• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれゴッチンのブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

ソニカ洗車3

ソニカ洗車3前回の洗車から約1ヶ月。そして
雨降りで屋根に残った白い水玉跡が結構目立つので、3回目の洗車~
ちなみに屋根以外は雨粒流れ落ちるのか
結構きれい。

今回は水洗いだけ。


前回から使ってるダイソーで売ってた1番でかい630円の圧縮式水鉄砲で6回くらい水補給しながらブシューと撃ちまくり、その後いつも通りペットボトルで水流しながらスポンジ洗車。
Posted at 2007/03/02 11:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2007年02月18日 イイね!

雨降りソニカ

どしゃ降りの中、傘もささずソニカまで走って行ったら、
ドア開かなかった。確かドアハンドル握ったときにかなり遅れて「ピ!」と鳴ったような?
そしてドア開かなかった。そしてドア開かなかった…
仕方なくまた離れて、施錠を確認してからゆっくり近づいてやっとドア開いたソニカ。
はい、ずぶ濡れ…


ぬりぬりガラコした前窓、60kmでやっと雨粒飛ぶようだ
(50kmくらいで雨粒動くけど、普段60kmも出さないので今頃気づいた…)
でも、のろのろ走りでもワイパーなしで、十分よく見える。
しかぁ~し! ワイパー使わないと夜の街灯直下では全く見えん!光の乱反射なのか真っ白になり危険!
対向車のライトは無問題なので、ガラコでなく、
ダッシュボードの写り込みと同じく、かなり寝た窓の傾斜のせいかも。

音楽、特に音量上げなくても聞けた。いつも気になるタイヤからの音が雨で紛れるのか
静かと感じたソニカ。
深夜で交通量少ない事もあり、雨降りでACも使っていたが、1時間運転で
ぐんぐん平均燃費計が伸びるソニカ~出発時の14から17km/Lになった。
瞬間燃費計も一定走行時には27くらいだった。

午前に雨止んだ午後、超ピカくん洗車のせいか、屋根に水玉かなり残ってた…
が、面倒なのでほっといた。
同じ所に止まってるしばらく洗ってなさそうな車は完全に乾いてた。うぬぬ…
Posted at 2007/02/18 19:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2007年02月15日 イイね!

ソニカサイドワイパー

ソニカサイドワイパー横窓にもぬりぬりガラコしてるけど、
渋滞多くのろのろ走りしか出来ない近くの道では雨粒飛ばず、サイドミラー見にくいので、
サイドワイパー起動!

…って、単に窓開け閉めするだけ。
でもこれだけですっきりクッキリ!


そういえば、ぬりぬりガラコしてる前窓も
ほとんど雨粒飛ばないので、ワイパー使うけど、
ワイパー動くと一瞬白くなる~ 一瞬だけだけど、気になると言えば気になる。

今月の特価品、ダイクマで398円で買ったガラコ
2月になったら普通の値段になってた…798だったかな?まだまだ残ってるので2年くらい使えそう。


最近全然乗ってないソニカ
1ヶ月1000km点検から1ヶ月…2000km越えるのは3月以降になりそう…
Posted at 2007/02/15 11:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2007年01月31日 イイね!

ソニカ洗車2

ソニカ洗車2初洗車からそろそろ1ヶ月…
2回目は水洗いだけにしようと思っていたが、
結局一通りやっちゃった。2時間半…
水は1Lのペットボトルでかけながら…
↑これが時間かかる1番の原因かと…

超ピカ君でボディー ついでにホイールも。
ぬりぬりガラコで窓全部、サイドミラーも。
今回タイヤはなにもせず、
いいのか悪いのか分からないが、
黒いのでストーンガードにMrブラック(タイヤワックス)つけて拭いてみた。


そう言えば、最近ブレーキゆっくり離し、バックすると「ク~」と音が鳴る。
前進時にもたまに鳴るけど、10月に試乗したソニカも鳴ってたから
こんなもんだと思っていたが、最近音がでかくなってる気がする…寒いから?
Posted at 2007/01/31 21:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2007年01月21日 イイね!

ソニカ内側窓拭き用

ソニカ内側窓拭き用フロント窓がかなり寝てるため、
内側からすごく拭きにくかったので、
手袋タイプのマジッククロス購入。ダイソー105円。
自分の手には小さいが、拭き心地はGOOD!
しかし3カ所くらいダイソー回ったけど
1つしか売ってなかった…


そういえば、ソニカの窓曇りやすいとどこかで見たけど、
個人的印象は曇りにくい。前の車に比べると断然曇りにくい。
なにも処理してないけど、曇りにくい。
エンジン切って人待ちしてた時になにも見えないくらい曇ったくらい。
その時の発進時に窓送風した以外、普段はAC切ったオートしか使ってないが、
それで無問題だ。 多分…

Posted at 2007/01/21 17:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「アルミエアバルブキャップ外れなくなった http://cvw.jp/b/248927/46543302/
何シテル?   11/17 14:47
中古ワゴンRから 新車ソニカに8年乗り手放す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
子が生まれ 背の低いソニカから乗り換え検討中に ウェイクが発表された… これだ~! タン ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
試乗して惚れたソニカ 8年乗り さらば!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation