
引き取りに行き、初めて自分のソニカに乗った時のモニター表示値
乗車1日目 昼
走行距離 4km 平均燃費 2.2km/L 自宅に着いてもほとんど変わらず2.3くらい。
(最初平均燃費22か~やっぱソニカすげ~…なんて思ってしまった)
乗車2日目 夜&雨
走行距離 34km 平均燃費 13km/L
乗車3日目 夜&雨&曇り止めにエアコン
走行距離 107km 平均燃費 17km/L
こんなもんかな…どういう計算してるのか分からないけど、
そろそろ平均燃費も安定してきてるかな。
でも昼間走れば、もうちょっと伸びそうかな~
いきなりほとんど夜&雨ばかりの運転で、戸惑い多々…
なれないゲートシフトでどこのレンジに入ってるか分からず、
慎重になるスタート。1度、Mモードに入ってあれ~?となった。
いつの間にか高速入ってた…無駄な出費&遠回り…
一般道速度制限80kmのすぐ脇に高速入り口…都心高速入り口多いわ~迷うと恐い。
そう言えば、車引き取りに行ったときに気になったこと
タイヤ… なんだ赤や黄色の●印…1つのタイヤに4カ所くらいマークされてる。
乗車3日目になるとはげて目立たなくなってきたけど…
Posted at 2006/12/27 14:52:50 | |
トラックバック(0) | クルマ