• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれゴッチンのブログ一覧

2008年07月29日 イイね!

ソニカ洗車18

ソニカ洗車18水洗いのみ。
約2ヶ月振りタイヤワックスプシューと。

しかし洗車1時間後、夕立どしゃ降り…
砂利の所に止めていたので、
泥はねて洗車前より汚れた。ガッカリ…
仕方なくまたフキフキ。 そしてまた夜中雨…
なぬ―――――!昨日天気予報見たのに!

約半年ぶり、エアコンフィルターも洗った
コーヒーフィルターは取っぱらった

洗車前、空気圧測ったら240…あれ?また増えてる…暑いから?
空気圧測るタイミングは走行後しばらくたった後、
冷えてからのはず、1日駐車しっぱなしで走ってないのに。
雨後早朝測ったら、220…何ヶ月も空気入れてないけど適正。
夏の空気圧の見方が分からん…

Posted at 2008/07/30 08:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2008年07月27日 イイね!

169円ソニカ給油32最高料金

169円ソニカ給油32最高料金距離 286.8km 給油量20.30L(満タン)
1L=169円 相南(オープン記念-5円券)
家の近所は174円

ODO 11509km
平均燃費計 17.0km/L
満タン法燃費 約14.12km/L



恒例の値上げ前月末駆け込み給油にはまだ早いけど、
土日の方がガソリン安い気がしたので、入れておいた。
ソニカ給油過去最高ガソリン料金更新!今までの最高は2008/06/08の167円
その時スタンドでもらった割引券を使い-5円。
いつも利用する安いスタンドは多分170円(プリペイドで167円)



今回の中長距離は茅ヶ崎へ、アウディ乗りの方やネット口コミで評判の
磯人へ海鮮ものを食べに行ったくらい。
先月と違い、燃料計半分越えたのはそのせい。

Posted at 2008/07/28 10:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油 | クルマ
2008年07月12日 イイね!

窓拭いたらまた夕立ソニカ

窓拭いたらまた夕立ソニカソニカに乗る予定はなかったけど、
なんとなく
昨日夕立で雨粒跡ついて
汚れた窓を拭いた。

そしたらまた今日も雨降った
1分くらい…

ギャッ!




ホームセンターの600円ワイパーブレードよりダイソーのワイパーブレードの方が
モノが良さそうだったので、運転席側のもダイソーのに替えようっと。その内。
ゴムだけ替えた方が安くていいものありそうかと思ったけど、安くなかった…



加速時にひっかかりたまに感じるようになってきた。
エンジンオイル替えて2ヶ月ちょい…ってオイルのせい?
Posted at 2008/07/12 15:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月08日 イイね!

初ワイパー交換ソニカ

初ワイパー交換ソニカ以前(3/9)ワイパーゴムの裂けを見つけ
ワイパー動かすと上の方にちょっとスジが残るようになったが
運転席では全く気にならなかった。

2、3年交換しないつもりでいたが、
助手席に座ったらビックリ!なんだこれ?
ワイパーのスジも気になるが、それより視界の半分しか
拭き取ってくれない!ビックリだ!
今頃気づいた… 
こりゃあ雨の助手席は超不快ソニカじゃん。



あつーさん初め、いろんな方が380mmワイパーをつけていたので、自分も!
ダイソーでワイパーブレードが420円で売ってたので、
チョイ長めの375mmを買って付けてみた。
お!ピッタリ!どこにもぶつからない!ナイス!ダイソーワイパー
初ワイパー交換!ソニカ来てから約1年7ヶ月!



しかし…
多少広く拭き取ってくれるけど、たいしてかわらないような…ちょっとマシなような…
まぁ、しょうがない。 ぬりぬりガラコしてるし走れば爽快になってるかな?


運転席側は替えてない。ダイソーのワイパーブレード600mmは600円超えていて
ホームセンターと同値段だったためお得感があまりなかったのと、
運転席に座ってる限り、ワイパー交換の必要を感じなかったので。
Posted at 2008/07/08 21:35:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交換 | クルマ
2008年07月02日 イイね!

水色メッキモールソニカ

水色メッキモールソニカ以前メッキモールに塗った油性青マーカー、
雨と洗車のせいか、もう完全に落ちてしまったので
また新たに塗り塗り。

今度はもっと長持ちしそうなマーカーにしてみた。
前に塗った青は薄くて、
透けたメッキモールのおかげで
きれいなメタリックブルーになったけど、
今回のこれ、透けない…
プラカラーみたいにぼってり色のり、完全に水色。
でもこれなら簡単に落ちないかな?



メタリックブルーは光が当たらないと暗くてイマイチめだたなかったので、
今回水色にした。メタリックカラーじゃないけど
これも昼間はボディー同色に見えていい感じ。



翌日見ると、乾いて↑写真よりかなり白っぽい水色になった…
Posted at 2008/07/02 23:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アルミエアバルブキャップ外れなくなった http://cvw.jp/b/248927/46543302/
何シテル?   11/17 14:47
中古ワゴンRから 新車ソニカに8年乗り手放す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
子が生まれ 背の低いソニカから乗り換え検討中に ウェイクが発表された… これだ~! タン ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
試乗して惚れたソニカ 8年乗り さらば!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation