ませてから降りますが、
ビュースポットのたびに低速かつ
ブレーキ多様な車の2台後ろ
だったので
撮影がてら車列から離脱^ ^




撮影後
通常ペースの車列に合流、
マニュアルモードの3速・2速を
パタパタ切り替えながら下山路を
楽しみました)^o^(

直6ではありませんが
いい音を響かせていました♫

富士下山後は全線暫定開通した
道志みちへ

道志みち(国道413号)
土砂崩れ現場が片側交互通行で
仮復旧していました^ - ^

GWとあって車両が普段より多かったです
こちらでもマニュアルモードで

身内を酔わせない様に少しだけ、、
少ない技量の中で遊びました笑

道志みち後は
マイルートで帰路につきました^ ^

道中キリ番ゲット
自分のもとに来て1年たたずに
もう1万キロ走破したのか笑笑



令和初山走りは
富士山スタートと、なんだか
いい時代になってくれたらいいな
と思ったGW後半でした^ - ^
Posted at 2019/05/06 18:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月20日 イイね!

年末年始と1月

年末年始と1月
みなさま、寒い日が続きますが
いかがお過ごしでしょうか。

フォロー機能が投入され
賛否両論起きてますが、
ブログとか見たいだけで
フォロー申請するのも
失礼かなーとか、色々思うことありなので
保留してるノテライダーです笑

前回のブログの後も
お出かけを楽しんでました^ - ^

ペーパードライバー教習第2弾
今回は三浦半島に向かいました

今回の相棒はシエンタHV


トールのクラスを予約しましたが
配車の都合でグレードアップ^ - ^

城ヶ島には久々に行きました^_^

bmちゃんとは
京浜島つばさ公園・千葉フォルニア
大黒PAに寄り道したりしてました^ ^

京浜島↓



千葉フォルニア↓


大黒↓




13日には
オートサロンに参戦^ ^
買い物の用事もあったのでイオンに駐車


イカした車が止まってました(^^)
メッセ周辺は大混雑、
無料車検も行なってました




今回初車でオートサロンでしたが
今後も電車で行こうっと
つくづく思いました笑笑

プチ弄りで
購入したステッカーを貼りました




これで
少しは個性が出たかな(o^^o

遅くなりましたが
みなさま、
本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/01/20 21:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

近況報告とbmちゃん

近況報告とbmちゃん
お久しぶりです。ノテライダーです^ - ^
急に寒くなりましたが
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

前ブログから2ヶ月ほど、
気づけば師走になってました。
社会人の一年って本当に早いですね笑

毎日小テストに翻弄されていた
学生の時なんて、まだ9月とか思っていたのに
社会という荒波は恐ろしいです笑笑

さて前ブログ以降も元気のある時は
あちこち出かけていました^_^

後輩のペーパードライバーの教習

乗りやすい車リクエストだったので
アクアのGR

をレンタルして^_^
マザー牧場⇨濃溝の滝⇨月島もんじゃ

このアクア19インチホイールに
ポテンザ装着^_^
途中交代して運転しましたが
ポテンザって良いですね笑笑

アクアも運転しやすく充実しました♪

紅葉を見に行ったりもしました^_^



そして11月末
BMW E90 3シリーズセダンが横浜へ


納車当初は駐車スペースの関係で
田舎の初心者のとこに身を寄せていました

初心者でBMWと
結構目立ったそうな笑笑

ノート君は父が面倒を見ることになり
bmちゃんが横浜に来ました^_^

車検が近く、警告灯乱発、オイル漏れ疑惑、
マニュアルモード無作動
などなど問題山積笑
一気に面倒を見てもらえる主治医探しに
ネットを徘徊し、良さそうな所に預けたところ
生き返りました^_^

下取り入庫の破格値BMW
維持できるとこまで維持します笑

ノート君にはカツオ猫が相棒でしたが
bmちゃんにも相棒がいます。

しろたん・りんたん コンビです(^-^)

しろたん【イノシシコスプレ】


りんたんはピンクの名札付き。


りんたんはご存知の方少ないと思いますが
川崎鶴見臨港バスという
横浜市鶴見区と川崎市を地場にする
バス会社のキャラクターです^^



一切いじってないノーマル車
なので唯一の個性がこの2人笑笑

2台体制になりましたが
ノート乗りの皆様、BMW乗りの皆様
これからも、よろしくお願いします^ - ^
Posted at 2018/12/16 13:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月25日 イイね!

生存報告

生存報告お久しぶりです。ノテライダーです。
社会という荒波に揉まれ、精神的にも体力的にもみんカラ見る余裕が、ごく稀にしか作れなくなってました。(・_・;

しかし
ノート君には毎週末ストレス発散に
付き合ってもらってます^ - ^笑笑

出かける体力と気力があれば、、
ですが(・_・;



そんな中
ついに
15万キロに到達しました!

走りすぎですね笑
達成地点は、新東名高速道路御殿場JCT付近

助手席から手を伸ばして
撮影しました^ - ^


10万キロからの5万キロが
早くて早くて笑



これからもずっと仲良く
走ってねノート君笑♩


追伸
いつ更新出来るかわかりません
また、みなさんの近況は
体力のあるときに
少しずつ拝見します
Posted at 2018/09/26 21:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りっくE12 さん
洗っても洗ってもすぐ飛んでくる。
でも洗わないともっと汚い笑笑
ジレンマな季節ですね(・_・」
何シテル?   05/01 20:16
訪問ありがとうございます^_^ ノテライダーです。 週末のドライブを楽しんでます 車種問わずに車しか興味ない人間を よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
乗りたかった理想の車 年式 2014年 色 ブラックサファイア 仕様 パノラマサンルー ...
日産 ノート ノート君 (日産 ノート)
日産 ノートライダーに乗ってます。目指せ20万キロ仕様です。
その他 その他 カツオ猫 (その他 その他)
高知県産FRコンパクト 景色確認システム搭載 自力では歩きません笑 正式名称カツオにゃ ...
BMW 3シリーズ セダン ベムっち (BMW 3シリーズ セダン)
教習車のX1が忘れられず 所謂フツーの3シリーズを 必死こいて手に入れました^_^ 納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation