• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズーヤーのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

キャリパーペタ塗り

はい












気温が40℃に達し
白目むいて仕事しているズーヤーです














外も暑く会社も暑く
車でも極力エアコンをつけないので暑く
どこに行っても暑いです……












あ、でも
自室でエアコン常時点灯してます















最近は仕事に2ℓの水筒を欠かさず
持っていきます













勤務時間内で飲み干してしまいます






















さて、本題に入ります

















EP3のキャリパーには
フロントのみ「Type R」と
文字が入っています


















しかし!!!!

















肝心のお色が入ってないのです!!!




















えぇ……( ´ - ` ;)















EP3の七不思議の1つ






「キャリパーに色が入っていない」

















入ってなければ塗ればよくね??









題して!!!!






「キャリパーに色入ってないん?
塗ったりゃえーがやwwwwww」
















材料を求めBダッシュ!!!!!💨
















































今回の材料です













それ!シンプルに何も言わんでも
ペンキなやつやーん(✽´ཫ`✽)















はい、ペンキです
トタン用です












材料費
全部で2000円ちょっと














耐熱塗料とか1本で1000円以上
するじゃないですか?









まぁケチった事に間違いは無いですが








たまには金のあまり掛からない
カスタムをやるのもありかな?と思い
やろうと思いました











だってDIYの醍醐味って
ローコスト・ハイリターンとかの意味合いも
含まれていると思うのですよ













いかに安く済ませ
気に入る形に仕上げる







まぁ結果
まーえーかwで済ましてしまうことが多々









自分が気に入ればそれでいいんです😏
















話の続きですが
先程の材料に補足をすると





・ウエス
・シンナー(筆洗い用)
・ワイヤーブラシ
・新聞紙
・パーツクリーナー








全部の材料の写真を撮るのを忘れましたが
作業工程でちょこちょこ出てくると思います










あ、ちなみに
スピーカーとかラジオがあると良いですね








黙々と塗るのは寂しいので
自分はラジオを聴きながら作業しました














AM.10:00
夜勤明け
この時気温38℃







一歩間違えば熱中症な気温のなか
作業始めます












「はぁ〜?あんたバカァ??」








と聞こえてきそうですが
はいそうです









やりますw
















とりあえずフロントから攻めます





インパクトでズガガーッとタイヤを外します












フロアジャッキを出すのが
めんどくさかったので
パンタジャッキだけで上げました



































‎はい! |•'-'•)੭ ੈヒョッコリハン


























噂の色無しキャリパー













こいつをワイヤーブラシで
シコシコ磨いていきます


















シコシコシコシコ……














あ、これ無理やわ
















自作のワイヤーブラシ
サイズがデカすぎて選手交代


















自作ワイヤーブラシ
数分で御役御免










3本入りのお得用ワイヤーブラシに
チェェェェンジ!!!!!












こりゃ自作のワイヤーブラシも浮かばれんわ


















んでひとまずこんな感じに




























なんかガンメタリック?な感じに
















でもこの作業
割と重要なんですよ?
















というのも
色を塗った時に
ゴミとか砂とか付いていると
塗料に混ざってしまい
汚れてしまいます













ですのでこの磨き作業は
しっかりとやりましょう





















お次に脱脂

























シリコーンオフで
表面を脱脂して
塗料の乗りを良くします














……ん?











なんかこの匂い嗅いだことあるような……
















缶の裏をチラッと見ると











「石油系溶剤」












灯油やねーか(✽´ཫ`✽)
















シリコーンオフと名ばかりで
中身灯油やん!
















冬場の残りあったし……


















まぁ……
今回はしっかりと脱脂をするのが目的やし
ちゃんとしたものを使わんと
いかんよね!そーだよね!

























とまぁなんとか合理化をして
脱脂完了












ここまで終わったら
ついに本丸へ














赤色のペンキの蓋を
テキトーな棒でポコッと押上げ開封




























とりあえず蓋に付いたペンキを
すくって恐る恐る
キャリパーに乗せます





















……おぉ( ˙-˙ )

















えも知れぬ気持ちで
どんどん塗っていきます
















~数十分後~



























おぉ〜


















とりあえずこんなもんかな?

















遠くから見ると綺麗やなぁ〜


















塗り分けをしたいので
ひとまず放置




















放置休憩をしている間に
せっかくなのでこっちもやります





























ほんと好きですよねー











やっぱタイヤ外した方が
塗りやすい!

















まぁはみ出しましたけどw















遠くから見えばえぇ( -ω- `)




















放置休憩を挟み
作業開始













文字は細いので
中学?高校?で使っていた
アクリル絵具セットの細筆で
白色を塗ります




































……遠くk(以下略

























とりあえず完成
































おぉ〜












なんかこう



















純正感半端ない( ˙-˙ )



















てか、元からあった感があって
しっくり来すぎている























まぁわかる人にはわかるか


























反対側も同じ手順でやって
とりあえず今日のところはここまで
続きは後日やることにしました

















なんだかんだで午後17:00をまわっていました













風呂に入ろうと服を脱ぐと

























やばwwwwwwwwww










日差し強過ギィン!!!!!!














仕事着の長袖を着ていて
適当に腕捲っていたら
7部で焼けましたw















後日
時間が空いたので
リアをやることにしました













ついでにバキューム計が
変な数値出ていたので
恐らくまたホースが
外れたんだろうと思うので
そっちも同時進行しようと思います

































今回は
クーラーボックスを用意











冷たいジュースを飲みながら
適度に休憩を挟み作業をします









とりあえずタイヤを外します























フロアジャッキを出す気力があったので
ウマを掛けて上げました

































リアは
キャリパー小さいね














ワイヤーブラシで磨きます














磨き終わったら脱脂してぺたぺたと塗ったら





































はい、完成













小さいゆえに
はみ出したり
してしまいましたが
サッと拭き取り万事ok

















とりあえず乾燥待ち















その間にバキューム計の方をやります






















あーやっぱりね
取れてるわ〜
































そうそうこんな感じで
ヒビが入って外れている……










ん?













てか、シンプルに
折れてね?





































あ、ダメだこれ折れてる(´^д^`)











なんと三股が折れてました
















とりあえずそーっと
センサーごと外して
接着剤でくっつけようと思います











全く困るよ君ぃ〜
こんな簡単に折れち……













ペキッ☆















え?















センサー側も折れたやん…………














フリーズ確定!!!!!















いや、ちょっと……あの










センサー単体で新品交換とか
嫌なんすけどwwwwwwwwww














とりあえず
「三股 折れたら セメダイン!」











くっつけます











ホースの中に取り残された
先っぽを丁寧に取り出し
接着剤で接合















こっちも乾燥待ちで放置














その間に反対側のキャリパーを攻めます

































磨いて脱脂してぺたぺたと塗って完成!
(写真撮る忘れるやつ)



























タイヤを組んで終了












フロントもレタリングしたので
リアも塗りました










本来ならここで終わり!
お片付け〜




















……なんですが












まだあれが残っているので
そっちをやります




























とりあえず接合して
乾燥した状態です











うん!ちゃんとくっ付いてる











こいつを
元に戻して完…………











ペキッ☆


















ンアァァァァァァァァ!!!!!。゚( ゚இωஇ゚)゚。



































なんてこった……







センサー側が
どうしてもくっつかん











もう、センサー新品購入不可避なのか?

















夕日が差し掛かった頃
ド○・キホーテで買った
950円(税込)の折りたたみ椅子に
腰掛け落胆していると足元になにかが……



















「んだよ
誰だこんな所にゴミしたやつは(ꐦ°᷄д°᷅)
俺なんだけど!!」




































キュイィィィィイイイン( ゚д゚)















「これだ!!!!!」



































それを見たらインスピレーションが
湧きました
























今度こそキメるわ!











プランとしましては
こんな感じ


























まず、センサー側と
折れた先端の穴を
ドリルで拡張して
そこにパーツクリーナーのノズルを
ぶっ刺し支えにします








あとは接着剤で接合する










と言った感じです




















道具を用意して
作業開始!!!!!













……てか









ハンディドライバーの
バッテリーも無ければ充電器も無いです














えぇい!!
手動でやったるけん!!!!!


























ワルプルでは無いですが
2戦目です















数ミリの物を固定するものもなく
ハンディドライバーも無く
ただ己の指先でこより回して
貫通を目指します














蝉の鳴き声が虚しい……














格闘すること1時間










































ふはははは( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
勝ちだ!俺の勝ちだwwwww
上乗せ特化ゾーンやわwwwww


















んでこいつを恐る恐る
元の場所に






















漢のタイラップで
がっちり締めて
テストします

















!!!!!!!!?????!?!?(゚o゚;
















動くやーーーーーんwwwwwwwwww










貧乏人なめんなよwwwwwwwwwwwwwww












なんとか作業完了










気付けば
周りは薄暗くなっていました


























と、まぁ
こんな感じで
どっちが今回のメインか
よーわからんくなりましたが











キャリパー塗装(ペンキ塗り)
完成です!






















ちなみに
ペンキは適度に重ね塗りすると
綺麗に仕上がります








作業でシンナーが出てきましたが
あれは希釈用ではなく
筆洗い用に使った物で
シンナーで薄めてしまうと
塗料が垂れてしまったり
薄過ぎるので
伸びは悪いですが原液で
塗りましょう


















今のところ
キャリパーのペンキも
バキューム計の三股も健在ですw
















まだまだ暑いですが
カスタムに
燃え上がります!!!!!!!!!!












ではまた……
Posted at 2018/08/08 11:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム

プロフィール

「年内には溜め込んだネタをブログに書きたいな……」
何シテル?   12/18 22:17
知的に話す基本的にバカなズーヤーです HONDA CIVIC LA-EP3に魅せられ ついに待望のType Rオーナーに これからは カスタム&ドラテク向上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックたん (ホンダ シビックタイプR)
昔、叔父が乗っていたのがきっかけで EP3に魅せられ ついに念願のTypeRオーナーに ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
AC12 ネイキッド仕様
ホンダ バモス バモスたん (ホンダ バモス)
人生初のMyカー 多くの経験を積ませてくれて 約10ヵ月間楽しい時も辛い時も 一緒に過 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation