• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノテライダーのブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

羊山公園と高遠城址公園

羊山公園と高遠城址公園秩父 羊山公園 

土曜日は秩父に行ってきました^ - ^
が、
朝10時出発したところ、
環八、高速渋滞でナビが迷走、
第三京浜で多摩川に抜けたのに関わらず、
ナビの再検索で全部下道で向かうことに

予定ルート
第三京浜→環八経由→練馬インター→(関越)→川越インター→下道→秩父市内

実運行ルート
第三京浜→環八→高井戸→国道20号→仙川→吉祥寺→三鷹→田無→新所沢街道→狭山湖付近→入間→国道299号→秩父市内
4時間半の大移動でした😅

秩父では羊山公園でお花見

芝桜と桜に大満足です😆













帰路は青梅経由

秩父市内→国道299号→県道・都道53号→青梅→東青梅→羽村→立川→聖蹟桜ヶ丘→鶴川→神奈川方面に帰路

都道53号線は路線バスも通りますが
そこそこ狭い箇所があるので通行注意です。
結構楽しい感じの道でした✨✨


2、天下第一の桜

長野県伊那市にある
高遠城址公園に行ってきました
(先週のリベンジ)🤣

車成分少なめですが備忘録です。

首都高→東名→圏央→中央道→(釈迦堂PA)→(八ヶ岳SA)→諏訪インター→国道152号(杖突峠)→高遠城址公園P1

朝早く現地に着きましたが、
町内も臨時駐車場も大混雑💦
ボランティアの皆さんの手際がいいので、
テキパキと臨時駐車場に入ることが出来ました^ - ^
ボランティアさんに感謝です




徒歩約20分歩いていざ公園へ
入場料 600円












写真のセンスが欲しい🤣

帰りの道中に1枚




これだけの桜は大満足すぎます🌸
本当感動ものでした😊

ツルヤで買い出しをして
諏訪インター→中央道→(談合坂SA) 
→圏央・東名で帰路

5時にて18時に帰宅



来年も黒ベムと桜が見たいなぁ🌸



Posted at 2024/04/15 21:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月15日 イイね!

国道19号 道の駅切符旅 20240406

国道19号 道の駅切符旅 20240406
こんにちは^ - ^
桜のシーズンにこの何年か行っている
高遠城址公園に行くついでに
道の駅切符をゲットした備忘録です。
(1週間前は蕾でしたので代案旅)

ルート

諏訪インター

杖突峠

高遠城址公園 臨時P


20240406

道の駅 日義 木曽駒高原
売店レジにて販売 スタンプはレジ横
(道の駅切符・指定席券・カード有)







道の駅 木曽福島
売店レジにて販売 スタンプは物販エリアのレジより奥側に設置
(道の駅切符・指定席券・カード有)




道の駅 大桑
売店レジにて販売 スタンプは入り口付近
(道の駅切符・指定席券・カード有)





道の駅 三岳
売店レジにて販売 スタンプはレジ横
(道の駅切符・指定席券・カード有)





道の駅 木曽源流の里 きそむら
売店レジにて販売 スタンプはレジ横
(道の駅切符・指定席券・カード有)





道の駅 奈良井木曽の大橋
スタンプは観光バス駐車場トイレ横の施設に有り
指定席券・カード販売は木曽ならかわにて
(道の駅指定席券・カード有)

道の駅 木曽ならかわ
売店レジにして販売 スタンプは物販エリアにあり
(道の駅指定席券・カード有)







ここで道の駅旅は終了^ - ^












どうしても桜を見たかったので次の場所へ🌸


塩尻インター

韮崎インター

わに塚の桜






韮崎インター

帰路^ - ^

おまけ
次の日は都内桜巡りを走ってきました
事情により写真少なめです










味の素スタジアム・調布飛行場・国立駅付近と満喫してきました^ - ^


次回高遠編に続く
Posted at 2024/04/15 21:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りっくE12 さん
洗っても洗ってもすぐ飛んでくる。
でも洗わないともっと汚い笑笑
ジレンマな季節ですね(・_・」
何シテル?   05/01 20:16
訪問ありがとうございます^_^ ノテライダーです。 週末のドライブを楽しんでます 車種問わずに車しか興味ない人間を よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
乗りたかった理想の車 年式 2014年 色 ブラックサファイア 仕様 パノラマサンルー ...
日産 ノート ノート君 (日産 ノート)
日産 ノートライダーに乗ってます。目指せ20万キロ仕様です。
その他 その他 カツオ猫 (その他 その他)
高知県産FRコンパクト 景色確認システム搭載 自力では歩きません笑 正式名称カツオにゃ ...
BMW 3シリーズ セダン ベムっち (BMW 3シリーズ セダン)
教習車のX1が忘れられず 所謂フツーの3シリーズを 必死こいて手に入れました^_^ 納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation