• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノテライダーのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

なんちゃってDIY

なんちゃってDIY
表紙について
黒ばっかり並んでいたので
つい並べてしまった笑SABにて

こんにちは

ここ最近ノートに
相手してもらってました^ - ^

日曜日、洗車納めは即席洗車
15分で水洗い
年始にガチ洗車予定笑

昨日は黄色い帽子へ
エンブレムが汚れきってたので
交換用品を購入しに行きました。




エンブレム剥がしを購入し施工
ビフォー




アフター




S エンブレム新調しました
剥がすのは簡単にできたので写真撮る
間もありませんでした;^_^A
元はキラキラのラメ入りS
500円笑

今度はちょっといいやつ
1200円笑↓




これでも個人的には立派なDIYです
諸先輩の方々怒らないでください>_<笑

今日は年内の感謝を込めて
ガソリン満タン🎶






結構入りました^ - ^
3000円弱

一昨年は新年早々バッテリーが上がったので、ノート君お願いだから
年始は何も問題起こさないでね笑

お読みいただきありがとうございました

言いそびれる前に

『皆様良いお年をお迎えください^_^』

追伸
みんからは年末年始関係なく
活動(みなさんのページお邪魔)します笑
Posted at 2015/12/30 14:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月26日 イイね!

12月あれこれ

12月あれこれ
こんにちは
表紙は日産ノート(フォグは自作)
とレクサスRC-F(初回限定塗装)
のトミカ画像です笑

今回は小ネタを3つ^ ^

1、ノート集合
何してるにもあげましたが
ドライブ中に何気なく入った
スーパーでの一幕です↓



この写真の流れは
初めから左側のノート(E11前期)は
停まっていて
次に我がノート(E11後期ライダー)が
この位置に駐車
そして右側のノート(E11前期)が
頭から入ってきたという流れです^_^

ちなみに奥のノート
(E11後期エアロスタイル)は
スーパー入るときに気づきました笑

加工画像笑↓




自分もお気に入りです

2、フォレスターお出かけ
長野に親の所用があったため
日帰り弾丸に付いて行きました笑
レンタカーは雪対策もこめて
スバル、フォレスター君




フォレスター君はエントリーグレード
だったみたく、シフトがDの次は
Lギアしかなくエンブレ愛好家の
自分としてはちょいと扱いにくかった
ですが
初の水平対向エンジン車とAWD(四駆)
満喫させてもらいました^ - ^
関越道三芳SA(埼玉)から
上信越道松代PA(長野)まで
運転させてもらいました(^_^






が、雪はどこ?の世界でした笑
大好きなお蕎麦を松代PAで食べれたので
より満足でした^_^


(もりそば大盛り )

3、最後にノートのクリスマス^_^
昨日(12月25日)ノートで買い物に行こうとするとエンジンがかからず>_<
セル?かなんかのカスカスカスという音が
鳴り響きました>_<

普段はタ、タ、タン、ブーンで始動なのに
カスカスカス、、、だったので
怖くなって親に変わってもらいました笑

(わかりにくくてすいません>_<)

何回かトライしてなんとか始動したので
日産Dへ
頼りになる担当さんは
「バッテリーも替えたばかり、
ファンベルトも替えたばかり
うーーん距離(10万5,000キロ弱)
も出てるからね〜
多分要因が重なっているはずなので
何とも言えないと」

とりあえずエンジン内部の
汚れを落としてみて要因を減らした方が
速効性があるかなー
とアドバイスを貰ったので
ノートへのプレゼントも
兼ねて施工してきました^ - ^




エンジンのかかりは
至って普段通りに戻りました
アクセルの感覚は普段よりも軽くなって
ちょっと速くなりました笑

キャンペーンで5千円だったので
満足です^_^

ノートへのクリスマスプレゼントが
まさか即決で決まるとは思いませんでした笑
車幅灯の時も即決、今回も即決笑

ノート君、次は予告して;^_^A

以上ここ最近の出来事でした
お読みいただきありがとうございました^_^
Posted at 2015/12/26 11:10:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月09日 イイね!

猿橋とお弁当と

猿橋とお弁当と
12月初更新します
先々週末と先週末はノート君と
触れ合えたが時間が
ほぼなかったので今週末は
構ってもらおうと思ってます^_^笑

2週間ほどみんからを楽しめなかったので
一気に見るのが大変でしたが笑
でも楽しかったです

今回は2つの話題です(^ ^

その1
11月最終週に猿橋に行きました。

猿橋は山梨県大月市にあります
国道20号線のすぐ脇🎶

今回は弟の希望で紅葉と猿橋を
撮りに行きたいとリクエストがあったので弟曰く猿橋橋梁?
電車の写真が撮りたかった様ですが
場所がよく分からずお預け笑

今回のドライブが2代目ニャンコの
初ドライブでした^_^


猿橋〜




渡ってきた風 笑



橋からの眺め(猫メイン)


紅葉


ノートとニャンコと紅葉と(^O^


その後弟の撮り鉄欲を満たすために
大月駅へ


富士急6000系

負けじと撮り鉄笑

その間自分たちは駅そば行って
和んでました^_^

その日は親が終始運転してたので
運転はお預けでした;^_^A

その2
小ネタなのですがお弁当に入っている
みかんを見て、ふと思ったことを^_^


↑これです
みかんって何となく輪切りにすると
甘くないですか?笑

昔からこの季節のお弁当には
みかんが入ってるのですが
こうして切ってあると甘く感じます
気のせいですかね笑

以上久々の更新でした^_^
お読みいただきありがとうございました
Posted at 2015/12/09 18:28:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りっくE12 さん
洗っても洗ってもすぐ飛んでくる。
でも洗わないともっと汚い笑笑
ジレンマな季節ですね(・_・」
何シテル?   05/01 20:16
訪問ありがとうございます^_^ ノテライダーです。 週末のドライブを楽しんでます 車種問わずに車しか興味ない人間を よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
202122232425 26
272829 3031  

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
乗りたかった理想の車 年式 2014年 色 ブラックサファイア 仕様 パノラマサンルー ...
日産 ノート ノート君 (日産 ノート)
日産 ノートライダーに乗ってます。目指せ20万キロ仕様です。
その他 その他 カツオ猫 (その他 その他)
高知県産FRコンパクト 景色確認システム搭載 自力では歩きません笑 正式名称カツオにゃ ...
BMW 3シリーズ セダン ベムっち (BMW 3シリーズ セダン)
教習車のX1が忘れられず 所謂フツーの3シリーズを 必死こいて手に入れました^_^ 納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation