
ゴールデンウイークまっただ中、
浜名湖ガーデンパークへ向けて出発。
目標13時。渋滞考慮して朝5時出発!
しかし予想外にすんなり流れていて
ALL下道で11時前に着いた約6時間ドライブ
以前下道で岐阜まで行った246から1号走るルート。
途中道の駅ふじおやまで休憩。半分は来たと思っていたがまだ全然!

帰りも下道だったが、丁度この辺りで大渋滞。全く動く気配がなかったので、
富士スピードウェイ→山中湖へ向かい、スキーの時に走ったクネクネ山道で帰った。
スキー時は全く車いなかったのに、今回結構車走ってた。
ナビ、246号の渋滞回避ルートは全く案内してくれなかった…
大体16時に浜名湖を出て、家に着いたのは23時半。渋滞もあり行きより疲れた7時間半!
でも、翌日多摩動物園に行った事の方が疲れた…歩き疲れました

今回の行きも帰りも、以前の下道岐阜ドライブの時も、
246号から1号への合流失敗し、伊豆方面に向かってしまった…

道の駅出てから浜名湖へ向かう途中で総走行距離10000km越えた!
ソニカに乗り始めて1年5ヶ月!みなさんよりは乗ってないが、予想外に早かった…

浜名湖ガーデンパーク手前は潮干狩りで大渋滞。
暑い中沢山のソニカが集まっていました。
皆様お疲れ様でした~
予定では余裕で往復ガソリンもつと思っていたのに、
家まで残り20kmで給油ランプ点灯。航行可能距離確か40kmくらい。
そのまま給油しないで帰宅。浜名湖到着時の平均燃費計は22.3。帰ってきたら21.5。
Posted at 2008/05/06 01:51:13 | |
トラックバック(0) | クルマ